ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

119番通報のしかた

記事ID:0001890 更新日:2014年3月24日更新 印刷ページ表示

「119番通報時は、慌てず焦らずに」

通報者(住民)と受信者(消防指令室)とのスムーズな会話が、迅速な出動に繋がります。
質問に対し、慌てず焦らず答えるようにしましょう。

火災 

消防(指令室)通報者
119番消防です 火事ですか 救急ですか火事です
あなたの電話番号を教えてください○○-○○○○です
あなたの住所を教えてください○○町○○番○○号です
○○町○○番○○号の○○さんですね(現場は、私の近所の○○です)
何が燃えていますか住宅です
逃げ遅れやけが人はいますかいません
何階建てですか2階建てです
どこが燃えていますか台所のようです
あなたの名前を教えてください○○です。
わかりました、消防隊が出動します 

 救急

消防(指令室)通報者
119番消防です 火事ですか 救急ですか救急です(救急車来て下さい)
あなたの電話番号を教えてください○○-○○○○です
あなたの住所を教えてください○○町○○番○○号です
○○町○○番○○号の○○さんですね(現場は、私の近所の○○です)
どうしましたか急病人です
年令・性別を教えてください○○才位の男性です
現在、どんな状態ですか急に倒れました
意識と呼吸はありますか息はしてるが返事をしていません
かかりつけの病院はありますか○○病院に掛かっています
あなたの名前を教えてください○○です
わかりました、救急隊が出動します

 救助

消防(指令室)通報者
119番消防です 火事ですか 救急ですか交通事故です
あなたの電話番号を教えてください○○-○○○○です
あなたの住所を教えてください○○町○○番○○号です
○○町○○番○○号の○○さんですね(現場は、私の近所の○○です)
どのような事故ですか大型トラックと軽自動車の衝突事故です
けが人は何人ですかけが人は3名です
車から出られますか下半身が挟まれて1人出れないようです
年令・性別・ケガの状態をお知らせください○○才位の男性がケガし、出血しています
あなたの名前を教えてください○○です
わかりました、救急隊と救助隊が出動します 

 緊急通報以外の電話

消防本部には代表外線電話(0254-53-0119)があります。
夜間の病院の問い合わせなど、緊急性がない場合は119番ではなく代表外線電話を利用してください。

また、火災や事故などが発生した直後は無線通信や電話連絡など業務に追われています。
緊急性のない問い合わせは控えるようご協力お願いします。

おねがいサイレン鳴らさないで

まれに救急車を呼ぶときに「サイレンなしで来てください」と言われる場合があります。
しかし、救急車は緊急自動車ですので、サイレンを鳴らさず現場に行くことはできません。
確実に現場に到着するため必要なサイレンですので、ご理解をお願いします。

救急車の利用マナーについて

救急車はマナーを守って利用しましょう 
救急車で医療機関へ行っても、傷病の程度や緊急度から、必ずしも早く診察してもらえるとは限りません。
傷病者の状況から緊急性がない場合には、自家用車、タクシーなどを利用しましょう。 
具合が悪いときは、早めに医療機関で受診してください。