ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

空き家等対策

記事ID:0062983 更新日:2022年7月6日更新 印刷ページ表示

1.空き家等について

村上市内の空き家等は年々増えています。

管理状態によって、近隣の方々に迷惑をかけるケースなどが懸念されます。

マイナスの資産になれば、相続人にとっても大きな負担になってしまいます。

 

一方で、空き家等は早期の活用でプラスの資産にもなります。

専門家や知識をお持ちの方から助言をいただく事で、前向きな進展があるかもしれません。

元気なうちだからこそ決断もできますし、傷みの少ない空き家等だからこそ価値も高いのです。

お持ちの不動産をどうすべきか、ご検討ください。

 

2.空き家等の適正管理について

村上市空き家等の適正管理に関する条例について

村上市空き家等の適正管理に関する条例が平成25年7月1日から施行されています。

村上市の区域内に所在する空き家等を管理すべき人(所有者等)は、空き家等が管理不全な状態にならないよう、自己責任において適正な維持管理をお願いします。

詳細は下記のPDFファイルをご覧ください。

 村上市空き家等の適正管理に関する条例(平成25年3月22日条例第12号) [PDFファイル/144KB]

 空き家等の適正管理について(お願い) H27.4.1 [PDFファイル/229KB]

 

所有者等の責務(責任)について

空き家等の管理について、条例では

「所有者等は、その所有し、又は管理する空き家等が管理不全な状態にならないように自らの責任において適正な管理をしなければならない」

としています。

万が一、他人に損害を与えたときは、損害を賠償する責任など管理責任が問われることもあります。

所有者等の責任は、問題が生じないよう定期的に状況を確認し、必要に応じて適切な処置を講じてください。

自分で管理できない場合は業者等に依頼するなどして、所有者等の責任を果たすよう心掛けてください。

 

市の措置(対応)

市民の皆さんから管理不全と思われる空き家等の情報提供を受けた場合は、所有者等にお話を伺うとともに、現地調査などを行い、管理不全な状態にあるかどうかを確認し、判断します。

管理不全と判断した場合は、空き家等の所有者等に対して、必要な措置を講じるよう、助言・指導・勧告の行政指導を行います。

勧告にも従わず管理不全な状態を改善しない場合は、命令や氏名等の公表の行政処分を行うことができます。

また、所有者等が命令に従わず、他の手段によってその履行が困難であり、かつ放置することが著しく公益に反すると認められるときは、代執行もできるとしています。

 

所有者等へのお願い

空き家等は、あくまでも所有者等の財産であり、空き家等があるだけで問題になることはありません。

この条例は、空き家等が管理不全な状態で放置されることにより、近隣の住民等が不安や危険を感じたり迷惑をこうむることを問題としています。

この問題を解決するためには、世帯全員が転居・転出した場合やしばらく家を空けることになった場合、「何かあったらここへ連絡してください。」と地区区長さん、近所の方、地元の親戚の方に伝えておくなど、緊急の場合でも対処できるようお願いいたします。

自分が所有(管理)している空き家等の様子を定期的に確認し、不具合について処置を講じていただく、または自分で管理できない場合は、業者等に依頼するなど、所有者等としての責務を果たすことを心掛けていただきたいと思っています。

 

草木の繁茂について

とても多い苦情は、草木の繁茂です。

草木の繁茂は、隣地境界線を越境していなくても、近隣住民にとって脅威を与える場合があることを、明確にご理解ください。

また、草木の繁茂は、スズメバチが往来する原因になる場合もあります。

スズメバチは営巣していなくても、頻回に往来することで、近隣住民に脅威を与えることにもつながります。

 

3.村上市空き家バンク

空き家バンクとは、空き家の売却を希望している所有者からいただいた物件情報を、村上市への移住・定住を考えている移住希望者や村上市民の方にご紹介する制度です。

空き家の有効活用を通して、移住定住の促進や地域の活性化を図ります。

 

内部リンク 空き家バンク(村上市公式ウェブサイト 自治振興課 自治振興室)

 

4.全国空き家相談ホットライン

一般社団法人全国不動産コンサルティング協会さんは、遠隔地の空き家等に関する電話相談「全国空き家相談ホットライン」を開設しております。

ご興味がある方は下記の外部リンクと画像をご覧ください。

 

外部リンク 全国空き家相談ホットライン(一般社団法人全国不動産コンサルティング協会)

 

全国空き家相談ホットライン

画像 全国空き家相談ホットライン

 

5.新潟県が実施する空き家等に関連する事業について

空き家が気になったら読む本

総合リーフレットのご案内。

新潟県で作成した空き家の活用・処分の両方でお読みいただける総合リーフレットです。

ご自身のお住まいの自宅や、所有される空き家の今後について考える際など、是非ご利用下さい。

※当リーフレットの配布場所

各地域振興局、都市政策課、村上市役所の空き家対策窓口(市民生活課生活人権室)

なお、リーフレットは数に限りがございます。

 

空き家が気になったら読む本(PDF) [PDFファイル/17.66MB]

 

空き家が気になったら読む本の表と裏の表紙の画像です。

画像 空き家が気になったら読む本

 

動画で知ろう空き家の未来

外部リンク 県で制作した空き家に関する動画を紹介します。(新潟県ホームページ)

 

新潟県内の空き家・空き店舗の活用事例

外部リンク 空き家・空き店舗の活用事例(令和2年4月現在)(新潟県ホームページ)

 

冬期の空き家における雪問題について

外部リンク 冬期の空き家における積雪・雪下ろしにご注意下さい!(新潟県ホームページ)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)