本文
バレンタインDayスイーツ作り【村上地区公民館】
村上地区公民館 ともそだち講座
村上地区公民館では、子育ての不安を抱える保護者に学習機会を提供し、親の学びや育ちを応援する家庭教育支援の講座を開催しております。
親子の関わりや子育てについての学び、保護者同士の交流を図ること、お父さんの家庭生活や子育て参加などを応援しています。子育てに関わる人、また子育てを支援する人が、子育てを通してともに楽しんだり、学んだりできる講座をめざし公民館運営協力員とともに企画しています。ご参加をお待ちしております。
親子でHappy体験講座 ~バレンタインDayスイーツ作り&プチ子育て講座~
今年最後の講座は、バレンタインDayスイーツ作りです。
表面サクッ!中はしっとりやわらかなスティックタイプの「チョコブラウニー」を親子で協力して楽しく作りましょう!
毎回好評のプチ子育て講座もあります!
日時 令和4年2月6日(日曜日)午前9時30分~午後1時
会場 マナボーテ村上(村上市生涯学習推進センター) 2階 調理室
講師 村山 優子 さん ・ 渡辺 ひろみ さん
対象 3歳から小学2年生までのお子様と保護者
定員 6組(1組:保護者1名、お子様2名まで) ※申込多数の場合は抽選
参加費 1組1,000円(当日徴収)
持ち物 エプロン、三角巾、マスク、食器拭き用タオル
託児 なし
申し込み 1月21日(金曜日)まで
村上地区公民館(マナボーテ村上内)窓口、電話またはメールにて申し込みください。
電話:0254-53-2446 メール:manabi@city.murakami.lg.jp
親子でHappy体験講座 ~クリスマスケーキ作り&プチ子育て講座~【終了】
毎年人気の親子体験講座クリスマスケーキ作りです。
小さなシュークリームを積み重ねるフランスのお菓子「クロカンブッシュ」を親子で協力して楽しく作りましょう!プチ子育て講座もあります!
日時 令和3年12月19日(日曜日)午前9時30分~午後1時
会場 マナボーテ村上(村上市生涯学習推進センター)
講師 村山 優子 さん ・ 中島 恵美子 さん
対象 3歳から小学3年生までのお子様と保護者
定員 6組(先着順)
参加費 1組1,000円(当日徴収)
持ち物 エプロン、三角巾、マスク、手拭き用タオル、お皿を拭く布巾
託児 なし
申し込み 11月18日(木曜日)から受付開始
村上地区公民館(マナボーテ村上内)へ電話またはメールにて
電話:0254-53-2446 メール:manabi@city.murakami.lg.jp
~思春期をともに乗り越えよう~10代からの親と子のコミュニケーション講座【終了】
思春期は心と体が大きく成長する『今しかない‼』大切な時期です。
思春期の子どもを理解し、より良いコミュニケーションについて一緒に考えてみませんか。
日時 令和3年10月30日(土曜日)午前10時~午前11時30分
会場 マナボーテ村上(村上市生涯学習推進センター)
講師 NPO法人村上ohanaネット 渡辺 ひろみ さん、(財)教育研修コーチング協会 中島 恵美子 さん
対象 小学校高学年・中学生の保護者
定員 20名程度(先着順)
託児 あり(無料:要予約) ※4か月以上のお子様 先着6名
参加費 無料
申し込み 10月15日(金曜日)までに村上地区公民館(マナボーテ村上内)へ電話またはメールにて
電話:0254-53-2446 メール:manabi@city.murakami.lg.jp
※託児を希望する場合は、10月8日(金曜日)までに申し込みください
問い合わせ先
〒958-0854 村上市田端町4番1号 村上地区公民館(マナボーテ村上 内)
電話:0254-53-2446(代) Fax:0254-53-2977