本文
釣り情報
記事ID:0054256 更新日:2020年10月1日更新 印刷ページ表示
山北地区の釣り情報
種別 | 時期 | 魚 | 釣り場 |
---|---|---|---|
磯釣り | 4月~10月 | アイナメ、アブラメ | 山形県境の伊呉野から鳥越山までの岩礁一帯 |
ハチメ(メバル)、小アジ | |||
6月~11月 | スズキ | 中浜、府屋、碁石、寝屋、鵜泊、脇川、板貝 | |
地区内の河口付近 | |||
8月~12月 | クロダイ | 鵜泊・芦谷間の深間岩礁一帯 | |
6月~9月 | キス | 岩崎、碁石、寒川の海岸 | |
船釣り | 6月~10月 | キス、カレイ | 地区内の海岸から1、5キロメートル以内の海域 |
8月~11月 | 「笹川流れ」、粟島近海(集魚灯による電気釣り) | ||
対象魚:ブリ、マダイ、ハナダイ、ヒラマサ、イナダ、アジ、サバ、メバルなど | |||
渓流釣り | 3月~9月 | ヤマメ | 勝木川水系(地元内水面漁協発行の遊漁券が必要) |
遊漁券が不要な河川(桑川、笹川、今川、脇川、蒲萄川) | |||
5月~9月 | 大川水系(地元内水面漁協発行の遊漁券が必要) | ||
3月~9月 | イワナ | 勝木川水系(地元内水面漁協発行の遊漁券が必要) | |
遊漁券が不要な河川(桑川、笹川、今川、脇川、蒲萄川) | |||
5月~9月 | 大川水系(地元内水面漁港発行の遊漁券が必要) | ||
7月~9月 | アユ | 勝木川水系、大川水系(地元内水面漁協発行の遊漁券が必要) |