ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

体育施設

記事ID:0054449 更新日:2025年9月5日更新 印刷ページ表示

村上市体育施設

村上地区体育施設

村上地区 指定管理施設

 上記施設の予約・お問い合わせ

村上体育館
(住所)村上市三之町13番25号
(Tel)0254-52-6311

村上地区 指定管理以外の施設

上記施設の予約・お問い合わせ

 瀬波地域コミニティーセンター
(住所)村上市瀬波上町4番1号
(Tel)0254-53-2005  

荒川地区体育施設

荒川地区 指定管理施設

上記施設の予約・お問い合わせ 

荒川総合体育館
(住所)村上市坂町2530番地
(Tel)0254-62-3248 

神林地区体育施設

神林地区 指定管理施設

上記施設の予約・お問い合わせ 

神林総合体育館
(住所)村上市九日市501番地
(Tel)0254-66-8111

朝日地区体育施設

朝日地区 指定管理施設

上記施設の予約・お問い合わせ 

朝日総合体育館
(住所)村上市岩沢5681番地
(Tel)0254-72-1445

山北地区体育施設

山北地区 指定管理施設

上記施設の予約・お問い合わせ 

山北総合体育館
(住所)村上市府屋177番地1
(Tel)0254-77-2828

山北地区 指定管理以外の施設

  • 府屋ふれあいセンター
  • 小俣ふれあいセンター
  • 雷ふれあいセンター
  • 中継ふれあいセンター
  • 寒川ふれあいセンター
  • 桑川ふれあいセンター
上記施設の予約・お問い合わせ 

山北教育事務所
(住所)村上市府屋232
(Tel)0254-77-4052

利用方法

利用日の5日前までに、下記へお申し込みください。

開館日、開館時間の見直し及び使用料等、減免基準の見直し案について

 現在、市では、開館日、開館時間の見直し及び使用料等、減免基準の見直しを検討しております。

 近年の人件費や光熱水費の高騰により施設運営に必要な経費が増加していることから、利用実態の少ない曜日・時間帯について開館日や開館時間を見直すことで運営経費の効率化と持続可能な管理体制の確立を図ることや指定管理制度の導入や消費税率の引上げ、燃料費・光熱費の変動など利用料算定に関わる原価の変化を踏まえ、使用料水準の適正化と算定過程の透明性、さらには受益者負担の公平性を確保するため、令和7年6月に策定した基本方針に沿って進めてまいります。

 詳細はこちらのページをご覧ください。