ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・スポーツ > 社会教育 > 新潟リハビリテーション大学連携講座

本文

新潟リハビリテーション大学連携講座

記事ID:0044528 更新日:2019年8月1日更新 印刷ページ表示

籐細工(ラタンクラフト)で健康づくり

心身の健康を維持するためには趣味を持つことが良いと言われています。

作業療法の世界では、心と体の健康を取り戻すため籐細工が用いられることがあります。

籐細工が心身へ与える効果を学び、趣味づくりの一環として楽しみませんか。

籐

籐細工(ラタンクラフト)で健康づくり [PDFファイル/265KB]

日時・内容

第1回 籐細工の歴史および工程・技法(材料、道具、底の組み方、編み方の種類)などの紹介および実技

令和元年8月20日(火曜日)   午前9時30分から11時30分まで

第2回 模様編みを入れての胴部分の作成

令和元年8月23日(金曜日)   午前9時30分から11時30分まで

第3回 縁の始末、完成

令和元年8月27日(火曜日)   午前9時30分から11時30分まで

会場

新潟リハビリテーション大学(村上市上の山2-16) A棟・2階 作業療法実習室 

講師

栗原 トヨ子 教授  

作業療法学専攻教員

対象

原則65歳以上の方、先着10名

持ち物

1,000円(材料費として)   初回受講時に集めます

エプロン

タオル

申し込み

8月1日(木曜日)から8月8日(木曜日)までに村上市中央公民館(マナボーテ村上内)へ

電話・ファックス・メール・窓口いずれかの方法でお申し込みください。

〒958-0854 村上市田端町4番1号   電話:0254-53-2446   ファックス:0254-53-2977

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)