平成27年村上市議会第4回定例会会議録(第1号) 〇議事日程 第1号 平成27年12月1日(火曜日) 午前10時開会 第 1  会議録署名議員の指名                               第 2  会期の決定                                    第 3  諸般の報告                                    第 4  請願第 5号 生活保護冬季加算引き下げ撤回を求める請願書             第 5  請願第 6号 新潟県に「新潟県森林環境税」の創設を求める請願           第 6  報第 13号 専決処分の報告について                            報第 14号 専決処分の報告について                            報第 15号 専決処分の報告について                       第 7  議第138号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて               議第139号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて               議第140号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて          第 8  議第141号 新潟県市町村総合事務組合規約の変更について             第 9  議第145号 公の施設に係る指定管理者の指定について               第10  議第142号 村上市個人番号の利用等に関する条例制定について                議第143号 村上市の特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の             一部を改正する条例制定について                        議第144号 公の施設に係る指定管理者の指定について                    議第146号 公の施設に係る指定管理者の指定について                    議第147号 村上市保育園等施設整備計画審議会条例制定について               議第148号 村上市税条例等の一部を改正する条例制定について                議第149号 村上市入湯税条例の一部を改正する条例制定について               議第150号 村上市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例制定について           議第151号 公の施設に係る指定管理者の指定について                    議第152号 公の施設に係る指定管理者の指定について                    議第153号 公の施設に係る指定管理者の指定について                    議第154号 市道路線の認定について                            議第155号 村上市観光案内物産センター条例を廃止する条例制定について           議第156号 公の施設に係る指定管理者の指定について                    議第157号 公の施設に係る指定管理者の指定について               第11  議第158号 平成27年度村上市一般会計補正予算(第8号)            第12  議第159号 平成27年度村上市情報通信事業特別会計補正予算(第2号)           議第160号 平成27年度村上市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)           議第161号 平成27年度村上市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)          議第162号 平成27年度村上市介護保険特別会計補正予算(第3号)             議第163号 平成27年度村上市下水道事業特別会計補正予算(第2号)            議第164号 平成27年度村上市集落排水事業特別会計補正予算(第2号)           議第165号 平成27年度村上市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)           議第166号 平成27年度村上市上水道事業会計補正予算(第1号)                                                      〇本日の会議に付した事件 日程第 1  会議録署名議員の指名                             日程第 2  会期の決定                                  日程第 3  諸般の報告                                  日程第 4  請願第 5号 生活保護冬季加算引き下げ撤回を求める請願書           日程第 5  請願第 6号 新潟県に「新潟県森林環境税」の創設を求める請願         日程第 6  報第 13号 専決処分の報告について                            報第 14号 専決処分の報告について                            報第 15号 専決処分の報告について                     日程第 7  議第138号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて               議第139号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて               議第140号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて        日程第 8  議第141号 新潟県市町村総合事務組合規約の変更について           日程第 9  議第145号 公の施設に係る指定管理者の指定について             日程第10  議第142号 村上市個人番号の利用等に関する条例制定について                議第143号 村上市の特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条               例の一部を改正する条例制定について                      議第144号 公の施設に係る指定管理者の指定について                    議第146号 公の施設に係る指定管理者の指定について                    議第147号 村上市保育園等施設整備計画審議会条例制定について               議第148号 村上市税条例等の一部を改正する条例制定について                議第149号 村上市入湯税条例の一部を改正する条例制定について               議第150号 村上市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例制定について           議第151号 公の施設に係る指定管理者の指定について                    議第152号 公の施設に係る指定管理者の指定について                    議第153号 公の施設に係る指定管理者の指定について                    議第154号 市道路線の認定について                            議第155号 村上市観光案内物産センター条例を廃止する条例制定について           議第156号 公の施設に係る指定管理者の指定について                    議第157号 公の施設に係る指定管理者の指定について             日程第11  議第158号 平成27年度村上市一般会計補正予算(第8号)          追加日程第1 一般会計予算審査特別委員会の設置について                   追加日程第2 一般会計予算審査特別委員会の委員の選任について                日程第12  議第159号 平成27年度村上市情報通信事業特別会計補正予算(第2号)           議第160号 平成27年度村上市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)           議第161号 平成27年度村上市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)          議第162号 平成27年度村上市介護保険特別会計補正予算(第3号)             議第163号 平成27年度村上市下水道事業特別会計補正予算(第2号)            議第164号 平成27年度村上市集落排水事業特別会計補正予算(第2号)           議第165号 平成27年度村上市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)           議第166号 平成27年度村上市上水道事業会計補正予算(第1号)                                                    〇出席議員(22名)    1番   渡  辺     昌  君     2番   尾  形  修  平  君    3番   板  垣  千 代 子  君     4番   鈴  木  い せ 子  君    5番   本  間  清  人  君     6番   川  村  敏  晴  君    7番   冨  樫  宇 栄 一  君     8番   小  杉  和  也  君    9番   齋  藤  信 一 郎  君    11番   平  山     耕  君   12番   川  崎  健  二  君    13番   木  村  貞  雄  君   15番   小  池     晃  君    17番   長 谷 川     孝  君   18番   滝  沢  武  司  君    19番   小  林  重  平  君   20番   佐  藤  重  陽  君    22番   大  滝  国  吉  君   23番   大  滝  久  志  君    24番   山  田     勉  君   25番   片  野  鉄  雄  君    26番   三  田  敏  秋  君                                              〇欠席議員(2名)   10番   竹  内  喜 代 嗣  君    21番   相  馬  エ  イ  君                                               〇地方自治法第121条の規定により出席した者        市     長    高   橋   邦   芳   君        副  市  長    鈴   木   源左衛門    君        総 務 課 参 事    山   田   和   浩   君        財 政 課 長    板   垣   喜 美 男   君        政策推進課長     渡   辺   正   信   君        自治振興課長     佐   藤   勝   則   君        税 務 課 長    加   藤   良   成   君        市 民 課 長    尾   方   貞   一   君        環 境 課 長    中   山       明   君        保健医療課長     菅   原   順   子   君        介護高齢課長     冨   樫   孝   平   君        福 祉 課 長    長       研   一   君        農林水産課長     山   田   義   則   君        商工観光課長     建   部   昌   文   君        建 設 課 長    中   村   則   彦   君        都市計画課長     東 海 林   則   雄   君        下 水 道 課 長    早   川   明   男   君        水 道 局 長    川   村   甚   一   君        会 計 管 理 者    米   山       聡   君        農業委員会                   小   川   寛   一   君        事 務 局 長        選管・監査                   木   村   正   夫   君        事 務 局 長        消  防  長    板   垣   恵   一   君        学校教育課長     遠   山   昭   一   君        生涯学習課長     田   嶋   雄   洋   君        荒 川 支 所 長    小   川       剛   君        神 林 支 所 長    鈴   木   芳   晴   君        朝 日 支 所 長    齋   藤   泰   輝   君        山 北 支 所 長    五 十 嵐   好   勝   君                                              〇事務局職員出席者        事 務 局 長    田   邉       覚        事 務 局 次 長    小   林   政   一        係     長    鈴   木       渉           午前 9時59分  開 会 〇議長(三田敏秋君) 改めましておはようございます。ただいまの出席議員数は22名です。欠席 の届け出のある者2名です。定足数に達しておりますので、これから平成27年第4回定例会を開会 いたします。   市長から招集のご挨拶をお願いします。   市長。           〔市長 高橋邦芳君登壇〕 〇市長(高橋邦芳君) おはようございます。本日、平成27年村上市議会第4回定例会を招集いた しましたところ、議員皆様には公私ともお忙しい中ご出席いただきまして、まことにありがとうござ います。   さて、本日提出いたしました議案は、専決処分の報告3件、人事案件3件、規約の変更1件、条 例の制定2件、条例の一部改正4件、条例の廃止1件、指定管理者の指定8件、市道路線の認定1件、 補正予算9件の合わせて32件であります。よろしくご審議の上、原案どおりご決定賜りますようお 願い申し上げまして、招集の挨拶といたします。 〇議長(三田敏秋君) これから本日の会議を開きます。   本日の会議は、お手元に配付の議事日程により議事を進めますので、よろしくご協力をお願いい たします。                                              日程第1 会議録署名議員の指名 〇議長(三田敏秋君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。   会議録署名議員は、会議規則の規定によって、11番、平山耕君、25番、片野鉄雄君を指名いた します。ご了承願います。                                              日程第2 会期の決定 〇議長(三田敏秋君) 日程第2、会期の決定を議題といたします。   最初に、議会運営委員長から本定例会の会期日程案及び議案の取り扱いについて報告をお願いい たします。   議会運営委員長。           〔議会運営委員長 大滝国吉君登壇〕 〇議会運営委員長(大滝国吉君) おはようございます。それでは、会期日程案及び議案の取り扱い について申し上げます。   平成27年第4回定例会の会期日程及び議案の取り扱いを協議するため、去る11月24日午前 10時から市役所第1委員会室において、委員7名、議長、副議長、総務課長、総務課参事、議会事 務局長出席のもと議会運営委員会を開催し、また加えて本日議会開会前に議会運営委員会を開催いた しました。その協議内容と結果について報告いたします。   会期については、本日1日から18日までの18日間といたしました。   審議日程については、本日の本会議で諸般の報告の後、即決事件の審議、採決の後、残る議案の 上程を行い、提案理由の説明、質疑を受けた後、各委員会へ付託いたします。また、今定例会では一 般会計補正予算に係る審査については特別委員会を設置し、それを審査することにしていましたので、 よろしくお願いいたします。   3日、4日、7日、8日の4日間は、本会議を開催し、一般質問を行います。   9日は、一般会計予算審査特別委員会及び総務文教常任委員会を開催いたします。同様、10日 は一般会計予算審査特別委員会及び市民厚生常任委員会、11日は一般会計予算審査特別委員会及び 経済建設常任委員会をそれぞれ開催いたします。特に各予算審査特別委員会では、各常任委員会の所 管部分について分科会ごとに付託議案の休会中審査をお願いいたします。   したがいまして、各分科会での審査を総括するため、15日には全体会を開催し、各分科会長か らの審査報告を受けた後、採決を行い、一般会計予算審査特別委員会の審査を決定いただきます。   18日は、本会議を開催し、各委員長から委員会の審査報告を受けた後、提案議案の採決を行い ます。なお、追加議案を上程された場合は当日審議を行い、即決といたします。   次に、議案の取り扱いについて申し上げます。最初に、議会関係議案についてですが、請願第5 号、請願第6号については単独上程とし、紹介議員の補足説明を受けた後、請願第5号は市民厚生常 任委員会へ、請願第6号は経済建設常任委員会へ付託いたします。   続いて、理事者提案議案について申し上げます。以下議案名を省略させていただきますが、報第 13号から報第15号までの3議案については一括上程、一括質疑の後、報告を終わります。   次に、議第138号から議第140号までの3議案については、いずれも人事案件につき、一括上 程、一括質疑の後、討論を省略し、それぞれボタン式投票により即決いたします。   議第141号については単独上程とし、質疑、討論の後、ボタン式投票により即決いたします。   次に、議第145号 公の施設に係る指定管理者の指定については、指定管理者となる団体の役 員、副会長となっている議員がいるため、同議案の議事については地方自治法第117条の規定によ り除斥に該当することから、同議案を単独上程とするため、以下の一括上程の議案の前に上程し、質 疑の後、総務文教常任委員会へ付託いたします。   次に、議第142号から議第144号並びに議第146号から議第157号までの15議案については 一括上程、一括質疑の後、各常任委員会へ付託することとし、議第142号から議第144号及び議第 146号の4議案については総務文教常任委員会へ、議第147号から議第153号までの7議案につい ては市民厚生常任委員会へ、議第154号から議第157号までの4議案については経済建設常任委員 会へ付託いたします。   議第158号 平成27年度村上市一般会計補正予算(第8号)については単独上程、質疑の後、 一般会計予算審査特別委員会に付託いたします。   最後に、議第159号から議第166号までの8議案については一括上程、一括質疑の後、議第 159号については総務文教常任委員会へ、議第160号から議第162号までの3議案については市民 厚生常任委員会へ、議第163号から議第166号までの4議案については経済建設常任委員会へそれ ぞれ付託いたします。   次に、一般質問の通告は11月26日正午に締め切ったところ、18名の通告があり、先ほど申し 上げました3、4、7日に各5名、8日に3名が本会議において質問を行うことといたします。   最後に、討論通告及び請願・陳情に伴う意見書の提出期限は12月16日、その他の意見書の提 出は12月8日のそれぞれ正午までとなっていますので、よろしくお願いいたします。   以上で議会運営委員会での協議内容と結果について報告を終わります。 〇議長(三田敏秋君) ただいまの委員長報告に対する質疑を行います。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) これで質疑を終わります。   お諮りします。本定例会の会期は、議会運営委員長報告のとおり、お手元に配付の日程表により、 本日から12月18日までの18日間としたいと思います。これにご異議ございませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) ご異議なしと認めます。   よって、本定例会の会期は本日から12月18日までの18日間と決定いたしました。                                              日程第3 諸般の報告 〇議長(三田敏秋君) 日程第3、諸般の報告を行います。   理事者から報告をお願いします。   市長。           〔市長 高橋邦芳君登壇〕 〇市長(高橋邦芳君) 諸般の報告について申し上げます。   初めに、災害の発生状況であります。平成27年第3回定例会でご報告申し上げた以後、配付報 告書のとおり火災は建物火災1件、その他2件であります。   次に、寄附の申し出についてであります。寄附につきましては配付資料のとおりであり、多くの 善意が寄せられました。深く感謝申し上げますとともに、有効に活用させていただきます。また、ふ るさと村上応援寄附金につきましては9月1日から10月30日までの間で1,098件、金額で1,969 万円であります。   最後に、平成27年8月25日から26日にかけて本県に襲来をいたしました台風15号による稲 作被害について別紙のとおりご報告いたします。被害を受けられた農業者の皆様に対しましては、9 月定例会におきまして村上市農林水産業振興資金利子補給金及び緊急農業経営安定対策資金利子補給 金の補正予算を行い、対応しているところであります。その後収穫時期を迎え、台風による被害は減 収が主なものと思われておりましたが、出荷の段階で、提出しました資料のとおり、10月29日現在 では平成27年産コシヒカリの1等米比率が荒川地区で2.5%という状況になっております。なお、 台風による等級の格落ちは平成26年産米にも発生しておりますことから、今後平成27年産米の最 終的な実績等を勘案し、市といたしましてもどのような対策が必要なのか、関係機関と連携し、その 対応を図っていかなければならないと考えているところでございます。   以上であります。 〇議長(三田敏秋君) これから質疑を行います。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) ないようですので、これで質疑を終わり、諸般の報告を終わります。                                              日程第4 請願第5号 生活保護冬季加算引き下げ撤回を求める請願書 〇議長(三田敏秋君) 日程第4、請願第5号 生活保護冬季加算引き下げ撤回を求める請願書を議 題といたします。   紹介議員である竹内喜代嗣君は本日忌引により欠席ですので、ただいま議題となっています請願 第5号については会議規則の規定により、請願文書表のとおり市民厚生常任委員会に付託いたします。                                              日程第5 請願第6号 新潟県に「新潟県森林環境税」の創設を求める請願 〇議長(三田敏秋君) 日程第5、請願第6号 新潟県に「新潟県森林環境税」の創設を求める請願 を議題といたします。   紹介議員から特に補足して説明することがありましたら、発言を許します。   23番、大滝久志君。           〔23番 大滝久志君登壇〕 〇23番(大滝久志君) それでは、新潟県に「新潟県森林環境税」の創設を求める請願についての 補足説明を行います。   森林施業は、主に森林組合、林家、民間事業体によって行われております。この制度が導入され ることによって森林組合、林家、民間事業体はより活発な森林施業活動が可能になります。現在全国 には47都道府県があります。この制度を導入している都道府県は37を超える状況にあります。ま た、県議会でも新潟県森林環境税の創設を考えているようであります。以上のことから本請願を採択 いただきますようお願いして、補足説明とさせていただきます。 〇議長(三田敏秋君) ただいま議題となっています請願第6号については、会議規則の規定により、 請願文書表のとおり経済建設常任委員会に付託いたします。                                              日程第6 報第13号 専決処分の報告について      報第14号 専決処分の報告について      報第15号 専決処分の報告について 〇議長(三田敏秋君) 日程第6、報第13号から報第15号までの3議案は、いずれも専決処分の 報告についてであります。これを一括議題といたします。   理事者から発言を求められておりますので、これを許します。   市長。           〔市長 高橋邦芳君登壇〕 〇市長(高橋邦芳君) ただいま上程いただきました報第13号から報第15号までの3件につきま して一括してご報告申し上げます。   これらはいずれも50万円以下の損害賠償で、議会の委任事項のため、専決処分いたしたもので あります。   最初に、報第13号は平成27年1月25日、朝日総合体育館アリーナにおきましてビーチボール 大会で競技中、屋上の融雪による雨漏りでぬれた床に足を滑らせ、左膝を負傷したものであります。 本件事故は施設管理上の不備による雨漏りにより発生したものであり、相手方の責めに帰すべき事由 も認められないため、治療費や通院費等といたしまして3万7,662円を賠償するものであります。 なお、屋上の漏水部分につきましては1月27日にシーリング材による応急処置を行い、翌28日に 塩化ビニールシート溶着補修を行っております。   次に、報第14号は平成27年8月3日、村上市春木山地内を公用車で梨木児童プールへ向けて 走行中、市道保内線交差点に進入したところ、左方向から直進してきた相手方車両と衝突し、双方の 車両が破損したものであります。本件事故は市側に一時停止規制がある信号機のない交差点で発生し たものであることから、過失割合に応じて相手側車両の修繕費といたしまして18万7,200円を賠償 するものであります。   次に、報第15号は平成27年9月9日、村上市立平林中学校の耐震改修工事のため、臨時駐車 場として使用していたテニスコートに駐車中の車両を固定ワイヤの破損した防球ネットが強風により 舞い上がり、損傷させたものであります。本件事故は施設管理上の瑕疵により発生したものであり、 相手方の責めに帰すべき事由も認められないため、修繕費といたしまして27万8,567円を賠償する ものであります。   以上、一括してご報告申し上げます。 〇議長(三田敏秋君) これから一括質疑を行います。   5番、本間清人君。 〇5番(本間清人君) 報第13号の件でありますが、前々からこの体育館だけではなくてほかの体 育館もいろいろ雨漏りがあるようであります。例えば山辺里地区にあります農村改善センターの体育 館も冬になりますと雨漏りの箇所のところにバケツを用意して、バケツを置いてあるわけです。前も 事故起きてからではどうするのだということを言っているわけですが、ほかのところの点検箇所、こ ういった事故が起きたからこそなおさら点検とか、また予算がないから、直せないのだなんていうこ とではなくて、こういう事故も実際起きているわけですので、その辺の点検もしくは補修をできれば 徹底していただきたいと思うのですが、いかがでしょうか。 〇議長(三田敏秋君) 市長。 〇市長(高橋邦芳君) 体育施設に限らず、市の公共施設そういう形で老朽化が進んでいるものがい っぱいあります。順次その辺については点検を今行っておりまして、気づいたところから速やかに直 していくというのが基本になりますので、そういう形で対応していくことにしたいと思います。 〇議長(三田敏秋君) 本間清人君。 〇5番(本間清人君) この雨漏り関係だけではなくて、村上第一中学校の体育館も先日何か電球が 落ちそうだということか何かでしばらく生徒が体育館使用を禁止されたという事例もあるみたいです。 山辺里地区のほうも今現在どうなっているのでしょうか。直したのでしょうか、あの雨漏り。去年か らかなりひどい雨漏りになっていますけれども、何カ所も。 〇議長(三田敏秋君) 生涯学習課長。 〇生涯学習課長(田嶋雄洋君) 状況をもう一度確認して対処したいというふうに考えております。 〇5番(本間清人君) ぜひお願いします。 〇議長(三田敏秋君) ほかにございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) これで質疑を終わり、報告を終わります。                                              日程第7 議第138号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて      議第139号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて      議第140号 人権擁護委員の推薦につき意見を求めることについて 〇議長(三田敏秋君) 日程第7、議第138号から議第140号までの3議案は、いずれも人権擁護 委員の推薦につき意見を求めることについてであります。これを一括議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長。           〔市長 高橋邦芳君登壇〕 〇市長(高橋邦芳君) ただいま上程いただきました議第138号から議第140号までの3議案につ きまして、一括して提案理由のご説明を申し上げます。   これら3議案は、いずれも人権擁護委員の推薦につき議会の意見を求めるものであります。   本市区域に置かれております人権擁護委員のうち3人の方が平成28年3月31日をもって任期 満了となりますので、議第138号においては小田寛三氏を、議第139号においては菅原尚子氏を適 任と考え、引き続き推薦するものであります。また、議第140号においては高野マサ子氏の後任に ついて伊與部久子氏を適任と考え、推薦するものであります。略歴につきましてはお示しのとおりで あり、任期につきましては3年間となっております。   よろしくご審議の上、ご同意賜りますようお願い申し上げます。 〇議長(三田敏秋君) これから質疑を行います。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) これで質疑を終わります。   本件は人事案件ですので、委員会付託を省略し、討論を用いないで、直ちに採決したいと思いま す。これにご異議ございませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) ご異議なしと認めます。   よって、本件は委員会付託を省略し、討論を用いないで、ボタン式投票により採決いたします。   最初に、議第138号を採決いたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(三田敏秋君) 賛成全員です。   よって、議第138号は原案のとおり同意することに決定いたしました。   次に、議第139号を採決いたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(三田敏秋君) 投票を締め切ります。   賛成全員です。   よって、議第139号は原案のとおり同意することに決定しました。   最後に、議第140号を採決いたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(三田敏秋君) 投票を締め切ります。   賛成全員です。   よって、議第140号は原案のとおり同意することに決定しました。                                              日程第8 議第141号 新潟県市町村総合事務組合規約の変更について 〇議長(三田敏秋君) 日程第8、議第141号 新潟県市町村総合事務組合規約の変更についてを 議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長。           〔市長 高橋邦芳君登壇〕 〇市長(高橋邦芳君) ただいま上程をいただきました議第141号について提案理由の説明を申し 上げます。   本案は、新潟県市町村総合事務組合規約の変更についてであります。地方教育行政の組織及び運 営に関する法律の一部を改正する法律の施行に伴い、教育委員会委員長と教育長が一本化されたこと から、該当規定を変更する必要があること及び地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴い、引 用条項の修正を行う必要があること並びに新発田市から非常勤職員に対する公務災害の補償等に関す る事務について共同処理事務に加入したいとの申し出があったことにより、同組合の規約を変更する ものであります。   よろしくご審議の上、原案どおりご決定賜りますようお願い申し上げます。 〇議長(三田敏秋君) これから質疑を行います。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) これで質疑を終わります。   これから討論を行います。討論はございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) 討論なしと認めます。   これから議第141号をボタン式投票により採決いたします。   投票を開始してください。           〔ボタン式投票〕 〇議長(三田敏秋君) 投票を締め切ります。   賛成全員です。   よって、議第141号は原案のとおり可決されました。                                              日程第9 議第145号 公の施設に係る指定管理者の指定について 〇議長(三田敏秋君) 日程第9、議第145号 公の施設に係る指定管理者の指定についてを議題 といたします。   ここで、地方自治法第117条の規定によって川村敏晴君の退場を求めます。           〔6番 川村敏晴君退席〕 〇議長(三田敏秋君) それでは、理事者から提案理由の説明を求めます。   市長。           〔市長 高橋邦芳君登壇〕 〇市長(高橋邦芳君) ただいま上程をいただきました議第145号について提案理由の説明を申し 上げます。   本案は、公の施設に係る指定管理者の指定についてであります。この指定につきましては、新た に荒川総合体育館ほか6施設を一括とした荒川地区体育施設関係を平成28年4月から3年の指定期 間で公募によらず指定しようとするものであります。なお、選定の経過、指定管理者となる団体の概 要、施設管理及び運営の提案要旨等につきましては、指定管理者の指定に係る資料をお示しいたしま したので、あわせてご参照をお願いをいたします。   よろしくご審議の上、原案どおりご決定賜りますようお願い申し上げます。 〇議長(三田敏秋君) これから質疑を行います。   5番、本間清人君。 〇5番(本間清人君) この指定管理の中に、当然体育施設でありますので、荒川総合体育館が入っ ているわけでありますが、先日各地区のスポーツ団体の方と議員の懇談会、その前市長も座談会やっ たのでしょうか。あれ観光か済みません。そういうスポーツ団体、いろんな方々、いろんな地域でそ の個性を生かしていろんなことをやっているのも大変私も参考になって、すばらしいことをやってい るなというふうに感じたわけでありますが、この荒川総合体育館、その中で話がちょっと宴席で出た のに、今後建てかえの方向になるのか、その場所、そこの今ある体育館を壊して建てかえになるのか、 場所の問題だなんていう話をしていたやさきにある方から連絡をいただきまして、どうも荒川総合体 育館は建てかえしないようだと、耐震補強の検査をしたら、耐震補強に合格したので、そこをリニュ ーアルするだけにするのだみたいな話をしているということらしいのですが、その辺の事実関係を教 えていただきたいと思います。 〇議長(三田敏秋君) 市長。 〇市長(高橋邦芳君) 耐震補強は、県からの指示でしなければならないことになったので、やりま した。その結果が出てきて、それがリニューアルしてそのまま継続して寿命を延ばすことができるの かどうかという判断までは現在至っておりませんので、そういう話は私自身も承知をしておりません。 建てかえるにしろ、リニューアルするにしろまだ決定はしていないということです。 〇議長(三田敏秋君) 本間清人君。 〇5番(本間清人君) では、まだ先行きの方向性は、本当にそこを建てかえするかどうかもまだ何 も白紙の状態なのでしょうか。 〇議長(三田敏秋君) 市長。 〇市長(高橋邦芳君) 白紙の状態というよりは、以前にそういう形で荒川の総合体育館を改築とい うか、直していくのだという話は公になっていることだろうと思いますけれども、その中でスポーツ 施設関連を総合的に今計画を立てて進めていくということなので、現在村上市全域にいろんな施設あ るわけでありますから、それを全体見通した形で総合的に勘案していくということだと思います。 〇議長(三田敏秋君) 本間清人君。 〇5番(本間清人君) できれば、そういうスポーツ関連の方々、荒川の方々おっしゃっているのは、 リニューアルして耐震が例えば補強の規格に耐震としていいですよと、基準に満たしているから、大 丈夫ですよと言ったとしても、結局かなり古い建物でありますので、リニューアルをしていったとし てでも、いずれは建てかえの時期に来るのだろうというのであれば、今あれだけ古い建物になってい ますので、ましてやさっき言った雨漏りで事故も起きていたりという、それだけ老朽化になっている わけですから、ぜひともリニューアルする、同じお金をかけるのであれば、確かに金額の大小になり ますが、ぜひ建てかえをして、新しい施設のもとでそういった総合型スポーツの方々に指定管理をお 願いするほうがやはり今後の修繕費、修繕費、修繕費とまたいろんな問題も出てくると思いますので、 私はベターなのだろうというふうに考えております。その辺市長の考えをもう一度お聞かせいただけ ればと思います。 〇議長(三田敏秋君) 市長。 〇市長(高橋邦芳君) 現在合併をいたしまして、各地区に同様の施設がいっぱいあるわけでありま すので、それを全てこれからずっと維持、継続していくのかも含めて、今後の荒川総合体育館のあり 方、キャパも含めてしっかりと検討しなければならないというふうに思っておりますので、その辺の ところは整理ができた段階でまた議員の皆様方にもお知らせをしたいというふうに思っております。 〇5番(本間清人君) ありがとうございました。 〇議長(三田敏秋君) 2番、尾形修平君。 〇2番(尾形修平君) 今の本間議員の質問に対する市長答弁に関してなのですけれども、平成25 年度に体育施設の総合計画が出ております。その中で後期実施計画の中で平成29年度から荒川総合 体育館の新設に着手するというふうに私は受けとめていたのですけれども、今ほどの説明だとリニュ ーアルも含めてというようなお話でしたけれども、その辺当初の計画と変更が出るのかどうかをお伺 いしたいなと思います。 〇議長(三田敏秋君) 市長。 〇市長(高橋邦芳君) リニューアルも含めて新築、移転改築か、その場所での改築も含めてそうい う情報については今現段階で承知をしていないという意味で言ったので、ただ耐震はしなさいよとい うことでありますから、また要らないお金がかかるような格好になっているわけでありますけれども、 平成25年の計画については承知をしております。ただ、状況を考えて、計画ありきで進むのではな くて、改善すべきところ、変更すべきところは変更していったほうが市のこれからの方向性をつくり 上げていくに当たっては重要なことなのだろうということで今私は考えているということであります。 ですから、それを変更する必要があるということに至れば、それはまた改めて皆様方にもお知らせを するということであります。 〇議長(三田敏秋君) 尾形修平君。 〇2番(尾形修平君) 私の受けとめ方として、体育施設の整備計画が出たときに、荒川の総合体育 館は新築移転、移転するかその場所に建つかは別にして、あくまでも新築するという計画で進んでい るのだというふうに私は認識していたのですけれども、その辺生涯学習課長、いかがですか。 〇議長(三田敏秋君) 生涯学習課長。 〇生涯学習課長(田嶋雄洋君) スポーツ施設の整備計画を立てた段階では、今議員がおっしゃるよ うに新築という考え方で計画を立てたものと判断しております。 〇議長(三田敏秋君) 尾形修平君。 〇2番(尾形修平君) 今度今市長答弁あったように改築というか、リニューアルも含めて市のほう で検討していくということで、新築ありきではないというスタンスで理解していいのでしょうか。 〇議長(三田敏秋君) 市長。 〇市長(高橋邦芳君) 新築ありきではないというスタンスで理解していいかということになると、 そこまでも厳密に言うとここで確約はできないのだろうなと思います。ですから、計画そのものをベ ースにしながら、これから村上市の体育施設のあり方というのを考えていく。やっぱり策定をしてか ら数年経過しているわけでありますから、それとあとほかの各体育施設の状況等も勘案したときに、 さっき申し上げましたとおり、荒川の総合体育館のキャパシティーの部分も含めて、そうすれば市全 体としてそれを活用していくのはどういうあり方があるのかということも含めて、この後またご提案 申し上げますけれども、せっかく5地区で地域型のスポーツクラブができるわけでありますから、そ れが連携をすることによって市全体としてのスポーツ人口、また競技人口、健康寿命を延ばすための 取り組みが一体として取り組めるような、そういうハードの整備も必要だろうなというふうに考えて いますので、その辺のところをご理解いただきまして、当初計画した、先ほど議員発言ありましたと おり、平成29年度新築に向けてというそのスタンスは今現段階では変わっていないということであ ります。 〇2番(尾形修平君) ありがとうございました。 〇議長(三田敏秋君) ほかに。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) これで質疑を終わります。   ただいま議題となっております議第145号については、議案付託表のとおり会議規則の規定に よって総務文教常任委員会に付託いたします。   川村敏晴君の入場を認めます。           〔6番 川村敏晴君入場〕                                              日程第10 議第142号 村上市個人番号の利用等に関する条例制定について           議第143号 村上市の特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に              関する条例の一部を改正する条例制定について             議第144号 公の施設に係る指定管理者の指定について               議第146号 公の施設に係る指定管理者の指定について               議第147号 村上市保育園等施設整備計画審議会条例制定について          議第148号 村上市税条例等の一部を改正する条例制定について           議第149号 村上市入湯税条例の一部を改正する条例制定について          議第150号 村上市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例制定につい              て                                 議第151号 公の施設に係る指定管理者の指定について               議第152号 公の施設に係る指定管理者の指定について               議第153号 公の施設に係る指定管理者の指定について               議第154号 市道路線の認定について                       議第155号 村上市観光案内物産センター条例を廃止する条例制定につい              て                                 議第156号 公の施設に係る指定管理者の指定について               議第157号 公の施設に係る指定管理者の指定について         〇議長(三田敏秋君) 日程第10、議第142号から議第144号並びに議第146号から議第157号 までの15議案を一括して議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長。           〔市長 高橋邦芳君登壇〕 〇市長(高橋邦芳君) ただいま上程をいただきました議第142号から議第144号まで並びに議第 146号から議第157号までの15議案につきまして、提案理由のご説明を申し上げます。   最初に、議第142号は村上市個人番号の利用等に関する条例制定についてであります。個人番 号制度の導入に係る行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行 に伴い、本市における個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関し、必要な事項を定める条例制定 が必要となります。この条例制定により、本市の関係各課において法定事務を処理するために必要な 限度で特定個人情報を利用すること並びに市長部局と教育委員会部局において法定事務を処理するた めに必要な限度で特定個人情報を提供することができるようになります。   次に、議第143号は村上市の特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の 一部を改正する条例制定についてであります。次年度からことばとこころの相談室の業務を円滑に進 めるため、経験と専門性の高い業務を担う主任療育指導員を配置するもの、さらにこれまで臨時職員 として勤務していた地域おこし協力隊員につきましては、臨時の身分では従事時間の制約などにより、 隊員が持つ力量を発揮できない状況が見られたことから、非常勤の特別職の身分に変更するものであ ります。また、旧山北町の週末百姓やってみ隊に従事していた縁結び推進員につきましては、平成 26年度以降不在で新たに見込まれないことから削除するものであります。   次に、議第144号及び議第146号の2議案につきましては、いずれも平成28年4月から指定し ようとする公の施設に係る指定管理者の指定についてであります。指定につきましては、いずれも公 募によらず指定しようとするものであります。議第144号は現指定期間に引き続いて行う北中生活 改善センターを10年、議第146号は山北総合体育館ほか7施設を一括とした山北地区体育施設関係 で3年の指定期間であります。なお、選定の経過、指定管理者となる団体の概要、施設管理及び運営 の提案要旨等につきましては、指定管理者の指定に係る資料をお示しいたしましたので、あわせてご 参照をお願いをいたします。   次に、議第147号は村上市保育園等施設整備計画審議会条例制定についてであります。本案は、 村上市保育園等施設整備計画の策定または変更に当たり、附属機関を設置するため制定するものであ ります。   次に、議第148号は村上市税条例等の一部を改正する条例制定についてであります。本案は、 地方税法等の一部を改正する法律が平成27年3月31日に公布されたこと、また平成28年1月1日 に行政手続における特定の個人を識別するための番号の使用等に関する法律が施行されることに伴い、 条例の一部を改正するものであります。改正内容につきましては、徴収猶予の制度及び換価の猶予制 度を条例で定める必要があること、また行政手続における特定の個人を識別するための番号の使用等 に関する法律が施行されることにより、税務関係の申請書等にマイナンバーを記載することとなるた め、記入欄を追加するものであります。また、たばこ税の税率の特例が廃止されることに伴い、旧3 級品の紙巻きたばこに係る市たばこ税の税率につきまして、平成31年4月1日まで段階的に引き上 げる規定を改正条例の附則に追加するほか、昨年9月の定例会、ことし7月の定例会で議決いただき ました条例につきまして文言の整理を行ったものであります。   次に、議第149号は村上市入湯税条例の一部を改正する条例制定についてであります。本案は、 議第148号と同様に行政手続における特定の個人を識別するための番号の使用等に関する法律が施 行されることにより、経営申告書にマイナンバーを記載することとなるため、記入欄を追加するもの であります。   次に、議第150号は村上市自転車等駐車場条例の一部を改正する条例制定についてであります。 金屋地区方面からのJR坂町駅利用者のために設置しております藤沢自転車等駐車場は、老朽化に加 え、数年間利用者がなく、自転車の方は坂町駅前に設置してあります自転車等駐車場を利用している ことから、平成27年12月31日をもちまして藤沢自転車等駐車場を廃止するものであります。   次に、議第151号から議第153号までにつきましては、各議案とも平成28年4月から指定しよ うとする公の施設に係る指定管理者の指定についてであります。議第151号は公募によらないもの で、村上市し尿処理場が5年、議第152号は公募によるもので、上海府デイサービスセンターが3 年、議第153号は公募によらないもので、生きがいデイサービスセンター山北ほたるの家が10年の 指定期間であります。なお、選定の経過、指定管理者となる団体の概要、施設管理及び運営の提案要 旨等につきましては、指定管理者の指定に係る資料をお示しいたしましたので、あわせてご参照をお 願いをいたします。   次に、議第154号は市道路線の認定についてであります。本案は、村上地区泉町地内の生活道 路として利用されている金平川排水路管理用通路1路線並びに道路用地として寄附を受けた村上地区 仲間町地内の1路線を認定するものであります。   次に、議第155号は村上市観光案内物産センター条例を廃止する条例制定についてであります。 本案は、老朽化により村上市観光案内物産センターを解体することから、平成28年1月31日をも ちまして廃止するものであります。   最後に、議第156号及び議第157号の2議案につきましては、いずれも平成28年4月から指定 しようとする公の施設に係る指定管理者の指定についてであります。指定についてはいずれも公募に よらず指定しようとするものであり、議第156号は新たに指定管理を行おうとする中倉農村公園、 議第157号は現指定期間に引き続いて行う山北交流広場で、いずれも10年の指定期間であります。 なお、選定の経過、指定管理者となる団体の概要、施設管理及び運営の提案要旨等につきましては、 指定管理者の指定に係る資料をお示しいたしましたので、あわせてご参照をお願いをいたします。   よろしくご審議の上、原案どおりご決定賜りますようお願い申し上げます。 〇議長(三田敏秋君) これから一括質疑を行います。   2番、尾形修平君。 〇2番(尾形修平君) 議第142号 村上市個人番号の利用等に関する条例制定についてでありま すが、皆さんも新聞等で、ニュース等でご存じだと思いますけれども、各自治体で通知書が届いてい ない、また配達はしたけれども、戻ってきているというような状況が報道されておりますが、村上市 は現状どのようになっているのでしょうか。 〇議長(三田敏秋君) 市民課長。 〇市民課長(尾方貞一君) 村上市の配達状況につきましては、現在各地域とも配達をしているとこ ろでありまして、まだ全体の配達は完了していないというふうに聞いております。どの程度まで配達 が終わっているかという現状につきましては、今まだ把握はできておりません。そして、配達できず に戻ってきている通知につきましてはきょう現在で1,000通ほどございまして、そのものにつきま しては今後再度連絡をさせていただくという予定になっております。 〇議長(三田敏秋君) 尾形修平君。 〇2番(尾形修平君) この運用が来年の1月1日からということで、期間的にも近々の話になって くるので、今課長おっしゃられたように1,000通余りの通知がことしじゅうに配達できるのかとい うのが私ちょっと心配な部分があるのですけれども、その辺どのような対策を考えておられますか。 〇議長(三田敏秋君) 市民課長。 〇市民課長(尾方貞一君) 配達につきましては、まだ今準備作業をしておるところでありまして、 これからどれだけ連絡等ができて実際にお手元のほうに届けられるかというところにつきましては、 状況がまだ再通知等をしておらないところでありますので、状況はちょっとわからないところではあ りますけれども、できるだけいろんな方法をとりながら皆様のお手元に届くように対応していきたい というふうに考えております。 〇2番(尾形修平君) 終わります。 〇議長(三田敏秋君) 13番、木村貞雄君。 〇13番(木村貞雄君) 所管にないので、お伺いしますけれども、議第154号の市道路線の認定に ついての泉町1号線の関係ですけれども、これは朝ちょこっと見てきたのですけれども、手前の鷲尾 組さんのところまで行っているわけですけれども、その手前の横断しているより手前のほうの右側に 側溝あるのですけれども、そこも含めての幅員に4.8メートルですか、何か狭く感じたのですけれど も、その含めての道路幅なのでしょうね。 〇議長(三田敏秋君) 建設課長。 〇建設課長(中村則彦君) この路線につきましては、以前金平川というふうな川がございました。 そこを河川改修いたしまして、従来大きな川でございましたけれども、このほかに近くに水戸川ある いは清水川という川がある関係でその上流につきましては流量が少なかったものですから、小さい水 路にしておりまして、今U字溝よりもちょっと大きな水路が入ってございます。これは道路として管 理できるような構造物でございますので、その排水路も含めて道路というふうな形で幅の決定してご ざいます。 〇議長(三田敏秋君) 木村貞雄君。 〇13番(木村貞雄君) 今ほど説明ありましたけれども、何か相当幅も広いのですけれども、国道 並みの特別排水路ですから、かなり深いような感じもするのですけれども、強度的には確かに丈夫な 形になっているので、道路として使用できると思いますけれども、その辺少し詳しく。 〇議長(三田敏秋君) 建設課長。 〇建設課長(中村則彦君) この排水路につきましては、ふたというか、上部に乗用車が、あるいは ここにごみ処理のステーションがございますが、それらの車両が乗ったとしても十分耐え得るふたあ るいは躯体の構造になってございます。 〇13番(木村貞雄君) 終わります。 〇議長(三田敏秋君) ほかにございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) これで質疑を終わります。   ただいま議題となっております議第142号から議第144号並びに議第146号から議第157号ま での15議案については、議案付託表のとおり会議規則の規定によって各所管常任委員会に付託いた します。                                              日程第11 議第158号 平成27年度村上市一般会計補正予算(第8号) 〇議長(三田敏秋君) 日程第11、議第158号 平成27年度村上市一般会計補正予算(第8号) を議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長。           〔市長 高橋邦芳君登壇〕 〇市長(高橋邦芳君) ただいま上程いただきました議第158号について提案理由のご説明を申し 上げます。   本案は、平成27年度一般会計補正予算(第8号)についてであります。歳入歳出予算の総額に それぞれ7億7,360万円を追加し、予算の規模を331億8,640万円にしようとするものであります。   補正の主な内容についてでありますが、歳入におきましては第10款地方交付税では普通交付税 5億4,407万1,000円を、第12款分担金及び負担金では未熟児養育医療一部負担金90万1,000円 を、第13款使用料及び手数料では二子島森林公園使用料54万8,000円をそれぞれ追加し、第14款 国庫支出金では保険基盤安定負担金3,507万5,000円を追加し、社会資本整備総合交付金を3,990 万円減額し、学校施設環境改善交付金1億1,341万7,000円を追加するなどで、差し引き1億912 万6,000円を追加いたしました。第15款県支出金では、保険基盤安定負担金3,324万4,000円を追 加し、交付決定額の確定により農業費補助金で9,363万7,000円を減額するなどで、差し引き8,311 万7,000円を減額いたしました。第17款寄附金ではふるさと納税寄附金3,000万円を追加し、第18 款繰入金では財政調整基金繰入金2億円を減額し、第19款繰越金では前年度繰越金1億2,641万 1,000円を追加いたしました。第20款諸収入では、三面財産区議会議員一般選挙及び荒川沿岸土地 改良区総代選挙委託金285万1,000円を減額するなどで184万円を減額いたしました。第21款市債 では、学校教育施設等整備事業債2億4,750万円を追加いたしました。   歳出におきましては、各款にわたり職員人件費の調整を行ったほか、第1款議会費では議会運営 経費に18万1,000円を追加いたしました。第2款総務費では職員人件費の調整などにより8,276万 8,000円を、第3款民生費では国民健康保険特別会計繰出金及び障害者自立支援経費などにより 4,558万4,000円を追加いたしました。第4款衛生費では職員人件費の調整及び未熟児養育医療給付 経費などにより6,126万9,000円を、第5款労働費では職員人件費の調整により13万円を、第6款 農林水産業費では農地等経費及び間伐推進経費などで7,864万5,000円をそれぞれ減額いたしまし た。第7款商工費では、物産振興経費においてふるさと納税寄附者に記念品代1,500万円を追加し、 村上市民ふれあいセンター経費において指定管理料332万2,000円を追加するなどで3,409万8,000 円を追加いたしました。第8款土木費では、除雪対策経費に年度末までに不足が見込まれる経費3億 6,880万円を追加し、交付金決定額に合わせて市道整備事業経費及び排水路新設改良経費の調整など により、差し引き3億4,330万2,000円を追加いたしました。第9款消防費では職員人件費の調整 などにより110万円を追加し、第10款教育費では職員人件費の調整を行ったほか、小学校施設改修 経費及び中学校施設改修経費の追加内示に伴い、つり天井改修工事費などで3億7,734万円を追加 いたしました。第13款諸支出金では、ふるさと応援基金3,000万円を追加いたしました。   次に、第2表、債務負担行為補正についてでありますが、上海府デイサービスセンターほか4施 設の指定管理料を追加し、第3表、地方債補正では小学校債及び中学校債の限度額を変更するもので あります。   以上、よろしくご審議の上、原案どおりご決定賜りますようお願い申し上げます。 〇議長(三田敏秋君) これから質疑を行います。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) これで質疑を終わります。                                              追加日程第1 一般会計予算審査特別委員会の設置について 〇議長(三田敏秋君) お諮りします。   この際、ただいま議題となっております平成27年度村上市一般会計補正予算(第8号)の審査 を行うため、お手元に配付の資料のとおり一般会計予算審査特別委員会を設置し、審査を行うことと したいと思います。よって、一般会計予算審査特別委員会の設置についてを日程に追加し、議題とし たいと思います。これにご異議ございませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) ご異議なしと認めます。   よって、一般会計予算審査特別委員会の設置についてを日程に追加し、直ちに議題といたします。   追加日程第1、一般会計予算審査特別委員会の設置について、お諮りします。平成27年度村上 市一般会計補正予算(第8号)の審査を行うため、一般会計予算審査特別委員会を設置したいと思い ます。これにご異議ございませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) ご異議なしと認めます。   よって、一般会計予算審査特別委員会の設置については決定されました。                                              追加日程第2 一般会計予算審査特別委員会の委員の選任について 〇議長(三田敏秋君) お諮りします。   ただいま設置されました一般会計予算審査特別委員会の委員の選任については、委員会条例第8 条第1項の規定により、お手元に配付の資料のとおり、議長において議長を除く全議員を指名いたし ます。これにご異議ございませんか。           〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) ご異議なしと認めます。   よって、ただいま指名いたしました諸君は一般会計予算審査特別委員会の委員に選任されました。   これから一般会計予算審査特別委員会の正副委員長互選のため、午前11時20分まで休憩いた します。   休憩中に委員会条例第10条第1項の規定により、一般会計予算審査特別委員会を第1委員会室 に招集します。正副委員長が決まり次第、議長宛てに報告願います。   それでは、午前11時20分まで休憩いたします。           午前11時02分  休 憩                                                        午前11時21分  開 議 〇議長(三田敏秋君) 休憩前に引き続き会議を再開いたします。   休憩中、一般会計予算審査特別委員会が開催され、正副委員長の互選の結果、委員長に平山耕君、 副委員長に小杉和也君が選任された旨、報告がありました。   委員長から就任のご挨拶を願います。   平山耕君。           〔一般会計予算審査特別委員長 平山 耕君登壇〕 〇一般会計予算審査特別委員長(平山 耕君) ただいま予算審査特別委員長に指名されました平山 耕であります。一生懸命務めますけれども、皆様の活発なる議論を期待し、なおかつスムーズな審議 に心がけてくださるようお願い申し上げまして就任の挨拶とします。よろしくどうぞお願いします。 (拍手) 〇議長(三田敏秋君) ただいま議題となっております議第158号については、予算付託表のとお り会議規則の規定によって一般会計予算審査特別委員会に付託いたします。                                              日程第12 議第159号 平成27年度村上市情報通信事業特別会計補正予算(第2号)       議第160号 平成27年度村上市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)       議第161号 平成27年度村上市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1              号)                                議第162号 平成27年度村上市介護保険特別会計補正予算(第3号)        議第163号 平成27年度村上市下水道事業特別会計補正予算(第2号)       議第164号 平成27年度村上市集落排水事業特別会計補正予算(第2号)       議第165号 平成27年度村上市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)       議第166号 平成27年度村上市上水道事業会計補正予算(第1号)   〇議長(三田敏秋君) 日程第12、議第159号から議第166号までの8議案は、いずれも平成27 年度各特別会計並びに上水道事業会計の補正予算であります。これを一括して議題といたします。   理事者から提案理由の説明を求めます。   市長。           〔市長 高橋邦芳君登壇〕 〇市長(高橋邦芳君) ただいま上程をいただきました議第159号から議第166号までの8議案に つきまして、一括して提案理由のご説明を申し上げます。   議第159号から議第166号までは、平成27年度各特別会計補正予算についてであります。最初 に、議第159号は村上市情報通信事業特別会計補正予算(第2号)についてであります。歳入歳出 予算の総額にそれぞれ1,350万円を追加し、予算の規模を4億6,300万円にしようとするものであ ります。補正の主な内容についてでありますが、歳入におきましては第3款繰入金に一般会計繰入金 496万8,000円を、第4款繰越金では前年度繰越金853万2,000円をそれぞれ追加いたしました。 歳出におきましては、第1款総務費の情報通信事業一般管理経費において消費税額の確定に伴い、消 費税9万1,000円を追加し、情報通信事業職員人件費において職員人件費の調整により3万2,000 円を減額し、山北地区施設維持管理経費に150万円を、朝日地区施設維持管理経費に600万円を、 神林地区施設維持管理経費に590万円をそれぞれ追加いたしました。   次に、議第160号は村上市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)であります。歳入歳出予 算の総額にそれぞれ3,430万円を追加し、予算の規模を81億3,070万円にしようとするものであり ます。補正の主な内容についてでありますが、歳入では第5款療養給付費等交付金から5,533万 4,000円を減額し、第11款繰入金では保険者支援制度拡充等による保険基盤安定繰入額の確定など により一般会計繰入金8,720万9,000円を、第12款繰越金では前年度繰越金233万8,000円をそれ ぞれ追加いたしました。歳出におきましては、第1款総務費で職員人件費の調整により908万5,000 円を減額し、第2款保険給付費では4,272万6,000円を、第8款保健事業費では保健事業分析業務 委託料65万9,000円をそれぞれ追加いたしました。   次に、議第161号は村上市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)についてであります。 歳入歳出予算の総額からそれぞれ420万円を減額し、予算の規模を6億3,780万円にしようとする ものであります。補正の主な内容についてでありますが、歳入におきましては第3款繰入金では職員 人件費の調整により420万円を減額いたしました。歳出におきましては、第1款総務費で416万 1,000円を、第6款予備費で3万9,000円をそれぞれ減額いたしました。   次に、議第162号は村上市介護保険特別会計補正予算(第3号)についてであります。歳入歳 出予算の総額にそれぞれ1,730万円を追加し、予算の規模を74億2,680万円にしようとするもので あります。補正の主な内容についてでありますが、歳入におきましては職員人件費の調整により第1 款保険料で155万6,000円を、第4款国庫支出金で282万7,000円をそれぞれ追加し、第5款支払 基金交付金では14万1,000円を減額し、第6款県支出金では141万4,000円を、第8款繰入金では 1,164万4,000円をそれぞれ追加いたしました。歳出におきましては、職員人件費の調整などにより 第1款総務費では1,029万2,000円を、第3款地域支援事業費では709万6,000円をそれぞれ追加 いたしました。   次に、議第163号は村上市下水道事業特別会計補正予算(第2号)であります。歳入歳出予算 の総額からそれぞれ1億9,740万円を減額し、予算の規模を48億2,140万円にしようとするもので あります。補正の主な内容についてでありますが、歳入におきましては第3款国庫支出金の社会資本 整備総合交付金の額の確定により1億650万円を、第4款繰入金では1,738万6,000円をそれぞれ 減額いたしました。また、第5款繰越金では928万6,000円を追加し、第7款市債では8,280万円 を減額いたしました。歳出におきましては、職員人件費の調整を行ったほか、第1款下水道費では不 足が見込まれる消耗品費に200万円を追加し、社会資本整備総合交付金事業の事業費の縮小に伴い、 事業箇所及び規模の見直しを行いまして、測量設計等委託料8,950万円、工事委託料3,750万円、 工事請負費5,100万円、補償金1,700万円をそれぞれ減額いたしました。   議第164号は、村上市集落排水事業特別会計補正予算(第2号)についてであります。歳入歳 出予算の総額からそれぞれ770万円を減額し、予算の規模を11億3,350万円にしようとするもので あります。補正の主な内容についてでありますが、歳入におきましては第4款繰入金で776万3,000 円を減額し、第5款繰越金では6万3,000円を追加いたしました。歳出につきましては、職員人件 費の調整を行ったほか、第1款集落排水費では消費税額の確定により消費税533万9,000円を減額 し、処理場などの施設の維持補修工事を実施するため工事請負費240万円を追加いたしました。   次に、議第165号は村上市簡易水道事業特別会計補正予算(第1号)についてであります。歳 入歳出予算の総額からそれぞれ3,050万円を減額し、予算の規模を8億9,650万円にしようとする ものであります。補正の主な内容についてでありますが、歳入におきましては第1款分担金及び負担 金に消火栓修繕工事負担金480万円を追加し、第3款国庫支出金では3,455万3,000円を減額し、 第4款繰入金に119万9,000円を追加し、第5款繰越金では前年度繰越金194万6,000円を減額い たしました。歳出におきましては、第1款総務費で消費税額の確定により消費税106万9,000円を、 職員人件費の調整により44万9,000円をそれぞれ減額し、修繕料295万6,000円を追加いたしまし た。また、第2款施設費では消火栓取りかえ工事480万円を追加し、蒲萄地区簡易水道統合整備事 業及び南大平・指合・河内地区簡易水道統合整備事業において国庫補助事業費の減額により工事請負 費3,455万3,000円を減額し、第3款公債費では償還金利子が確定したことにより償還金利子235 万2,000円を減額いたしました。   最後に、議第166号は村上市水道事業会計補正予算(第1号)についてであります。収益的収 入及び支出におきまして、支出では電気料金324万円を追加し、職員人件費の調整により382万 2,000円を減額し、総額10億5,345万2,000円といたしました。資本的収入及び支出におきまして は、支出では職員人件費の調整により5万2,000円を減額し、総額11億808万6,000円とし、7億 2,926万5,000円の不足となりました。この不足する額を当年度分消費税等資本収支調整額5,861万 5,000円、当年度分損益勘定留保資金3億9,466万1,000円、減債積立金5,000万円及び建設改良積 立金2億2,598万9,000円で補填いたしました。   以上、よろしくご審議の上、原案どおりご決定賜りますようお願い申し上げます。 〇議長(三田敏秋君) これから一括質疑を行います。   13番、木村貞雄君。 〇13番(木村貞雄君) 伺います。   聞き逃したかもしれませんけれども、議第163号の下水道特別会計補正予算の関係で、下水道 建設費の中の2番の公共下水道改築更新経費の分ですけれども、これは長寿命化の関係で瀬波第一、 第二中継ポンプ場再築工事と瀬波第1号幹線圧送管の関係なのですけれども、当初予算の計画どおり 順調に進んでいるのですか。これぐらいの減額補正は出ると思うのですけれども。 〇議長(三田敏秋君) 下水道課長。 〇下水道課長(早川明男君) 今ほどのご質問ですが、減額分につきましては若干やはりおくれはあ るものの、事業の進捗そのものにつきましては影響ないものと考えております。  〇議長(三田敏秋君) 木村貞雄君。 〇13番(木村貞雄君) もう一つ、工事の関係で朝日地区と村上地区の管渠のほうも順調にほぼ進 捗、進んでいるのですか。 〇議長(三田敏秋君) 下水道課長。 〇下水道課長(早川明男君) 朝日地区につきましても今順調に進めているところでございます。 〇13番(木村貞雄君) 終わります。 〇議長(三田敏秋君) ほかにございませんか。           〔「なし」と呼ぶ者あり〕 〇議長(三田敏秋君) これで質疑を終わります。   ただいま議題となっております議第159号から議第166号までの8議案については、予算付託 表のとおり会議規則の規定によって各所管常任委員会に付託いたします。                                              〇議長(三田敏秋君) 以上で本日の日程は全て終了いたしました。   本日はこれで散会いたします。   なお、3日から本会議を開き、一般質問を行いますので、定刻までにご参集ください。   大変ご苦労さまでした。           午前11時36分  散 会