本文
告知端末に替わるタブレットの配布希望調査を行います
告知端末に替わるタブレットの配布希望調査について
(神林・朝日・山北地域の皆様)
本市の緊急情報は、防災行政無線、告知端末、メール配信、市ホームページなどさまざまな情報伝達手段を活用して周知を行っています。
告知端末のリース期間が令和5年度末で終了するにあたり、告知端末は令和5年度末で廃止し、市内全地域対象に、スマートフォンをお持ちの方へ防災アプリによる配信を、令和6年度から予定しています。
(今まで同様に、防災情報や集落ごとの放送は受け取れます)
なお、告知端末機の代替として神林、朝日、山北地域については、希望世帯に、新しい告知専用タブレットを貸し出しする予定です。(令和6年度~)
タブレットの貸し出しを希望される方は、下記申込書の提出をお願いいたします。
1.申込締切 令和4年7月末
2.配布時期 令和6年4月頃から順次配布予定。
3.申込書提出先 区長もしくは、各支所地域振興課総務管理室へ提出してください。
※事業所の方は、直接、各支所へ提出ください。(FAX可)
(神林・朝日・山北地域の皆様)
本市の緊急情報は、防災行政無線、告知端末、メール配信、市ホームページなどさまざまな情報伝達手段を活用して周知を行っています。
告知端末のリース期間が令和5年度末で終了するにあたり、告知端末は令和5年度末で廃止し、市内全地域対象に、スマートフォンをお持ちの方へ防災アプリによる配信を、令和6年度から予定しています。
(今まで同様に、防災情報や集落ごとの放送は受け取れます)
なお、告知端末機の代替として神林、朝日、山北地域については、希望世帯に、新しい告知専用タブレットを貸し出しする予定です。(令和6年度~)
タブレットの貸し出しを希望される方は、下記申込書の提出をお願いいたします。
1.申込締切 令和4年7月末
2.配布時期 令和6年4月頃から順次配布予定。
3.申込書提出先 区長もしくは、各支所地域振興課総務管理室へ提出してください。
※事業所の方は、直接、各支所へ提出ください。(FAX可)

【お問い合わせ】
総務課危機管理室もしくは、各支所総務管理室
電話 0254-53-2111(内線3140,3141)
電話 0254-53-2111(内線3140,3141)