
平成25年10月1日を調査の基準日として実施した、平成25年住宅・土地統計調査の新潟県の確報結果が、平成27年1月20日付で総務省から公表されましたので、お知らせいたします。
平成25年住宅・土地統計調査 確報集計結果について
住宅・土地統計調査 空き家率の推移調査実施年 | 新潟県 | 村上市 |
---|
平成25年 | 13.6% | 12.5% |
平成20年 | 12.1% | 14.1% |
平成15年 | 10.4% | 13.0% |
平成10年 | 9.0% | 11.8% |
- 空き家率は、居住者のいない住宅数から※「一時現在者のみが居住する住宅」の数を除き、算出しています。(空き家の数÷住宅総数)
※一時現在者のみが居住する住宅とは、昼間だけ使用している、何人かの人が交代で寝泊まりしているなど、そこにふだん居住している方が一人もいない住宅のことです - 調査期日は各年とも10月1日です。
- 平成15年と平成10年の村上市の数字は、村上地区のみの数字です。(旧町村での集計結果なし)
平成25年住宅・土地統計調査 県集計結果の概要について
平成25年住宅・土地統計調査 結果の概要 [PDFファイル/960KB]
さらに詳しい情報が知りたい方は、下記のリンクから総務省の関係ページにアクセスしてください。
外部機関へのリンク
総務省統計局のホームページ
平成25年住宅・土地統計調査 調査の結果
政府統計の総合窓口(e-Stat)のホームページ
平成25年住宅・土地統計調査

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)