本文
「令和3年度村上市地域林政アドバイザー業務委託」に係るプロポーザルの実施について
上記について、公募型プロポーザルを行いますので、次のとおり公告します。
公告日
令和3年4月5日
業務概要
平成31年度より新たな森林管理制度が施行され、市町村はその区域内の森林について、経営管理が円滑に行われるよう必要な措置を講ずるよう務めることになっており、林業技術者の活用により森林・林業行政を支援する体制の構築のため、技術と知識、実績を兼ね備えた事業者を募集し、公募型プロポーザル方式により事業者の選定を行います。
参加資格要件
本プロポーザルに応募する参加者は、本業務の遂行に必要な能力を有し、参加表明届の提出締め切り日において、次の各号に掲げる要件を全て満たしていなければならない。
(1)地方自治法施行令(昭和22年政令16号)第167条の4の規定に該当していないこと。
(2)民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく再生手続中または会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく再生手続中または会社更生法(平成14年法律第154号)に基づく再生手続き中の事業者でないこと。
(3)村上市競争入札参加有資格者指名停止措置要綱(平成20年告示第8号)に基づく指名停止期間、国および新潟県からの指名停止期間中でないこと。
(4)村上市暴力団排除条例(平成25年条例第3号)第6条に規定する暴力団員暴力団若しくは暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有する者に該当しないこと。
(5)市内の林業・木材産業に精通し、新潟県内に事務所があること。
(6)本業務の遂行に必要な次のいずれかの資格を有する者がいること。
・森林総合監理士登録者林業普及指導員資格試験合格者
(林業改良指導員林業専門技術員を含む)
・技術士(森林部門)
・林業技士
・認定森林施業プランナー
スケジュール
項 目 | 日 程 |
---|---|
公告日(提案事業者の公募開始) | 令和3年4月5日(月曜日) |
参加表明届の提出期間 | 令和3年4月5日(月曜日)~12日(月曜日)17時必着 |
質問の提出期限 | 令和3年4月12日(月曜日)17時必着 |
質問に対する回答 | 令和3年4月14日(水曜日) |
提案書などの提出期間 | 令和3年4月15日(木曜日)~4月27日(火曜日)17時必着 |
一次審査(書類審査) | 令和3年4月28日(水曜日) |
一次審査結果の通知 | 令和3年4月30日(金曜日) |
二次審査(プレゼンテーション審査) | 令和3年5月10日(月曜日) |
選考結果の内定通知 | 令和3年5月14日(金曜日) |
配布資料様式
(1)村上市地域林政アドバイザー業務委託公募型プロポーザル実施要領 [PDFファイル/198KB]
(2)村上市地域林政アドバイザー業務委託仕様書 [PDFファイル/106KB]
(3)参加表明届兼誓約書(様式第1号) [Wordファイル/25KB]
(4)企画提案書(様式第2号) [Wordファイル/24KB]
(5)業務実績書(様式第3号) [Wordファイル/17KB]
(6)業務体制表(様式第4号) [Wordファイル/10KB]
(7)質問書(様式第5号) [Wordファイル/32KB]
(8)参加辞退届出書(様式第6号) [Wordファイル/24KB]
企画提案書の提出先問い合わせ先
〒958-8501 新潟県村上市三之町1番1号
村上市農林水産課 林業水産振興室
電話:0254-53-3368
電子メール:nosui-r@city.murakami.lg.jp