本文
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、新潟県が行う営業時間短縮の協力要請(対象期間:令和4年2月14日から令和4年3月6日)に全面的に協力いただいた飲食店などに対して、協力金を支給します。
申請にあたっては申請要領をよくご確認いただきますようお願いいたします。
※第1期(令和4年1月21日から令和4年2月13日)分は別に申請する必要があります。
施設の事業規模(売上高または売上高の減少額)によって協力金支給額が異なります。
1事業者当たり、1回限りの申請となります。複数施設を経営する場合は、施設ごと「1施設当たりの支給額」を計算し、足し上げて支給総額を計算します。
協力金額の算出方法については、下記の手順にて確認してください。
【Step1】協力金算出区分表 [PDFファイル/343KB]にて該当する計算シートの番号を確認してください
【Step2】該当する計算シートに必要事項を入力してください。協力金額が自動計算されます。
令和4年3月7日(月曜日)から令和4年5月31日(火曜日)まで
※郵送の場合、令和4年5月31日までの消印有効
申請に必要な書類については、下記の書類「A.提出書類一覧」を確認し作成してください。
申請書類については別表 [PDFファイル/641KB]に沿って確認していただき、申請書類と併せてチェックリストも提出してください。
地域経済振興課 経済振興室
村上市役所3階
電話:0254-53-2111(内線3610、3611、3612)
E-mail:keizai-ss@city.murakami.lg.jp