ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 健康・医療・福祉 > 健康 > 健康相談 > 生活習慣病予防相談会

本文

生活習慣病予防相談会

記事ID:0080806 更新日:2025年3月31日更新 印刷ページ表示

生活習慣病予防相談会

「生活習慣をなかなか変えられない・・」という声がよく聞かれます。
また、生活習慣によっては薬の効果が弱くなることもあります。
そこで、『カラダをつくる』をポイントに、みなさん一人ひとりに合わせた栄養のとり方や生活へのアドバイスなどを栄養士や保健師と一緒に考えてみませんか。お気軽にご相談ください。

相談は予約制となっています。ご希望の方は電話でお申し込みください。

日時

毎月第1火曜日(祝日の場合は翌週火曜日)

(1)9時30分~10時30分  (2)10時30分~11時30分

 
開催日程
4月1日(火曜日) 5月13日(火曜日)
6月3日(火曜日) 7月1日(火曜日)
8月5日(火曜日) 9月2日(火曜日)
10月7日(火曜日) 11月4日(火曜日)
12月2日(火曜日) 1月6日(火曜日)
2月3日(火曜日) 3月3日(火曜日)

​会場

村上市役所2階 保健医療課(村上市三之町1番1号)

対象

村上市民 概ね75歳未満の方

持ち物

健診結果や医療機関での血液検査データ

予約窓口

村上市役所 保健医療課 健康支援室

電話:0254-53-3364(直通)

一人ひとりとじっくりお話をするために、事前に電話予約をお願いします。

案内

令和7年度生活習慣病相談会チラシ [PDFファイル/108KB]

お近くの市役所支所でもご相談は受けられます

各支所地域振興課 地域福祉室   □荒川支所(62-3104) □神林支所(66-6113)
               □朝日支所(72-6887) □山北支所(77-3113)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)