ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 企画戦略課 > 地域交通政策室 > 村上市コミュニティバス あべっ車

本文

村上市コミュニティバス あべっ車

記事ID:111111111 更新日:2025年1月6日更新 印刷ページ表示

村上市コミュニティバス『あべっ車』の概要

平成25年11月に地域のみなさまに親しみを持っていただき、多くの方に利用してもらえるバスとなるよう公募により決定しました。

  • 決定した愛称:あべっ車
  • 愛称の読み方:あべっしゃ
  • 愛称の意味・説明:
    方言で「行こうよ」の意味。お出かけに気軽に使ってもらえるように付けました。

また、令和6年10月1日からの村上市コミュニティバス転換を機に、市内路線バス全線を「あべっ車」という愛称といたします。みなさまから愛着を持っていただけるよう運行してまいります。

 

運行日

◎各路線共通事項

  • 月曜日から土曜日まで運行します。
  • 運休は日曜日、祝祭日、年末年始(12月29日から1月3日まで)

◎まちなか循環

  • 7月7日は運休です。
  • 7月6日、7月8日は村上大祭期間中のため一部迂回して運行します。
    (小回りは「大町」「小町」「村上小町郵便局前」「村上小学校前」を、大回りは「村上税務署前」を休止)
  • 次の期間中は日曜日、祝日も運行します。
    町屋の人形さま巡り(3月1日から4月3日までの期間)
    町屋の屏風まつり(9月15日から10月15日までの期間)
  • 毎年9月開催予定の村上・笹川流れ国際トライアスロン大会競技期間中は運行が変更になる場合があります。
    変更が決定次第お伝えします。

◎せなみ巡回

  • 瀬波大祭(9月3日から9月5日まで)期間中は運休となります。
  • 毎年9月開催予定の村上・笹川流れ国際トライアスロン大会競技期間中は運行が変更になる場合があります。
    変更が決定次第お伝えします。

◎岩船巡回

  • 10月19日は岩船大祭のため迂回運行となります。
    八日市から岩船神社前までの区間は運行いたしません。
    松喜和臨時停留所で折返し運転をし、岩船三日市から平常運行となります。
  • 毎年9月開催予定の村上・笹川流れ国際トライアスロン大会競技期間中は運行が変更になる場合があります。
    変更が決定次第お伝えします。

各路線時刻表

〇時刻表全体版
あべっ車時刻表(全体版)
村上市コミュニティバスあべっ車 運行時刻表(20241015一部改正) [PDFファイル/5.53MB]

各運行経路

路線図


路線図1路線図2
路線図1 [PDFファイル/4.47MB] 路線図2 [PDFファイル/4.12MB]

Google Maps で路線検索できます

Googleマップ内で市内出発地、目的地を入力するとコミュニティバスのバス停、位置、経路、時間、到着時間の確認が可能です。

使い方1 路線検索で「公共交通機関」を選ぶとバスの乗り継ぎ情報が表示されます。
使い方2 バス停をマップ上でタップすると時刻表情報が表示されます。

※Google Maps は GoogleLLc の商標です

 

運賃

ゾーン制運賃制を導入し、現金およびキャッシュレスでお支払いいただけます。

  • 大人(中学生以上)は1ゾーンの乗車100円
  • 小人(小学生)と障がい者は大人料金の半額の50円
    (障がい者割引は身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の提示により確認します)
  • 未就学児は無料
  • 後払い
  • それぞれゾーンをまたぐと100円加算となります(小学生、障がい者は半額の50円加算となります。)

ゾーン制運賃

定期券・一日乗り放題券・回数券の販売について

◎あべっ車定期券について

あべっ車定期券種類
  利用区間 1区間 2区間
1か月定期料金 往復 3,200円 6,400円
3か月定期料金 往復 9,000円 18,000円
6か月定期料金 往復 16,800円 33,600円

※身体障害者手帳、療育手帳、精神害者保健福祉手帳をお持ちの方は提示していただければ半額となります。
 また小学生は半額となります。

 

※令和7年1月から下記のとおりとなります。お間違いないようお願いします。

・購入申込  新潟交通観光バス株式会社村上営業所
・申込方法  新潟交通観光バス株式会社村上営業所で申込書を提出してください。
・定期券発行 新潟交通観光バス株式会社村上営業所で即日発効となります。
・支払方法  現金またはキャッシュレス決済(PayPay)でお支払いをお願いします。

あべっ車定期券購入申込書 [Wordファイル/26KB]

あべっ車定期券購入申込書記入例 [Wordファイル/27KB]

◎まちなか循環・せなみ巡回一日乗り放題券

まちなか循環とせなみ巡回の1日乗り放題券が1枚300円で購入できます。
​※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は提示していただければ半額となります。
 また小学生は半額となります。未就学児は無料です。

・販売店 新潟交通観光バス株式会社村上営業所、村上市企画戦略課
     むらかみ旅なび館、村上市商工会議所、瀬波温泉旅館組合

◎あべっ車共通回数券

あべっ車共通回数乗車券が12枚綴り1000円で購入できます。
​※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は提示していただければ半額となります。
 また小学生は半額となります。未就学児は無料です。

・販売店 新潟交通観光バス株式会社村上営業所、村上市企画戦略課
     むらかみ旅なび館、村上市商工会議所、瀬波温泉旅館組合

 

あべっ車でキャッシュレス決済が利用できます

コミュニティバス、のりあいタクシーでキャッシュレス決済(PayPay)が利用できます。

↓詳しくはこちらから

/soshiki/13/kokyokotsu-cashless.html

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)