ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 地域経済振興課 > 経済振興室 > 山北工業団地

本文

山北工業団地

記事ID:0048638 更新日:2021年9月27日更新 印刷ページ表示

山北工業団地の航空写真

山北配置

 

※分譲地は、航空写真にある工作物が撤去され、更地になっています。

概要 

山北工業団地の概要
所在地 村上市府屋地内
区画総面積 42,616平方メートル
分譲可能面積 1,995平方メートル
土地の規制など 都市計画区域外
建ぺい率 70 %
容積率 200 %
造成手法 切り土
地耐力 深度5から10mでN値10から30
電力 普通高圧(6,600ボルト) 団地内に供給済
特別高圧(30,000ボルト) 6キロメートル先の勝木変電所から供給(東北電力のホームページへ)
用水 簡易水道本管(φ75から100ミリメートル)団地内に供給済
排水 特定環境保全公共下水道事業府屋処理区を経て、2級河川大川に排水
排水基準 村上市下水道条例適用(水域 2級河川大川)
ガス 個別供給(プロパンガス)
通信 フレッツ光 (NTT東日本のホームページへ 現地郵便番号:959-3907)
公害防止 新潟県環境関係条例(新潟県のホームページへ)
村上市公害防止条例村上市公害防止条例施行規則
操業事業所 6社(組合・法人・市施設)
アクセス

国道7号から 0.8 キロメートル
JR羽越本線 府屋駅から 0.8 キロメートル

その他地域指定 過疎地域

分譲価格のご紹介

山北工業団地の分譲価格
区画名 宅地面積 山林面積 区画総面積 分譲価格
第7区画 1,916.54平方メートル 78.46平方メートル 1,995.00平方メートル 10,779,700円

※掲載された分譲価格は、令和3年9月27日現在の価格です。

優遇措置のご紹介

企業立地にかかる新潟県・村上市の優遇制度については下記リンク先をご覧ください。

企業立地にかかる支援制度

ご案内