ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政改革 > 協議会 > 砂山地域まちづくり協議会 > 砂山地域事業(集落課題解決応援事業)のお知らせ

本文

砂山地域事業(集落課題解決応援事業)のお知らせ

印刷ページ表示 掲載日:2015年11月5日更新

集落課題解決応援事業

「こんな課題や取り組みたいことがあった」というようなことを応援しようということで、昨年度から始まった事業で、25万円の予算を計上しています。

今年は、牛屋・塩谷集落から申請がありました。

牛屋集落

事業名

獅子舞用提灯の修理張替

目的

毎年8月に観音様で披露している伝統行事の獅子舞ですが、獅子舞の行列に使う提灯の大部分が破損しています。
今後も地域の伝統文化を継承していくために補填・改修するものです。

塩谷集落

事業名1

稲荷山の登山道の改修整備

目的

塩谷集落の宝である稲荷山の登山道・展望台を区民のボランティア作業で改修整備し、区民の協働意識を高めるために実施するものです。

事業名2

子どもみこし台車作成プロジェクト

目的

昔子どもの数が減り、秋祭りの子どもみこしの巡行が困難になったため、少人数でも巡行できるよう台車を作成するものです。

事業名3

町屋散策

目的

塩谷集落の財産である町屋を散策してもらいながら、文化遺産および集落の伝統を伝え、地域の活性化を図る。