本文
大学生のインターンシップ受入企業を募集します!
大学生のインターンシップを受け入れてみませんか
県内大学生等の県内定着促進支援事業(事業主体:新潟県)
- 大学生に県内企業の魅力を理解してもらい、県内就職を促進するため、インターンシップを受け入れてくださる中小企業を募集します。
- サポート会社が無料でインターンシップ受入プログラムのコンサルティングを行いますので、受け入れ経験がない企業も安心して参加できます。
- 詳しくは新潟インターンシップ専用ホームページをご覧ください。
参加予定者
- 新潟県内外の大学・短大、大学院大学、高専の学生
受入企業の条件
- 新潟県内に事業所がある中小企業で、インターンシップの実習を実施可能な企業であること
費用負担について
- 参加費などは発生しません。
受入企業の募集について
- この事業は、県内市町村、商工会議所・商工会、地元企業、大学・短大・高専、新潟県、高等教育コンソーシアムにいがたが連携し、県内全域を対象に実施するもです。
こんな企業におすすめ
- 大学等卒業予定者の採用を考えている企業
- 自社の魅力を学生に伝えたい企業
- インターンシップの受け入れが初めてで、ノウハウを作りたい企業
- 若手社員に指導力を持って欲しい企業
インターンシップ受け入れのメリット
- 企業の魅力を学生に直接PRできます。また、受入企業の情報はホームページで公開する予定です。
- 学生への指導を通じ、担当者のスキルアップにつながります。
- 学生を受け入れることで、今まで気づかなかった新たな発想が得られ、職場の活性化につながります。
- インターンシップは学生への教育の一環であり、企業にとって社会貢献になります。
スケジュール(予定)
- 3月~通年 受入企業の募集、とりまとめ
夏期
- 4月 サポート業者による受入企業へのコンサルティング及びインタビュー
- 5月12日(土曜日) インターンシップマッチングフェア(朱鷺メッセ)
- 6月3日(日曜日) インターンシップマッチングフェア (朱鷺メッセ)
- 5月~7月 学生からの希望とりまとめ
- 8月~9月 夏期インターンシップ
冬期
- 10月 サポート業者による受入企業へのコンサルティング及びインタビュー
- 11月17日(土曜日) インターンシップマッチングフェア(朱鷺メッセ)
マッチングフェアチラシ [PDFファイル/1.95MB] - 11月~1月 学生からの希望とりまとめ
- 2月~3月 冬期インターンシップ
※インターンシップマッチングフェアについては、申し込み多数の場合、抽選とさせていただく予定です。
申込方法
新潟県インターンシップ専用ホームページ新規登録企業入力フォームからお申し込みください。