本文
避難支援セミナー2025in村上の開催について
災害時の要配慮者、避難行動要支援者の避難支援について、地域でどのような対応を取ればいいのかなど、令和4年8月豪雨災害から3年となる日に一緒に考えてみませんか。


日時
令和7年8月3日 日曜日
開場 13時00分
開会 13時30分
閉会 15時00分
開場 13時00分
開会 13時30分
閉会 15時00分
会場
村上市総合文化会館(村上市岩沢5668番地)
講演
「災害からの地域の安全・安心を考える ~避難行動要支援者との関わり~」
新潟大学 危機管理センター
田村 圭子 氏
新潟大学 危機管理センター
田村 圭子 氏
定員
500人
参加申し込み
1 電子申請からの申し込み
2 電子メールからの申し込み
件名を「シンポジウム申し込み」とし、本文に参加者全員の氏名、郵便番号、電話番号を入力の上、チラシのメールアドレス宛て送信
3 電話からの申し込み
村上市総務課危機管理室まで(0254-53-3365)
4 Faxからの申し込み
チラシをダウンロードし記入の上、送信(0254-53-3840)
5 直接持参 チラシをダウンロードし記入の上、下記へ提出
(提出先) 村上市総務課危機管理室、または各支所地域振興課総務管理室まで
申込締切
令和7年7月28日 月曜日まで