本文
令和4年度 読み聞かせステップアップ講座
読み聞かせステップアップ講座_チラシ [PDFファイル/995KB]
小学生へ読み聞かせを行っている方を対象とした、読み聞かせ技術の向上やノウハウを分かりやすく学べる講座です。
- 読み聞かせステップアップ講座 ~小学校低学年向け~ 令和4年7月25日(月曜日) 午後1時30分~午後3時30分
- 読み聞かせステップアップ講座 ~小学校高学年向け~ 令和4年8月1日(月曜日) 午後1時30分~午後3時30分
会場 マナボーテ村上(村上市生涯学習推進センター)2階 大会議室
講師 新潟子どもの本を読む会 代表 野上 千恵子 氏
対象
- 絵本の読み聞かせボランティア活動をしている人
- 学校関係者
定員 30人(会場参加・先着順)
参加費 無料
申し込み方法 5月16日~6月2日までに村上市中央公民館へ電話・FAX・メールにてお申し込みください。
申し込みの際は、以下の点をご確認させていただきます。
- 氏名
- 郵便番号・住所
- 電話番号
- 所属(教職員・団体所属の方のみ)
- 参加希望日(両日の参加も可能です)
- 会場・オンラインの別(メールで申込の場合のみ)
※FAXまたはメールで申込の際は、表題(件名)を『読み聞かせ講座申込』としてください
※オンライン参加はメールでのみ受付いたします。詳細は以下を確認ください。
メール manabi@city.murakami.lg.jp
電話番号 0254-53-2446
FAX 0254-53-2977
所在地 村上市田端町4番1号
感染症予防対策として、来場時の検温、手指消毒とマスク着用をお願いします。当日、発熱などの症状がある方は、ご来場をお控えください。
オンライン参加を受け付けます(先着100名)
本講座は、ご自宅などで受講できるビデオ会議システム「Zoom]を使ったオンライン配信を行います。
受講を希望する場合は6月2日までに村上市中央公民館へメールにてお申し込みください。※オンライン参加はメールでのみの受付となります。
申し込みの際は、以下の項目を記入してください。
- メール件名 読み聞かせ講座オンライン参加申込
- 氏名
- 郵便番号・住所
- 電話番号
- 所属(教職員・団体所属の方のみ)
- 参加希望日(両日の参加も可能です)
村上市中央公民館 メール manabi@city.murakami.lg.jp
オンライン参加についてご相談がある方は、お気軽にお問い合わせください。その際、担当者不在の場合は、改めてご対応させていただきます。
問い合わせ
村上市中央公民館(マナボーテ村上内)
〒958-0854
村上市田端町4番1号
電話: 0254-53-2446
Fax:0254-53-2977
メール:manabi@city.murakami.lg.jp