本文
産業支援プログラム事業補助金活用状況調査
産業支援プログラム事業補助金の活用後の状況を調査します
産業支援プログラム事業補助金を活用して実施した事業の現況について、補助金の交付の目的に従い、活用後の成果を確認するため調査を実施します。
※この調査は、補助金活用後、3年程度実施します。
※回答内容は支援機関にも共有する場合があり、活用後の支援の参考とします。
報告期限
令和7年5月16日(金曜日)必着
報告方法
1 回答フォームにより報告する
下記のバナーまたはURLから、「村上市電子申請システム」にアクセスし、報告してください。
URL:https://apply.e-tumo.jp/city-murakami-niigata-u/offer/offerList_detail?tempSeq=20959
2 調査票をメールで提出する
活用した事業並びに活用年度に応じた調査票をダウンロードし、回答を作成してください。
令和6年度に活用された方
調査票(R6創業応援) [Excelファイル/20KB]
調査票(R6販路開拓) [Excelファイル/20KB]
※調査票は、拡張子を変更せずにExcelファイルで提出してください。
※令和6年度に活用された方は、画像の提出も必要です。
令和5年度に活用された方
調査票(R5創業応援・販路開拓 共通) [Excelファイル/20KB]
※調査票は、拡張子を変更せずにExcelファイルで提出してください。
令和4年度に活用された方
調査票(R4創業応援・販路開拓 共通) [Excelファイル/20KB]
※調査票は、拡張子を変更せずにExcelファイルで提出してください。
下記のメールアドレスにファイルを添付して提出してください。
メール件名を「産業支援プログラム事業補助金活用状況調査」として、
地域経済振興課宛て(keizai-ss@city.murakami.lg.jp)に提出してください。
3 調査票を郵送・持参・FAXにより提出する
上記1、2の方法を原則としますが、上記の方法による提出ができない方は、調査票を作成の上、次の方法により提出してください。
- 郵送:〒958-8501 新潟県村上市三之町1-1 地域経済振興課宛て
- 持参:村上市役所 本庁3階 地域経済振興課
- FAX:0254-53-3840(代表)