ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 建設課 > 管理室 > 除雪作業を実施する団体に小型除雪機を貸し出しします

本文

除雪作業を実施する団体に小型除雪機を貸し出しします

記事ID:0054103 更新日:2025年10月1日更新 印刷ページ表示

制度について

市では平成30年度から市民参加による雪対策の推進を目的に「村上市小型除雪機貸出事業実施要綱」を制定し、小型除雪機の貸し出しを行ってきました。今年度も貸し出しを行いますので、希望する場合はお申し込みください。

詳しくは村上市小型除雪機貸出事業実施要綱 [Wordファイル/21KB]をご覧ください。

申込方法

小型除雪機貸出申込書 [Wordファイル/15KB]に必要事項を記入し、建設課または各支所産業建設課まで提出してください。

申込書は当ページからダウンロードできるほか、建設課または各支所産業建設課にも用意してあります。

申込期間

令和7年10月1日から10月31日まで

貸し出し対象

自治会(複数の自治会で構成するものを含む)または無償で除雪作業を実施する団体

台数

8台(貸し出しは1団体に1台まで)

貸出機

ヤマハ製 YSF1070T (除雪幅 715ミリメートル)

貸出期間

令和7年12月1日から令和8年3月31日まで

使用料

貸し出しは無料ですが、燃料費、消耗品費、保険料、その他貸出・返却に要する費用については借りた団体でご負担いただきます。

その他 

多数の申し込みがあった場合、抽選となります。

除排雪自主活動補助事業の燃料費補助も活用できます。詳しくは総務課までお問い合わせください。

                    除雪機見本