本文
定例会 | 件名 | 提出先 | |
---|---|---|---|
第4回 | 議員発議第19号 | 免税軽油制度の継続を求める意見書の提出について[PDFファイル/4KB] | 内閣総理大臣ほか |
議員発議第20号 | TPP交渉に関する意見書の提出について[PDFファイル/5KB] | 内閣総理大臣ほか | |
議員発議第21号 | 要支援者への予防給付を市町村事業とすることについての意見書の提出について[PDFファイル/5KB] | 内閣総理大臣ほか | |
議員発議第22号 | 広域合併団体の実態に応じた普通交付税措置を求める意見書の提出について[PDFファイル/6KB] | 内閣総理大臣ほか | |
第3回 | 議員発議第12号 | 新聞の軽減税率適用を求める意見書の提出について[PDFファイル/4KB] | 内閣総理大臣ほか |
議員発議第13号 | 「森林吸収源対策及び地球温暖化対策に関する地方の財源確保」のための意見書の提出について[PDFファイル/5KB] | 内閣総理大臣ほか | |
議員発議第14号 | 地方財源の充実確保を求める意見書の提出について[PDFファイル/5KB] | 内閣総理大臣ほか | |
議員発議第15号 | 私立高等学校の学費と教育条件の公私格差是正に向け、私学助成の増額・拡充を求める意見書の提出について[PDFファイル/5KB] | 内閣総理大臣ほか | |
議員発議第16号 | 私立高等学校の学費と教育条件の公私格差是正に向け、私学助成の増額・拡充を求める意見書の提出について[PDFファイル/4KB] | 新潟県知事 | |
第2回 | 議員発議第9号 | 30人以下学級実現、義務教育費国庫負担制度2分の1復元に係る意見書の提出について[PDFファイル/6KB] | 内閣総理大臣ほか |
議員発議第10号 | ホテル・旅館等建築物の耐震化の促進に関する意見書の提出について[PDFファイル/5KB] | 内閣総理大臣ほか | |
第1回 | 議員発議第3号 | 生活保護基準引き下げはしないことなどを国に求める意見書の提出について[PDFファイル/85KB] | 内閣総理大臣ほか |
議員発議第4号 | 年金2.5%削減の中止を求める意見書の提出について[PDFファイル/91KB] | 内閣総理大臣ほか | |
議員発議第5号 | 妊婦健診と、ヒブ・小児用肺炎球菌・子宮頸がん予防3ワクチンへの2012年度と同水準の公費助成を求める意見書の提出について[PDFファイル/105KB] | 内閣総理大臣ほか | |
議員発議第6号 | TPP交渉参加反対に関する意見書の提出について[PDFファイル/118KB] | 内閣総理大臣ほか |