平成27年村上市議会第1回臨時会会議録(第1号) 〇議事日程 第1号 平成27年6月18日(木曜日) 午前10時00分開会 第 1  会議録署名議員の指名                              第 2  会期の決定                                   第 3  議第80号 専決処分の承認を求めることについて      第 4  議第81号 村上市議会議員の報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例 制定について                                 議第82号 村上市常勤の特別職職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定に            ついて                                    議第83号 旧村上市教育委員会教育長の給与及び勤務時間等に関する条例の一部を改            正する条例制定について                       第 5  議第84号 村上市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について    第 6  議第85号 村上市行政財産使用料徴収条例の一部を改正する条例制定について    第 7  議第86号 消防団消防用ポンプ積載車及び小型動力ポンプ購入契約の締結について  第 8  議第87号 神納小学校耐震補強(建築)工事の工事請負契約の締結について     第 9  議第88号 村上市介護保険条例の一部を改正する条例制定について         第10  議第89号 8t級除雪用ホイールドーザー(アングリングプラウ)購入契約の締結に            ついて                               第11  議第90号 平成27年度村上市一般会計補正予算(第2号)            第12  議第91号 平成27年度村上市介護保険特別会計補正予算(第1号)                                                     〇本日の会議に付した事件  議事日程に同じ                                                         〇出席議員(25名)    1番   渡  辺     昌  君     2番   尾  形  修  平  君    3番   板  垣  千 代 子  君     4番   鈴  木  い せ 子  君    5番   本  間  清  人  君     6番   川  村  敏  晴  君    7番   冨  樫  宇 栄 一  君     8番   小  杉  和  也  君    9番   齋  藤  信 一 郎  君    10番   竹  内  喜 代 嗣  君   11番   平  山     耕  君    12番   川  崎  健  二  君   13番   木  村  貞  雄  君    14番   三  田  敏  秋  君   15番   小  池     晃  君    16番   姫  路     敏  君   17番   長 谷 川     孝  君    19番   小  林  重  平  君   20番   佐  藤  重  陽  君    21番   相  馬  エ  イ  君   22番   大  滝  国  吉  君    23番   大  滝  久  志  君   24番   山  田     勉  君    25番   片  野  鉄  雄  君   26番   板  垣  一  徳  君                                              〇欠席議員(1名)   18番   滝  沢  武  司  君                                              〇地方自治法第121条の規定により出席した者        市長職務代理者                   鈴   木   源左衛門    君        副  市  長        教  育  長    圓   山   文   堯   君        総 務 課 長    佐   藤   憲   昭   君        財 政 課 長    板   垣   喜 美 男   君        政策推進課長     渡   辺   正   信   君        自治振興課長     佐   藤   勝   則   君        税 務 課 長    加   藤   良   成 君        市 民 課 長    尾   方   貞   一   君        環 境 課 長    中   山       明   君        保健医療課長     菅   原   順   子   君        介護高齢課長     冨   樫   孝   平   君        福 祉 課 長    長       研   一   君        農林水産課長     山   田   義   則   君        商工観光課長     建   部   昌   文   君        建 設 課 長    中   村 則   彦   君        都市計画課長     東 海 林   則   雄   君        下 水 道 課 長    早   川   明   男   君        水 道 局 長    川   村   甚   一   君        会 計 管 理 者    米   山       聡   君        農業委員会                   小   川   寛   一   君        事 務 局 長        選管・監査                   木   村   正   夫   君        事 務 局 長        消  防  長    板   垣   恵   一   君        学校教育課長     遠   山   昭   一   君        生涯学習課長     田   嶋   雄   洋   君        荒 川 支 所 長    小   川       剛   君        神 林 支 所 長    鈴   木   芳   晴   君        朝 日 支 所 長    齋   藤   泰   輝   君        山 北 支 所 長    五 十 嵐   好   勝   君                                              〇事務局職員出席者        事 務 局 長    田   邉       覚        事 務 局 次 長    小   林   政   一        書     記    鈴   木       渉           午前10時04分  開 会 〇議長(板垣一徳君) ただいまの出席議員数は25名です。欠席の届け出のある者1名です。定足 数に達しておりますので、これから平成27年第1回臨時会を開会をいたします。   市長職務代理者から招集のご挨拶をお願いをします。   市長職務代理者。           〔市長職務代理者 副市長 鈴木源左衛門君登壇〕 〇市長職務代理者 副市長(鈴木源左衛門君) 皆さん、おはようございます。    本日平成27年村上市議会第1回臨時会を招集いたしましたところ、議員皆さんには公私ともに お忙しい中ご出席をいただきまして、まことにありがとうございます。   さて、本日提出いたしました議案は専決処分の承認1件、条例の一部改正6件、契約の締結3件、 補正予算2件の合わせて12件であります。   よろしくご審議の上、原案どおり決定賜りますようお願いを申し上げまして、招集の挨拶といた します。 〇議長(板垣一徳君) これから本日の会議を開きます。   本日の会議は、お手元に配付の議事日程により議事を進めますので、よろしくご協力をお願いを いたします。                                              日程第1 会議録署名議員の指名 〇議長(板垣一徳君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。   会議録署名議員は、会議規則の規定によって、10番、竹内喜代嗣君、22番、大滝国吉君を指名 をいたします。ご了承願います。                                              日程第2 会期の決定 〇議長(板垣一徳君) 日程第2、会期の決定を議題といたします。   最初に、議会運営委員長から本臨時会の会期日程案及び議案の取り扱いについて報告をお願いを します。   議会運営委員長、大滝国吉君。           〔議会運営委員長 大滝国吉君登壇〕 〇議会運営委員長(大滝国吉君) おはようございます。それでは、私から日程の説明をさせていた だきます。   平成27年村上市議会第1回臨時会の議案及び議案の取り扱いを協議するため、去る6月11日 午前10時から市役所第1委員会室において、委員7名、正副議長、各常任委員長、総務課長、総務 課参事及び議会事務局長出席のもと議会運営委員会を開会いたしました。その協議内容と結果につい て報告いたします。   今臨時会の提出議案は12件で、議第80号については、単独上程として、質疑、討論の後、ボ タン式投票による即決をいたします。また、議第81号、議第82号及び議第83号の3議案について は、いずれも条例の一部改正についてであり、関連がありますので一括上程、一括質疑の後、それぞ れ討論を行い、ボタン式投票による即決といたします。次に、議第84号から議第89号までの6議 案は、条例の一部改正及び村上市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例 (第2条及び第3条)に規定する工事の請負及び財産の取得に係る案件でありますので、それぞれ単 独上程として、質疑、討論の後、ボタン式投票による即決といたします。次に、議第90号、議第91 号の2議案については、一般会計及び特別会計の補正予算についてでありますので、それぞれ単独上 程として、質疑、討論の後、ボタン式投票による即決といたします。   なお、会期は本日1日間といたします。   以上で議会運営委員会の協議内容と結果について報告を終わります。 〇議長(板垣一徳君) ただいまの委員長報告に対する質疑を行います。ご質疑ございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) これで質疑を終わります。   お諮りします。本臨時会の会期は、議会運営委員長報告のとおり、お手元に配付の日程表により 本日1日間としたいと思います。これにご異議はございませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) ご異議なしと認めます。   よって、本臨時会の会期は本日1日間と決定をいたしました。                                              日程第3 議第80号 専決処分の承認を求めることについて 〇議長(板垣一徳君) 日程第3、議第80号 専決処分の承認を求めることについてを議題といた します。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長職務代理者。           〔市長職務代理者 副市長 鈴木源左衛門君登壇〕 〇市長職務代理者 副市長(鈴木源左衛門君) ただいま上程いただきました議第80号について、 提案理由のご説明を申し上げます。   本案は、平成27年度村上市一般会計補正予算(第1号)について、地方自治法第179条第1項 の規定により専決処分を行いましたので、同法同条第3項の規定に基づき議会の承認を求めるもので あります。   歳入歳出予算の総額にそれぞれ4,110万円を追加し、予算の規模を317億110万円といたしま した。   補正の内容は、平成27年6月28日執行予定の村上市長選挙に係る所要額を追加いたしました。 また、第2表、債務負担行為補正は、平成28年4月に予定していた村上市長選挙に係るポスター掲 示板設置及び撤去業務委託料の債務負担行為を廃止いたしました。   よろしくご審議の上、原案のとおり決定賜りますようお願いを申し上げます。 〇議長(板垣一徳君) これから質疑を行います。   21番、相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) おはようございます。伺います。   市長選挙経費の中に、時間外勤務手当がのってございます。多くの職員の人が開票作業に立ち会 うわけですが、どの職務というのでしょうか、どういう選び方をするかというか、その辺についてお 聞きしたいと思います。希望で手を挙げるのでしょうか、それともそれぞれの課長さんが指名するの でしょうか、その辺についてお聞きいたします。 〇議長(板垣一徳君) 選管・監査事務局長。 〇選管・監査事務局長(木村正夫君) それぞれの選考ですけれども、こちらのほうと、あと各担当 課長、また所属課長さんと協議をして決定をするということになります。 〇議長(板垣一徳君) 相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) それとです、ポスター掲示場設置謝礼が予算にのっております。聞くとこ ろによりますと、合併前に多かった設置場所を、数を少なくして合併に入ったという旧の自治体もあ ると聞いております。そのままの数で合併したところもあると聞いておりますが、例えば設置場所の 変更というのはどういう規則に基づいて、例えばどういう形で、もし数を減らすとしたらされるので しょうか、それともここにふやしてほしいとかという要望があった場合ですとか、その辺について知 りたいのですが。 〇議長(板垣一徳君) 選管・監査事務局長。 〇選管・監査事務局長(木村正夫君) 今回のポスター掲示場につきましては、前回よりも多くして ございます。前回の市長市議選については291カ所、今回は522カ所ということで、スペース的に 前回は市長、市議選とありましたので、スペースが設置ができないということで少なくしておいたの ですが、今回については市長単独だということで、皆さんに周知するために数をふやしたということ でございます。 〇議長(板垣一徳君) 相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) そうしますと、今回の判断は選挙管理委員会の判断で、同時選挙ではない ということでふやしたと。例えばそれが住民からの要望みたいな形で出た場合も、数を変えるあるい は減らすこと等はできるのでしょうか。 〇議長(板垣一徳君) 選管・監査事務局長。 〇選管・監査事務局長(木村正夫君) ポスター設置について、今回は時間がなかったということで、 選挙管理委員会の中で判断をさせていただきましたが、今後のポスター設置については選挙管理委員、 または地元の要望等協議しながら決定をしていくと、検討をしていくということで考えております。 〇21番(相馬エイ君) わかりました。 〇議長(板垣一徳君) 16番、姫路敏君。 〇16番(姫路 敏君) 公職選挙法の120条の1なのですが、議員をやめるときの届け出で、名誉 のために私、1つ聞いておきたいのですが、告示日の21日の10日前、いわゆる6月11日の前に、 私今市長選挙出ようということで活動中なのはご存じのとおりですが、やめるとです、補欠選挙をし なければならないということですよね。補欠選挙をするということになれば、相当な金額がまたこの 10カ月間のための、議員1名を補充するための選挙も同日に行わなければいけないということにな るのでしょうけれども、そうなった場合、幾らの経費がかかるのかということです、それ聞かせてく ださい。 〇議長(板垣一徳君) 選管・監査事務局長。 〇選管・監査事務局長(木村正夫君) 詳しくは積算をしておりませんが、約1,000万ほどかかる のではないかというふうに考えております。 〇議長(板垣一徳君) 姫路敏君。 〇16番(姫路 敏君) はい、わかりました。私がそれを聞いて、それを確認した上で、6月11日 以降に退職しようという気持ちでいたのは間違いのないことなのです。それを選管のほうに告げまし て、選挙管理委員会のほうでもそういった、いわゆる私にしてみれば来年の4月、市議会議員の改選 時期がございますので、それまで1名減となってもいけるだろうというのは私自身の判断なのですが、 そういうことで給料がもったいないとか、ボーナスが欲しいからいるのだとかということを言われる 場合もございますので、一応確認の意味で聞いておきます。私は、要らない経費はかけたくないとい う趣旨でいたもので、もう一つです、緑町方面の投票所の件なのですが、緑町方面の投票所というの は、社会福祉協議会の場所を今までずっと利用していたと。それが、このたび村上中等教育学校のほ うに移されると、投票所の件ですね、松原町関係の人たちというのは、瀬波小学校に今まで投票に行 っていたかと思うのですが、なぜいわゆる社会福祉協議会から村上中等教育学校のほうに移されたの か、その辺の加減です。 〇議長(板垣一徳君) 選管・監査事務局長。 〇選管・監査事務局長(木村正夫君) 緑町の施設から今回村上中等教育学校に、県議選のときから その変更を行うことでやっておりました。緑町の投票所であったところについては協議というか、そ このところを投票所としていましたが、やはり非常に施設的に老朽化が激しいということで、選挙管 理委員の視察のときもそういったご意見もいただきましたし、その辺の施設的なもので、今回村上中 等教育学校のほうに変更したということでございます。 〇議長(板垣一徳君) 姫路敏君。 〇16番(姫路 敏君) となると、松原町の方々というのは、村上中等教育学校のほうに投票とい うことになるのでしょうけれども、その辺の区切り目というのはどんな形で行われたわけですか。 〇議長(板垣一徳君) 選管・監査事務局長。 〇選管・監査事務局長(木村正夫君) 会場が村上中等教育学校になりましたので、松原町、それと 瀬波の一部が今回村上中等教育学校のほうに来た。緑町の皆さんも村上中等教育学校から距離的に2 キロ範囲内ということで、ほかの基準には合っているということで判断をしたところです。 〇16番(姫路 敏君) 以上です。 〇議長(板垣一徳君) ほかにございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) これで質疑を終わります。   これから討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) 討論なしと認めます。   これから議第80号をボタン式投票により採決をいたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(板垣一徳君) 投票を締め切ります。   賛成全員です。   よって、議第80号は原案のとおり承認することに決定をしました。                                              日程第4 議第81号 村上市議会議員の報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正 する条例制定について                         議第82号 村上市常勤の特別職職員の給与に関する条例の一部を改正する条            例制定について                            議第83号 旧村上市教育委員会教育長の給与及び勤務時間等に関する条例の            一部を改正する条例制定について               〇議長(板垣一徳君) 日程第4、議第81号 村上市議会議員の報酬及び費用弁償等に関する条例 の一部を改正する条例制定について及び議第82号 村上市常勤の特別職職員の給与に関する条例の 一部を改正する条例制定について、並びに議第83号 旧村上市教育委員会教育長の給与及び勤務時 間等に関する条例の一部を改正する条例制定についての3議案は、いずれも条例の一部改正について であります。関連がありますので、これを一括して議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長職務代理者。           〔市長職務代理者 副市長 鈴木源左衛門君登壇〕 〇市長職務代理者 副市長(鈴木源左衛門君) ただいま上程いただきました議第81号から議第83 号までの3議案について、一括して提案理由の説明を申し上げます。   これら3議案は、いずれも期末手当の支給に関し、条例の一部改正を行うものであります。最初 に、議第81号は、村上市議会議員の報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例制定に ついてであります。昨年、国の人事院勧告における特別職の期末手当の支給月数引き上げに準じ、本 市議会議員の期末手当につきましても、12月支給分で引き上げた0.15月分を6月支給分と12月支 給分とに均等に振り分けるものであります。   なお、年間の期末手当支給月数は3.10月で、改正前と変更ございません。   次に、議第82号は、村上市常勤の特別職の給与に関する条例の一部を改正する条例制定につい てであります。先ほどの議第81号の市議会議員と同様に、市長及び副市長についても、昨年の期末 手当の12月支給分で引き上げた0.15月分を6月支給分と12月支給分とに均等に振り分けるもので あり、市議会議員と同じく年間の期末手当支給月数は3.10月で、改正前と変更ございません。   次に、議第83号は、旧村上市教育委員会教育長の給与及び勤務時間等に関する条例の一部を改 正する条例制定についてであります。議第81号の市議会議員、議第82号の市長及び副市長と同様 に、教育長についても、昨年の期末手当の12月支給分で引き上げた0.15月分を6月支給分と12月 支給分とに均等に振り分けるものであります。市議会議員、市長及び副市長と同じく、年間の期末手 当支給月数は3.10月で、改正前と変更ございません。   なお、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の改正に伴う関係条例の整理について、村上市 教育委員会教育長の給与及び勤務時間等に関する条例は廃止されておりますが、条例廃止の際に、任 期中の教育長が引き続き廃止後も在任する場合は、給与の支給については条例廃止にかかわらず、廃 止前の条例の規定が効力を有する、いわゆる在任特例があり、このたびの条例改正では廃止された条 例の効力を有している規定を改正する手続をとるものでございます。   以上、一括してご説明申し上げました。よろしくご審議の上、原案のとおり決定賜りますようよ ろしくお願いいたします。 〇議長(板垣一徳君) これから一括質疑を行います。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) これで質疑を終わります。   これから順次討論の後、ボタン式投票により採決をいたします。   最初に、議第81号の討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) 討論なしと認めます。   これから議第81号を採決をいたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(板垣一徳君) 投票を締め切ります。   賛成多数です。   よって、議第81号は原案のとおり可決されました。   次に、議第82号についての討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) 討論なしと認めます。   これから議第82号を採決をいたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(板垣一徳君) 投票を締め切ります。   賛成多数です。   よって、議第82号は原案のとおり可決されました。   最後に、議第83号についての討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) 討論なしと認めます。   これから議第83号を採決いたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(板垣一徳君) 投票を締め切ります。   賛成多数です。   よって、議第83号は原案のとおり可決されました。                                              日程第5 議第84号 村上市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定につい て                             〇議長(板垣一徳君) 日程第5、議第84号 村上市職員の給与に関する条例の一部を改正する条 例制定についてを議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長職務代理者。           〔市長職務代理者 副市長 鈴木源左衛門君登壇〕 〇市長職務代理者 副市長(鈴木源左衛門君) ただいま上程いただきました議第84号について、 提案理由のご説明を申し上げます。   議第84号は、村上市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定についてであります。 昨年、人事院及び新潟県人事委員会で給与制度の総合的見直しを勧告しており、勧告に準じて本市に おいても所要の条例改正をしておりますが、制度の運用に当たり追加改正すべき規定があること、ま た再任用職員の取り扱いについても改正が必要な規定があることから、本条例の改正を提案するもの であります。   初めに、給与制度の見直しに関するものについての改正内容でありますが、第2条の給与の定義 に地域手当を加えるものであり、これに伴い第16条の勤務1時間当たりの給与額の算出、第16条 の5の期末手当及び第16条の8の勤勉手当の基礎額、並びに第18条の休職者の給与にそれぞれ地 域手当を加えるものであります。   次に、再任用職員の取り扱いに関するものについての改正内容でありますが、1点目は、第13 条の時間外勤務手当について、再任用短期間勤務職員が勤務時間の割り振り変更により、1週間の勤 務時間が正規の勤務時間数を超えた場合、一般職職員の1週間の勤務時間に達するまでは手当が支給 されないこととする規定の追加であります。2点目は、第17条の単身赴任する場合、住居手当を支 給することができる規定の改正であります。   よろしく審議の上、原案どおり決定賜りますようお願いを申し上げます。 〇議長(板垣一徳君) これから質疑を行います。   21番、相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) 伺います。   地域手当という表現です、余り聞かなかった言葉というふうに受けとめているのですけれども、 今回この条例の一部を改正するに当たって、どのような国あるいは県の背景があって、今回条例改正 に至ったのでしょうか、その辺もう少し詳しく教えていただきたいのですが。 〇議長(板垣一徳君) 総務課長。 〇総務課長(佐藤憲昭君) そもそも地域手当といいますのは、国家公務員もそうなのですが、国家 公務員で給与は決められておりますが、各地域においては、特に大都市圏なのでございますが、公務 員の給与と民間給与の差額が著しいということで、その間を埋めるために地域手当というものが手当 として制度設計されたものでございます。それで、今回新たに地域手当ということが出ておりますが、 これは昨年8月の国の人事院勧告、なおその後受けて、10月に県の人事院勧告で、新潟県において も新潟市だけが地域手当の対象区域となったと。今までは支給されていなかったのですが、新潟市が 初めて地域手当を行ってもいいですよという都市になったということで、本市におきましては、村上 市内において勤務を要する場合は特に関係はないのでございますが、新潟市に約3名ほど出向及び派 遣してございますので、そちらの時間外手当等に対しまして手当を支給するということになったわけ でございます。   以上でございます。 〇議長(板垣一徳君) 相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) 今ほど村上市から3名出向しているということでしたけれども、どういう 部署に出向しているのでしょうか。 〇議長(板垣一徳君) 総務課長。 〇総務課長(佐藤憲昭君) 3名の内訳でございますが、防災航空隊に1名、これは4月1日からで ございます。それから、後期高齢者医療広域連合会、これは既に1人出向してございます。それから、 県の交通政策局、これは県との人事交流で1人派遣してございます。以上、3名でございます。 〇21番(相馬エイ君) 終わります。 〇議長(板垣一徳君) ほかにございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) これで質疑を終わります。   これから討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) 討論なしと認めます。   これから議第84号をボタン式投票により採決をいたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(板垣一徳君) 投票を締め切ります。   賛成全員です。   よって、議第84号は原案のとおり可決されました。                                              日程第6 議第85号 村上市行政財産使用料徴収条例の一部を改正する条例制定につい て                             〇議長(板垣一徳君) 日程第6、議第85号 村上市行政財産使用料徴収条例の一部を改正する条 例制定についてを議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長職務代理者。           〔市長職務代理者 副市長 鈴木源左衛門君登壇〕 〇市長職務代理者 副市長(鈴木源左衛門君) ただいま上程いただきました議第85号について、 提案理由のご説明を申し上げます。   議第85号は、村上市行政財産使用料徴収条例の一部を改正する条例制定についてであります。 本案は、新潟県行政財産使用料徴収条例の一部を改正する条例が、平成27年4月1日から施行する ことに伴い、本市においても県に準じて地下埋設物、その他これに類するものの使用料を見直し、あ わせて電気通信事業法施行令の旧第5条の繰り下げに伴う改正をするものであります。   よろしくご審議の上、原案のとおり決定賜りますようお願いを申し上げます。 〇議長(板垣一徳君) これから質疑を行います。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) これで質疑を終わります。   これから討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) 討論なしと認めます。   これから議第85号をボタン式投票により採決をいたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(板垣一徳君) 投票を締め切ります。   賛成全員です。   よって、議第85号は原案のとおり可決されました。                                              日程第7 議第86号 消防団消防用ポンプ積載車及び小型動力ポンプ購入契約の締結に ついて                           〇議長(板垣一徳君) 日程第7、議第86号 消防団消防用ポンプ積載車及び小型動力ポンプ購入 契約の締結についてを議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長職務代理者。           〔市長職務代理者 副市長 鈴木源左衛門君登壇〕 〇市長職務代理者 副市長(鈴木源左衛門君) ただいま上程いただきました議第86号につきまし て、提案理由のご説明を申し上げます。   本案は、消防団消防用ポンプ積載車及び小型動力ポンプ購入契約の締結について、速やかに購入 の準備を図る必要があることから、地方自治法第96条第1項第8号の規定により購入契約の締結を お願いするものであります。   購入予定のポンプ積載車及び小型動力ポンプは、消防団に配備するポンプ積載車で、ポンプつき が1台、車両のみが3台、小型動力ポンプ4台を更新するものであります。   入札に当たりましては、5社による指名競争入札を平成27年5月7日に執行し、同日、株式会 社宮島工業所と2,616万8,400円で仮契約を締結したものであります。   よろしくご審議の上、原案のとおり決定賜りますようお願いを申し上げます。 〇議長(板垣一徳君) これから質疑を行います。   21番、相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) 伺います。   今回こういう形で予算要望が出ましたけれども、来年です、特に今回のような形で各方面隊でそ れぞれ買いかえなければならないというような予定しているところはあるのでしょうか。 〇議長(板垣一徳君) 消防長。 〇消防長(板垣恵一君) 方面隊のポンプと車につきましては、非常に台数が余計でありまして、各 方面隊とも更新時期を迎えたものを村上市の消防団の幹部会議でもんでいただきまして、どこを更新 するか決定して予算要求することになっております。 〇議長(板垣一徳君) 相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) その時期はいつごろなのですか。 〇議長(板垣一徳君) 消防長。 〇消防長(板垣恵一君) 時期は特に定まっておりませんが、10月ころになるかと思います。 〇議長(板垣一徳君) 相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) そういう会議は、毎年恒例でされているのでしょうか。 〇議長(板垣一徳君) 消防長。 〇消防長(板垣恵一君) 消防団の幹部会議は、1カ月に1回もしくは2カ月に1回程度行っており ます。 〇議長(板垣一徳君) 3遍終わりましたよ。 〇21番(相馬エイ君) 終わったのですけれども、会議はわかるのですけれども、そういう古くな ったからこれ取りかえてほしいというようなのは恒例になっているのかということを聞きたかったの です。 〇議長(板垣一徳君) 消防長、後で教えてやってください。 〇消防長(板垣恵一君) わかりました。 〇議長(板垣一徳君) ほかに質疑はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) これで質疑を終わります。   これから討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) 討論なしと認めます。   これから議第86号をボタン式投票により採決をいたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(板垣一徳君) 投票を締め切ります。   賛成全員です。   よって、議第86号は原案のとおり可決されました。                                              日程第8 議第87号 神納小学校耐震補強(建築)工事の工事請負契約の締結について 〇議長(板垣一徳君) 日程第8、議第87号 神納小学校耐震補強(建築)工事の工事請負契約の 締結についてを議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長職務代理者。           〔市長職務代理者 副市長 鈴木源左衛門君登壇〕 〇市長職務代理者 副市長(鈴木源左衛門君) ただいま上程をいただきました議第87号について、 提案理由のご説明を申し上げます。   本案は、神納小学校耐震補強(建築)工事の工事請負契約の締結について、地方自治法第96条 第1項第5号の規定により議会の議決をお願いするものであります。   神納小学校の耐震補強に当たりましては、平成22年度に耐震診断の2次診断を終え、昨年10 月に実施計画が完成したものであります。   入札に当たりましては、6つの特定共同企業体による一般競争入札を平成27年6月9日に執行 し、同日、加藤組・内山組特定共同企業体と2億487万6,000円で仮契約を締結したものでありま す。   なお、本案は、国の平成27年度当初予算の学校施設環境改善交付金対象事業として採択され、 平成27年6月1日に交付決定を受け、今回の提案となったものであります。   よろしくご審議の上、原案のとおり決定賜りますようお願いを申し上げます。 〇議長(板垣一徳君) これから質疑を行います。   5番、本間清人君。 〇5番(本間清人君) 学校教育課長にお聞きしたいのですが、この神納小学校は築何年になります か。 〇議長(板垣一徳君) 学校教育課長。 〇学校教育課長(遠山昭一君) 一番古いので屋内運動場が昭和35年建築ということでありますの で、35年近くなるかと思います。 〇5番(本間清人君) 昭和35年だと、私が51歳だから、55年ですね。 〇議長(板垣一徳君) 本間清人君。 〇5番(本間清人君) その次に、ちょっと財政課長にお聞きしたいのですが、こういった耐震補強 工事ずっと進められてきました。原資となる部分が交付金事業の対象となる部分と、自主財源の部分 がどのくらいあるのかちょっと私、今手元にないのですが、こういった耐震工事をする際に当たりま して、例えば今の学校でも築55年という非常に建物としてはほとんどが寿命に近いような建物なの だろうというふうに思うのですけれども、この耐震工事でブレース補強するのと同時に、例えば人口 減少で各学校も教室が要らなくなったり、どんどん、どんどん生徒数も少なく、児童数も少なくなる、 それと一緒に何か中の改修、天井も古くなっている、壁もぼろぼろになっている、床も汚いというよ うな状況にほとんどの学校が今なってきているわけですが、これだけ2億もかけてやる工事の中で、 ほかにそういった部分を一緒にこの工事を進めていくということが、授業もやっているからできない かもしれないけれども、何かそういう方法というのはないものなのですか。 〇議長(板垣一徳君) 財政課長。 〇財政課長(板垣喜美男君) 全てできないということではありませんけれども、補助事業だったり するものですから、全く補助外の単独部分もありますけれども、補助対象分を中心としてやっていき ますので、全くケース的にないということではありません、必要なものは後戻りのないように、1回 工事やったけれども、例えばの話ですが、また足場を組み直さなければならないというような後戻り のないように、そういうものについてはこの際にやるとかというふうな工夫はさせていただいており ます。 〇議長(板垣一徳君) 本間清人君。 〇5番(本間清人君) 例えば瀬波小学校なんかは、よく雨漏りして屋根かけたのですよね、あそこ の瀬波小学校は。あれ第一建設工業さんだったかな、一番最初に工事したのが。そういったこと、村 上南小学校なんかは耐震と同時に大規模の改修工事一緒にやって、外壁の塗装だとか、中の床張りを 変えたりとかいろいろ、トイレも全部かえたりしてきたわけですよね。その辺の事業が全て学校教育 施設というのは、100%そういった補助事業、いわゆる中の改修工事、例えば教室もレイアウトの変 更等々も含めて、100%補助金対象になるのですか、自主財源とか一切要らないわけか。 〇議長(板垣一徳君) 財政課長。 〇財政課長(板垣喜美男君) 全てが補助対象にはなりません。単独部分も当然のごとくあります、 単独工事も発注しています。 〇5番(本間清人君) ありがとうございます。 〇議長(板垣一徳君) 13番、木村貞雄君。 〇13番(木村貞雄君) 神納小学校もいよいよ耐震補強工事に入る段階になりましたけれども、教 育長に聞いたほうがいいのかあれですけれども、これはこの耐震の、今計画されているこの工事は、 要するに将来をも考えた工事なのか、その辺、まず1つお伺いします。 〇議長(板垣一徳君) 教育長。 〇教育長(圓山文堯君) 今回の耐震工事は、全部の学校の児童、生徒の安全を第一と考え、安心し て学習ができる環境をつくるために、全部の学校の耐震工事を行っております。   なお、それぞれの学校は、災害の場合の避難所ともなっておりますので、あわせてその面につい ても大切であると考え、耐震工事をとり行っております。   以上であります。 〇議長(板垣一徳君) 木村貞雄君。 〇13番(木村貞雄君) 一番古い校舎ということで、その前のこの概要を見ますと、耐震ブレース がふえているわけですけれども、その中で1つお聞きしたいのですけれども、一番下のほうの屋根の 鉄骨水平ブレース補強6カ所ありますけれども、それはどんなふうにつけるのか。それと、普通の耐 震ブレースというのは外側に、教室1カ所あればそこに筋交いのようにつくわけですけれども、それ と同じように上のほうでも同じ格好でもって補強していくのか、その辺お伺いします。 〇議長(板垣一徳君) 学校教育課長。 〇学校教育課長(遠山昭一君) 今ほどのご質問のブレースにつきましては、音楽室棟ということで、 こちらのほう鉄骨づくりになっていまして、今ほど議員さんおっしゃられましたように、屋根の部分 につきまして、要は壁材をブレースと同じような形でエックス型のものを設置していくと、補強して いくというものであります。 〇13番(木村貞雄君) 終わります。 〇議長(板垣一徳君) 21番、相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) 伺います。   これまで幾つかの学校がこういう工事をされてきました。それで、今回神納小学校の工事なので すが、耐震補強の工事なのですが、共同企業体として工事で参加されていますが、これまでの学校の 同じような耐震の工事の補強工事で、全て共同企業体という形で仕事をされてきたのでしたでしょう か。 〇議長(板垣一徳君) 財政課長。 〇財政課長(板垣喜美男君) 共同企業体につきましては、予定金額を一定の額を上回った場合に企 業体を結成して発注するという形になっております。 〇議長(板垣一徳君) 相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) そうしますと、今回は対象になるだけ金額が大きいと受けとめればいいの ですね。   そこで、伺います。落札率が98.99%となっていますけれども、この学校の耐震補強工事のこれ まで幾つかされた工事のうちの落札率で、98.99よりも高かった工事はあるのでしょうか。 〇議長(板垣一徳君) 財政課長。 〇財政課長(板垣喜美男君) 大変申しわけございませんけれども、そこまでの比較はしておりませ ん。 〇21番(相馬エイ君) 後でもし調べられるようでしたら、調べて教えていただきたいと思います。   終わります。 〇議長(板垣一徳君) ほかにございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) これで質疑を終わります。   これから討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) 討論なしと認めます。   これから議第87号をボタン式投票により採決をいたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(板垣一徳君) 投票を締め切ります。   賛成全員です。   よって、議第87号は原案のとおり可決されました。                                              日程第9 議第88号 村上市介護保険条例の一部を改正する条例制定について     〇議長(板垣一徳君) 日程第9、議第88号 村上市介護保険条例の一部を改正する条例制定につ いてを議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長職務代理者。           〔市長職務代理者 副市長 鈴木源左衛門君登壇〕 〇市長職務代理者 副市長(鈴木源左衛門君) ただいま上程いただきました議第88号について、 提案理由のご説明を申し上げます。   議第88号は、村上市介護保険条例の一部を改正する条例制定についてであります。本案は、地 域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律において、 平成27年4月から公費を投入して、低所得者の介護保険料軽減強化を行うこととされ、具体的な基 準を定める政令が4月10日に公布されたことにより、条例第4条第1号に該当する方の介護保険料 3万1,800円を2万8,620円に改めるものであります。対象者は、生活保護被保護者、世帯全員が 市民税非課税の老齢福祉年金受給者及び世帯全員が市民税非課税かつ本人年金収入等80万円以下の 方であります。   なお、平成27年度の介護保険料の通知は、7月13日に発送を予定しているところであります。   よろしくご審議の上、原案のとおり決定賜りますようお願いを申し上げます。 〇議長(板垣一徳君) これから質疑を行います。   21番、相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) 伺います。   今ほどご説明がありました第4条第1号、いろいろ対象、内容についてご報告がありましたが、 この第4条第1号の対象となる世帯というのでしょうか、人数というか、数字はどのようになります でしょうか。 〇議長(板垣一徳君) 介護高齢課長。 〇介護高齢課長(冨樫孝平君) 生活保護者が238人、それからそのほか3,046人、合計合わせて 3,284人の方であります。 〇21番(相馬エイ君) わかりました。ありがとうございます。 〇議長(板垣一徳君) ほかに質疑はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) これで質疑を終わります。   これから討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) 討論なしと認めます。   これから議第88号をボタン式投票により採決をいたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(板垣一徳君) 投票を締め切ります。   賛成全員です。   よって、議第88号は原案のとおり可決されました。                                              日程第10 議第89号 8t級除雪用ホイールドーザー(アングリングプラウ)購入契 約の締結について                     〇議長(板垣一徳君) 日程第10、議第89号 8t級除雪用ホイールドーザー(アングリングプラ ウ)購入契約の締結についてを議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長職務代理者。           〔市長職務代理者 副市長 鈴木源左衛門君登壇〕 〇市長職務代理者 副市長(鈴木源左衛門君) ただいま上程いただきました議第89号について、 提案理由の説明を申し上げます。   議第89号は、8t級除雪用ホイールドーザー(アングリングプラウ)購入契約の締結について、 納入まで製造日数を要することから、地方自治法第96条第1項第8号の規定により議決をお願いす るものであります。   購入予定の除雪車は3台であります。老朽化等に伴い、更新するもので、入札に当たりましては、 4社による指名競争入札を平成27年4月30日に執行し、キャタピラーウエストジャパン株式会社 中日本支社新潟支店と2,857万6,800円で仮契約を締結したものであります。   よろしくご審議の上、原案のとおり決定賜りますようお願いを申し上げます。 〇議長(板垣一徳君) これから質疑を行います。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) これで質疑を終わります。   これから討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) 討論なしと認めます。   これから議第89号をボタン式投票により採決をいたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(板垣一徳君) 投票を締め切ります。   賛成全員です。   よって、議第89号は原案のとおり可決されました。                                              日程第11 議第90号 平成27年度村上市一般会計補正予算(第2号)       〇議長(板垣一徳君) 日程第11、議第90号 平成27年度村上市一般会計補正予算(第2号)を 議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長職務代理者。           〔市長職務代理者 副市長 鈴木源左衛門君登壇〕 〇市長職務代理者 副市長(鈴木源左衛門君) ただいま上程いただきました議第90号について、 提案理由の説明を申し上げます。   本案は、平成27年度一般会計補正予算(第2号)についてであります。歳入歳出予算の総額に それぞれ4,830万円を追加し、予算の規模を317億4,940万円にしようとするものであります。   補正の主な内容といたしましては、歳入におきましては、第14款国庫支出金では、低所得者保 険料軽減負担金、母子家庭等自立支援給付金事業費補助金で672万1,000円を、第15款県支出金で は、低所得者保険料軽減負担金、県単林道事業補助金、スーパー食育スクール事業委託金などで856 万6,000円を、第19款繰越金では、前年度繰越金2,860万3,000円を、第20款諸収入では、コミ ュニティ助成自治総合センター交付金などで441万円を追加いたしました。   歳出におきましては、第2款総務費では、三面地域まちづくり協議会の太鼓購入及び平林地区協 議会のやぐら太鼓等購入に係るコミュニティ助成補助金で420万円を、第3款民生費では、介護保 険特別会計繰出金、母子家庭等対策総合支援事業経費において高等職業訓練促進給付金などで1,244 万4,000円を、第4款衛生費では、伐採業務委託料などで76万円を、第6款農林水産業費では、農 地・水保全管理支払経費において多面的機能支払制度に移行したことに伴い、事務費分を多面的機能 支払推進組織へ交付金に組み替え、松くい虫防除対策事業経費において桑川地内の古損木の伐採搬出 に係る工事費、林道改良経費において平床線改良工事費及び鈴川線舗装工事費、水産業振興一般経費 において馬下船場改修工事費などで1,570万6,000円を、第7款商工費では、あらかわゴルフ場経 費において散水管の改修工事費などで93万円を、第8款土木費では、河川維持管理経費において準 用河川今川護岸復旧工事などで410万円を、第9款消防費では、防災対策費一般経費において、8 月30日に予定している防災訓練に国土交通省の油回収船「白山」が寄港し、合同で訓練を実施する ための会場設営経費などで215万円を、第10款教育費では、昨年度に引き続き実施するスーパー食 育スクール事業経費、体育施設経費において神林総合運動公園内の交通公園の信号機の取りかえ工事 に係る経費などで801万円を追加いたしました。   よろしくご審議の上、原案のとおり決定賜りますようお願いを申し上げます。 〇議長(板垣一徳君) これから質疑を行います。   8番、小杉和也君。 〇8番(小杉和也君) 歳入のほうで、母子家庭等自立支援給付金事業費補助金というのがございま す。それで、歳出で母子家庭等対策総合支援事業経費というのがありますけれども、こちら母子家庭 等というので、多分母子家庭と父子家庭、両方のことを見ているのかなと思うのですけれども、この 歳入で150万、歳出で200万、この詳しい説明と、なぜこの時期にこういったものが出てきている のかという説明をお願いします。 〇議長(板垣一徳君) 福祉課長。 〇福祉課長(長 研一君) それでは、質問にお答えします。   こちらの事業でありますけれども、議員おっしゃるとおり母子家庭と父子家庭ということで、安 定した収入を期待できる資格を取得するために、一定期間以上の養成でいろいろ資格をとれるような、 そういった学校に行かれる方のために、月10万円ずつ2年間にわたりまして支給していくといった 事業でございます。それで、当初予算のほうで実は2名予定しておりまして、ただその2名の方、既 にもう実はこちらのほう申請いただいておりまして、実際支給しているような状態でございまして、 その後実は4月時点で問い合わせしていただいた方あったものですから、今後その方もし申請される ようであればということで、対応できるように、また2件分を上げさせていただいたものでございま す。 〇議長(板垣一徳君) 小杉和也君。 〇8番(小杉和也君) それと、県のほうでひとり親就業支援事業給付金というのも、先日の新聞で すけれども、そういった支援も行うのだと、県のほうは。この自立支援のほうも県のほうは行ってお りますけれども、また新たにそういったひとり親ということの県の取り組みが出てきたわけですが、 これとその新しいひとり親のほうと、今のこの自立支援のほうとの整合性みたいなのはあるのでしょ うか、いかがですか。 〇議長(板垣一徳君) 福祉課長。 〇福祉課長(長 研一君) 今回補正で上げさせていただいたものは、以前からやっておる事業でご ざいます。そちらと、今新たにということではありません。 〇議長(板垣一徳君) 小杉和也君。 〇8番(小杉和也君) 今後こういうひとり親という部分も何かの形で出てきて、今の制度との整合 性というのは全然県のほうから何も連絡がないのですか。 〇議長(板垣一徳君) 福祉課長。 〇福祉課長(長 研一君) そちらのほうちょっと調べておりませんでしたので、もしあれだったら 後でと思います。 〇8番(小杉和也君) 終わります。 〇議長(板垣一徳君) 21番、相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) 伺います。   ちょっと数字的には少ない金額なのですけれども、12ページの村上農村環境改善センター経費 で修繕費という形で47万5,000円出ております。普通当初予算が終わった後ですので、この修繕費 というのは突然修理しなければならないための臨時議会への提出だったのでしょうか。 〇議長(板垣一徳君) 農林水産課長。 〇農林水産課長(山田義則君) このたびの補正は、消防点検のことで指摘を受けた煙感知器で、電 気設備とそれらの修繕に係るものでございます。 〇議長(板垣一徳君) 相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) 10ページで、先ほど説明ありました自立支援の資格をとるためということ でしたけれども、資格というのは、当初予算の2名分、そしてこの2名分、どのような資格を希望さ れているのでしょうか。 〇議長(板垣一徳君) 福祉課長。 〇福祉課長(長 研一君) 私どものほうの事業で予定しております資格につきましては、まず一つ、 看護師、介護福祉士、保育士、理学療法士、作業療法士ということになっております。それと、あと 私どもと県との協議の中で、准看護師のほうも資格の中に入れておりまして、この2人の方は准看護 師のほうの資格をということで、そちらのほうへ行っておられます。 〇議長(板垣一徳君) 相馬エイさん。 〇21番(相馬エイ君) 14ページの8月30日の油回収船来航というのでしょうか、その訓練とい う形で説明されましたけれども、被服購入費103万7,000円、これはどのような人が対象で、何人 分対象になっているのでしょうか。 〇議長(板垣一徳君) 総務課長。 〇総務課長(佐藤憲昭君) お答えします。   30着分の作業着、それから帽子、靴、ベルト一式でございます。それで、対象者でございます が、単純に今現在で検討しておりますのが本庁分10着、あと各支所に5着ずつという割り振りでご ざいます。 〇21番(相馬エイ君) 終わります。 〇議長(板垣一徳君) ほかにございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) これで質疑を終わります。   これから討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) 討論なしと認めます。   これから議第90号をボタン式投票により採決をいたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(板垣一徳君) 投票を締め切ります。   賛成全員です。   よって、議第90号は原案のとおり可決されました。                                              日程第12 議第91号 平成27年度村上市介護保険特別会計補正予算(第1号)   〇議長(板垣一徳君) 日程第12、議第91号 平成27年度村上市介護保険特別会計補正予算(第 1号)を議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長職務代理者。           〔市長職務代理者 副市長 鈴木源左衛門君登壇〕 〇市長職務代理者 副市長(鈴木源左衛門君) ただいま上程いただきました議第91号について、 提案理由のご説明を申し上げます。   本案は、平成27年度介護保険特別会計補正予算(第1号)についてであります。先ほど議決い ただきました議第88号 介護保険条例の一部を改正する条例制定に伴い、平成27年4月から公費 を投入して低所得者の介護保険料の負担軽減を図ることと、平成26年度の交付金の精算により予算 計上するものであり、歳入歳出予算の総額にそれぞれ130万円を追加し、予算の規模を71億9,030 万円にするものであります。   補正の内容は、歳入では、介護保険料の負担軽減のため国、県、市の負担金の繰り入れを行い、 第1款保険料から1,044万4,000円を減額して、第8款繰入金に同額を追加いたしました。また、 第9款繰越金には、交付金の精算による130万円を追加したものであります。   歳出では、第6款諸支出金に平成26年度の精算として、地域支援事業支援交付金の返還金130 万円を追加したものであります。   よろしくご審議の上、原案のとおり決定賜りますようお願い申し上げます。 〇議長(板垣一徳君) これから質疑を行います。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) これで質疑を終わります。   これから討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(板垣一徳君) 討論なしと認めます。   これから議第91号をボタン式投票により採決をいたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(板垣一徳君) 投票を締め切ります。   賛成全員です。   よって、議第91号は原案のとおり可決されました。                                              〇議長(板垣一徳君) 以上で本日の日程は全て終了しましたので、会議を閉じ、平成27年第1回 臨時会を閉会をいたします。   大変ご苦労さまでございました。           午前11時14分  閉 会