ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

村上市の概要

記事ID:0054680 更新日:2021年12月20日更新 印刷ページ表示

ジャンプメニュー

 

村上市のあらまし

町屋の人形さま巡りクラインガルテン

日本海沿岸東北自動車道笹川流れ

 

新潟県の北端に位置し、北から東にかけては山形県に接している村上市。南は関川村および胎内市と接し、70キロメートル圏内には新発田市、新潟市および山形県鶴岡市があります。

面積は約1,174.17平方キロメートルで、新潟県の総面積のおよそ9.3%を占めており、海岸線は、約50キロメートルにも及んでいます。

地質的には、沖積平坦地と山間部洪積地で構成されています。平地は、飯豊朝日山系に源を発する荒川・三面川流域をはじめ、石川流域や大川流域に広がっています。集落は河川流域に集中しているほか、朝日山塊が直接日本海に迫る三面川河口以北の海岸線に分布しています。特に荒川、三面川および石川河川流域は、肥沃な水田として農業生産活動の基盤となっています。

今からおよそ2万8千年前の後期旧石器時代の石器が発見されており、6世紀には浦田山古墳群の発見から朝鮮半島を含む広い地域との文化的交流があったと考えられています。戦国時代には、本庄氏、色部氏などの支配の影響を受け、江戸時代に入るとめまぐるしく支配者が替わりました。

その後、明治4年の廃藩置県、明治22年の市町村制施行により現在の基本的枠組みが成立し、旧村上市、旧荒川町、旧神林村、旧朝日村および山北町は、昭和30年前後の合併によって成立しました。
さらに、地方分権型の自立できる自治体を目指し、平成20年4月1日に旧5市町村が合併し、新市として「村上市」が誕生しました。

このページのトップへ

概要

村上市全体図

  • 位置 東経 139度28分48秒、北緯 38度13分27秒(村上市役所)
  • 面積 1,174.17平方キロメートル
  • 人口 令和2年国勢調査(確報値)
    • 人口  :57,418人
    • 世帯数:21,549世帯

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

市のシンボル

市章

市章

「む」の文字のフォルムで村上地域の豊かな自然と共に未来へ向かって躍動する市民の姿を表現。グリーンは市の美しい自然と環境、オレンジはすこやかな社会、産業・文化のエネルギーを表しています。

 

 

 

 

市の木・花・鳥

 

市の木(ブナ)

市の木であるブナ

 

市内各地の高海抜地に広く分布しています。

水を貯める水源かん養機能が高く、表土を安定させ自然災害を防ぎ、自然環境を保全する大きな役割を果たしています。

市の花(ハマナス)

市の花であるハマナス海岸一帯に群生し、自然環境が保護されている条件で育っている花で訪れる人の心を和ませてくれます。

市の鳥(クマタカ)

市の鳥であるクマタカ

 大型のタカで、成鳥では各部の横斑、縦斑が黒っぽい色をしており、幼鳥では斑紋が不鮮明で全体に白っぽく見えます。

市内では、人里近い広葉樹林でも見られます。

 

 

推奨の木・花・鳥
  • 木:スギ、マツ
  • 花:
    (春)カタクリ、クロッカス、セナミスミレ
    (夏)アジサイ、ヒマワリ、ユリ
    (秋)ヤマハギ
    (冬)サザンカ
  • 鳥:キジ、ハクチョウ、ハヤブサ

 

このページのトップへ

 

市の観光キャラクター

村上市観光キャラクターのサケリン

  • キャラクターの愛称 「サケリン」
    名産の「鮭とお酒」、「人情(なさけ)」の「サケ」から愛称的に命名しました。
  • キャラクターの説明村上市の名産である「鮭」と「地酒」をモチーフに、キャラクターの身体(頭=鮭、胴体=酒)に重ね合わせ、様々な年齢にも親しみ易いキャラクターを表現しました

   

 

 

 

このページのトップへ

市民憲章

市民憲章を制定しました(平成25年12月18日)

村上市民憲章

村上市まちづくり基本条例

村上市まちづくり基本条例が平成27年4月1日から施行されました。

(前文)
山、川、海、美しい自然と文化のまち村上市は、私たち市民にとってかけがえのないふるさとです。
この素晴らしいふるさとは、先人から受け継いだ財産であり、このまちをより良いものとして次の世代へ引き継いでいくことが私たちの使命です。
そのために、市民一人ひとりが知恵を出し合い、積極的に参画するまちづくりを進め、協力して幾多の課題を乗り越えていくことが必要です。
私たちは、村上市民憲章(平成25年12月18日制定)に掲げる「元気あふれるまち」を市の理想像としてまちづくりを進めるため、ここに村上市まちづくり基本条例を制定します。