ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 電気・ガス・上下水道 > 上下水道 > 下水道の出前授業(山辺里小学校)

本文

下水道の出前授業(山辺里小学校)

記事ID:0048978 更新日:2019年9月18日更新 印刷ページ表示

令和元年度 実施状況

 令和元年9月6日(金曜日)に山辺里小学校で、「下水道のしくみ」についての出前授業が行われ、4年生36人が授業に参加されました。授業では、下水道に流してはいけないものや下水道の役割についてなどを学んでいただきました。

クイズの様子

実験の様子

 

 

 

 

 

 

 

感想

 社会科の「水のゆくえ」を学習する中で、汚れた水をどう処理するのか、子どもたちから疑問の声が上がったので、専門家の方からお話をお伺いできないかと申し込みました。子どもたちを引き付けるような話題、実験、クイズなどがあり、下水道の必要性やしくみについての理解が深まりました。

平成30年度 実施状況

 平成30年10月12日(金曜日)に山辺里小学校で出前授業が行われ、4年生30人が授業に参加されました。
下水道の配管内の映像を見たり、クイズや実験を通して楽しく学んでいただきました。

クイズ様子実験の様子

感想

 どうやって使った水をきれいにして川まで流すのか分かりやすいせつめいだったため、子どもも理解することができました。子どもがあきないように時々クイズも入れてたのしく学ぶことができたと思います。最後には流してはいけないものをしっかり理解することができました。