ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 健康・医療・福祉 > 健康 > 健康維持・増進 > 栄養教室(ヘルスメイト養成講座)

本文

栄養教室(ヘルスメイト養成講座)

記事ID:0230803 更新日:2025年6月17日更新 印刷ページ表示

栄養教室  

地域の健康づくりを支援する食生活改善推進委員を養成するため、栄養教室を開催します。

栄養教室チラシ

栄養教室日程

令和7年度栄養教室チラシ [PDFファイル/750KB]

と き

令和7年7月31日(木曜日)~12月24日(水曜日)

初回:午前9時15分~正午、2回目以降:午前10時~午後3時

全7回の講座の他、各地区食推との合同研修があります。

ところ

マナボーテ村上(村上市生涯学習推進センター)他

内 容

栄養に関する基礎知識、調理実習、健康づくりに関する講座

講座を20時間以上受講した方に修了証書を交付します。食生活改善推進委員となる資格が得られます。

対 象 

市内在住で食生活に関心があり、自ら推進員となって地域でボランティア活動を積極的に実践していただける熱意のある人

​定 員

16人程度(先着順)

参加費

2,000円(調理実習材料費)

 

 

申し込み方法

7月24日(水曜日)までに保健医療課健康サポート室まで、電話または窓口にお申し込みくだい。

保健医療課 電話:0254-53-3364

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)