ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > しごとの情報 > 産業振興 > 農業 > 村上市産農林水産物の販路拡大事業について

本文

村上市産農林水産物の販路拡大事業について

記事ID:0059904 更新日:2021年6月11日更新 印刷ページ表示

村上市の農林水産物を全国へ!

村上牛 ヤナギガレイ やわ肌ねぎ
村上牛 ヤナギガレイ やわ肌ねぎ

村上市では、市内で生産された農林水産物や、市内の農林水産物を使用して加工された商品などを、首都圏を中心とした県外の取引先へ流通したいと考えている方に対して、食材商談会などのマッチング事業や補助金の活用など、流通・販路拡大の支援を行っています。

これまでの取組

令和2年度

産地見学の受入

1 2 3
4 5 6

今回は、新潟県内の飲食関係者が産地見学を行いました。
興味のある食材を求めてこられた関係者の皆様を、市内各生産現場などにご案内しました。
「食材はもちろん、村上市の文化、歴史、風土を感じ取ることができた。」と大変好評でした。

首都圏等飲食店を対象とした村上食材お試しキャンペーンを実施しました。

WEB広告を使用し、村上食材のPRを行いました。

令和2年11月11日~13日 フードメッセinにいがた2020に出展しました。

1 2 3

村上市の食材を出展者、来場者にPRするため、フードメッセinにいがた2020(新潟市内)に出展しました。村上産食材を市外の来場者に向けて多数出展し、取引へと結びついた生産者もありました。

令和3年3月10日 村上市食材サンプル試食商談会2021を開催しました。

1 2 3

村上市内の15社が出展し、自慢の食材をPRするため試食商談会を開催しました。今までは県外で行うことが多かった試食商談会ですが、県内を対象とした販路拡大が狙いです。

令和元年度

産地見学の受入

 産地見学受入(赤かぶ) 産地見学受入(村上牛) 産地見学受入(野菜)

村上市では新潟県内をはじめ、首都圏の飲食関係者の産地見学の受入れを行っております。
季節問わず、興味のある食材を求めて来られた関係者の皆様を、市内各生産現場などにご案内しました。
今回は首都圏でご活躍されている料理人の皆様を市内各生産箇所にご案内しました。

令和元年11月8日 首都圏飲食店を対象にした「村上市食材プレゼンテーション」を開催しました。

プレゼン プレゼン商談1 プレゼン商談2

今回は、令和元年度厚生労働省の現代の名工を受賞された、(株)東急ホテルズ総料理長の福田順彦氏に村上市産の食材の特徴について説明いただいた後、出展生産者と首都圏飲食関係者の情報交換が行われました。
福田総料理長による素材を活かした料理とともに、ウェルカムドリンクとして水出しの村上茶に岩船産コシヒカリの塩むすびを添えてを提供し村上食材の魅力を伝えました。

令和元年11月18日 第13回シェフの集いに出展しました。

1 2 3

ジャンルを越えてシェフが交流するシェフの集いに村上の食材を出展しました。シェフの方や料理研究家、一般の方など総勢役400名に、グランドプリンスホテル新高輪のシェフ考案による村上産の食材を使用した料理の数々が来場者に振舞われました。併せて会場内で村上食材について生産者と共にプレゼンテーションによりPRした後、来場者との情報交換が行われました。

令和2年1月30日~31日 米マッチングフェア2019に出展しました。

商談1 商談2

中食・外食産業における米の需要が伸びる中、「日本一おかずに合うお米 いわふね米(岩船米)」の産地として業界に向けてPR、そして取引に結びつけるために、米マッチングフェア2019(大阪市内)に出展しました。中食・外食産業は食味のいい業務用米を多量に求めている状況でした。この内容を踏まえ、岩船産米の需要拡大に取り組んで行きたいと考えています。

令和2年2月13日 東京都料理生活衛生同業組合主催のサンプル試食会に出展しました。  

1 2 3

銀座・日本橋を中心とした東京都内の高級和食飲食店などで組織する団体「東京都料理生活衛生同業組合」が毎月開催している「サンプル試食会」に村上フェアとして出展し、村上市の食材を召し上がっていただいたほか、生産者との情報交換が行われました。
岩船米をはじめ、村上産の野菜や味噌、漬物など多数出展し積極的な情報交換により、即取引へと結びついた生産者もありました。

平成30年度

産地見学の受入

産地見学受入の様子 産地見学の受入の様子 産地見学の受入の様子

村上市では新潟県内をはじめ、首都圏の飲食関係者の産地見学の受入れを行っております。
季節問わず、興味のある食材を求めて来られた関係者の皆様を、市内各生産現場などにご案内しました。
今回は新たに市内飲食店向けの産地見学会の開催や、食育や地域連携などに取り組む全国各地の料理人で組織する「一般社団法人シェフード」の会員料理人の皆様を市内各生産箇所にご案内しました。

平成30年8月8日~9日 米マッチングフェア2018に出展しました。

中食外食事業者との情報交換の様子 中食外食事業者との情報交換の様子

家庭内での米消費が減る一方で、中食・外食産業における米の需要が伸びてきており、「日本一おかずに合うお米 いわふね米(岩船米)」の産地として業界に向けてPR、そして取引に結びつけるために、米マッチングフェア2018(東京都内)に出展しました。中食・外食産業が求める品種や全国各地の米の情勢などを情報収集し、その内容を踏まえ、岩船産米の需要拡大に取り組んで行きたいと考えています。

平成30年10月29日・30日 首都圏飲食店を対象にした「村上市食材プレゼンテーション」を開催しました。

鈴木総料理長によるデモンストレーション 会場の様子 会場の様子

今回は、村上市出身で、厚生労働省の現代の名工に選ばれている、(株)東京會舘和食総料理長の鈴木直登氏に村上市産の食材の特徴について説明いただいた後、出展生産者との情報交換が行われました。
鈴木総料理長による食材の活かし方や、村上市の食材・生産者を知るいい機会だったとの声を多数頂戴しました。

平成30年11月8日 東京都料理生活衛生同業組合主催のサンプル試食会に出展しました。  

会場の様子 飲食店との情報交換の様子 出展生産者による集合写真

銀座・日本橋を中心とした東京都内の高級和食飲食店などで組織する団体「東京都料理生活衛生同業組合」が毎月開催している「サンプル試食会」に出展し、村上市の食材を召し上がっていただいたほか、生産者との情報交換が行われました。今回は村上市の隣にあります山形県鶴岡市の生産者と共同出展し、地域が連携して各食材のPRしました。

平成31年2月14日 東京都料理生活衛生同業組合主催のサンプル試食会に出展しました。  

現地の様子 現地の様子 現地の様子

11月の出展に引き続き、今年度2回目の出展となりました。村上市内の11生産者が出展し、初めて出展される生産者の食材も多かったため、たくさんの飲食関係者の皆様にご来場いただき、積極的な情報交換が行われました。中には会場で注文をいただいた生産者もいて、販路拡大につながるいい機会になりました。

平成29年度

産地見学の受入

野菜農家訪問の様子 岩船港見学の様子 林間わさび現場見学

焼畑赤かぶ生産現場の見学 新潟市にある料理の専門学生の受入

村上市では新潟市内をはじめ、首都圏の飲食関係者の産地見学の受入れを行っております。
季節問わず、興味のある食材を求めて来られた関係者の皆様を、市内各生産現場などにご案内しました。
また、初めての試みとして、新潟市内にある料理関係の専門学生も受け入れました。将来の料理人の皆さんに本市の食材を使っていただきたいのが狙いです。

 平成29年10月24日~25日 米マッチングフェア2017に出展しました。

出展の様子 出展の様子

家庭内での米消費が減る一方で、中食・外食産業における米の需要が伸びてきており、「日本一おかずに合うお米 いわふね米(岩船米)」を業界に向けてPRおよび取引に結びつけるために、米マッチングフェア2017(東京都内)に出展しました。中食・外食産業が求める品種や全国各地の米の情勢などを情報収集し、その内容を踏まえ、岩船米の需要拡大に取り組んで行きたいと考えています。

 平成29年11月9日 東京都料理生活衛生同業組合主催のサンプル試食会に出展しました。

いわふね米 出展の様子 出展の様子

銀座・日本橋を中心とした東京都内の高級和食飲食店などで組織する団体「東京都料理生活衛生同業組合」が毎月開催している「サンプル試食会」に出展し、村上市の食材を召し上がっていただいたほか、生産者との情報交換が行われました。今回は岩船米の販促活動の一環としまして、各生産者が丹精込めて生産した米製品の数々をPRしました。

平成29年11月22日 村上市食材プレゼンテーションを開催しました。

会場の様子 会場の様子 腕を振るう矢口シェフ(右)

今回は、平成28年10月に産地見学に来られ、それ以来本市の食材を使っていただいている、イタリアンシェフの矢口喜章氏のレストランを会場に開催しました。
新たに岩船港の若手漁師の皆さんや村上牛の生産者にも出展いただき、飲食業界の皆様をはじめ、流通業界・出版業界の皆様に対しても本市の優れた農林水産物をPRしました。

平成30年2月8日 東京都料理生活衛生同業組合主催のサンプル試食会に出展しました。

現地画像 現地画像 現地画像

平成29年度は「東京都料理生活衛生同業組合」が毎月開催している「サンプル試食会」に11月と2月の2回出展しました。11月はお米の生産者に限定しての出展でしたが、今回は、鮭加工品をはじめ、水産加工品・村上牛・村上茶・各種野菜類など、様々な食材を持ち込み、生産者と飲食店との情報交換が行われ、会場内は大いに盛り上がりました。

平成28年度

平成28年5月16日 首都圏飲食店を対象にした「村上市食材プレゼンテーション」を開催しました。

現地画像 現地画像 現地画像

平成27年度は首都圏や新潟市内のホテルを会場にプレゼンテーションを行いましたが、今回は村上うんめもん大使の奥田政行氏がプロデュースされているレストランを会場にプレゼンテーションを行いました。レストランのコンセプトを活かして、首都圏飲食店の皆様と積極的な交流が行われました。

平成28年9月8日 東京都料理生活衛生同業組合主催のサンプル試食会に出展しました。

現地画像 現地画像 現地画像

銀座・日本橋を中心とした東京都内の高級和食飲食店などで組織する団体「東京都料理生活衛生同業組合」が毎月開催している「サンプル試食会」に出展し、村上市の食材を召し上がっていただいたほか、生産者との情報交換が行われました。今回は食材のほかにも村上木彫堆朱のPRも行い、飲食店での利用の可能性も含めて情報交換いたしました。

平成28年10月23日~24日 市内各生産地を会場にした産地見学会を開催しました。

産地見学の様子 産地見学の様子 産地見学の様子

首都圏飲食店の料理人・シェフなどを対象に、村上市内で生産される食材などの産地見学の受入を行い、農林水産物の産地としての魅力を発信しております。
今回は、イタリア料理のシェフの団体である「日本イタリア料理協会」会員シェフ10名が村上市にお越しになり、市内10ヶ所の生産地を見学されました。
採れたての食材に直接触れることのできる機会ということで、参加者は積極的に生産方法などを勉強されていました。

平成27年度

平成27年10月28日 首都圏飲食店を対象にした「村上市食材プレゼンテーション」を開催しました。

現地写真 現地写真 現地写真

首都圏の飲食店関係者にお集まりいただき、村上市内の生産者とのマッチングや生産物の情報収集を目的とした食材プレゼンテーションを開催しました。出展生産者による生産物の展示・試食や、会場で調理した料理の試食を通して、参加飲食店との情報交換が繰り広げられました。
今回のプレゼンテーション開催にあたり、村上うんめもん大使の奥田政行氏と木村正晃氏に、来場者に召し上がっていただく料理の考案から、当日のプレゼン発表に至るまで、広くご参画いただきました。

平成28年2月15日 新潟県内飲食店を対象にした「村上市食材プレゼンテーション」を開催しました。

現地写真 現地写真 現地写真

10月の首都圏での開催に続き、新潟県内の飲食店関係者にお集まりいただき、村上市内の生産者とのマッチングや生産物の情報収集を目的とした食材プレゼンテーションを開催しました。出展生産者による生産物の展示・試食や、会場で調理した料理の試食を通して、参加飲食店との情報交換が繰り広げられました。
新潟市内での開催ということで、村上市の知名度が高いせいか、生産者と飲食店との間で食材についての情報交換が積極的に行われました。