ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和7年度

記事ID:0089950 更新日:2025年10月2日更新 印刷ページ表示

協議会全体の活動・参加した研修など

ほ場整備地区園芸産地化現地研修会(上越市)
令和7年7月16日(出席者5名)

研修会の様子研修会の様子2

研修会の様子3研修会の様子4

【内容】

  1. 和田園芸振興組合の概要とその園芸導入戦略について
  2. えだまめ栽培の概要と栽培管理の留意点について
  3. えだまめ栽培ほ場における地下かんがいシステムの導入について
  4. 石沢地区におけるスマート農業の導入など、省力化に向けた取り組みについて

朝日地域ほ場整備事業推進協議会役員会および総会(市内)
令和7年4月24日(出席者32名)

総会の様子総会の様子2

【内容】

  1. 開会
  2. あいさつ
  3. 報告
    報告第1号「ほ場整備事業の着工および調査採択に向けた現状」について
    報告第2号「舘腰地区部会役員の変更」について
  4. 議事
    議案第1号「役員の選任」について
    議案第2号「令和6年度 事業報告」について
    議案第3号「令和6年度 収支決算」について(会計監査報告)
    議案第4号「令和7年度 事業計画(案)」について
    議案第5号「令和7年度 収支予算(案)」について
  5. 県からの説明
  6. その他

各委員会の主な開催(すべて市内の開催)

互助営農委員会

舘腰第1・2地区におけるほ場整備事業に伴う園芸の取組について
令和7年9月19日(参加者10名)

舘腰地区の園芸会議の様子

【内容】

  1. あいさつ
  2. 舘腰第1・2地区の園芸取組における必要性や経緯、令和8年試験栽培に向けたスケジュールについて
  3. その他

換地委員会

長津地区換地委員会(瑞雲・釜杭)
令和7年9月28日(参加者9名)

換地委員会(瑞雲・釜杭)の様子

【内容】

  1. 換地計画原案作成

長津地区換地委員会(笹平)
令和7年9月27日(参加者7名)

換地委員会(笹平)の様子

【内容】

  1. 換地計画原案作成

長津地区換地計画原案作成の説明会
令和7年9月5日(参加者16名)

説明会の様子

【内容】

  1. 換地計画原案作成の説明
  2. 原案作成進行方法について