ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 市民課 > 市民年金室 > 戸籍謄抄本の郵便による請求

本文

戸籍謄抄本の郵便による請求

記事ID:0045421 更新日:2024年2月9日更新 印刷ページ表示

戸籍謄抄本の郵送を希望される方は、以下(1)~(4)の書類をそろえて郵便でお申し込みください。電話、ファックス、電子メールなどによる請求は受付できませんのでご了承ください。

(1)戸籍謄抄本などの請求書

【請求書等はこちらから】

 戸籍謄抄本など郵送請求書 [PDFファイル/497KB]

 委任状(代理の場合) [PDFファイル/216KB]

上記からダウンロードできる「戸籍謄抄本など郵送請求書」に必要事項を記入してください。
証明書の交付に際し、不明な点についてご連絡する場合がありますので、日中連絡可能な電話番号(携帯電話など)を必ずご記入くださるようお願いいたします。
また、代理人が請求する場合は、委任状も必要ですのでご注意ください。

【請求書の送付先】

〒958-8501
新潟県村上市三之町1番1号
村上市役所 市民課 市民年金室  宛

  

 

(2)手数料

手数料はゆうちょ銀行で郵便定額小為替を購入し、同封してください。
切手では受付できませんのでご注意ください。

各種証明書の料金表
種 類 金 額
戸籍謄本・抄本(戸籍の全部事項・個人事項証明書) 1通 450円
除籍謄本・抄本(除籍の全部事項・個人事項証明書) 1通 750円
(平成・昭和)改製原戸籍謄本・抄本 1通 750円
身分証明書 1通 300円
戸籍の附票 1通 300円
独身証明書 1通 300円

相続に係る出生から死亡までの除籍などは、関係戸籍を詳しく調べてみないと必要通数がわかりません。請求の際は手数料に余裕をみて3000~5000円の為替をお送りください。差額は為替や切手でお返しします。
なお、手数料が不足する場合は、不足分の為替を追加で送付していただき、こちらに為替が届いた後に全ての書類を送付させていただきますのでご了承ください。

 

(3)返信用封筒と切手

・住民登録されている住所・氏名などを記入した封筒と返信用切手を同封してください。
・速達や簡易書留をご希望の場合は、その旨返信用封筒へ記載してください。
​・個人情報保護のため本人確認書類に記載の現住所への送付となりますのでご了承ください。
・切手が不足している場合は返送できません。複数の戸籍を請求される方、簡易書留や速達をご希望の場合は切手を追加して同封してください。
​・切手代については郵便局へご確認ください。
  

(4)本人確認書類(運転免許証などのコピー)

本人確認のため以下の本人を証明する書類の写し(Aを1点かBを2点)を必ず同封してください。
同封なき場合は迅速に対応できない場合があります。ご了承ください。

申請に必要な本人確認書類について
添付

A

【1点でよいもの】顔写真が貼付された公的機関などが交付する証明書で、マイナンバーカード・住民基本台帳カード・運転免許証・障害者手帳・在留カード・無線従事者免許証・特別永住者証明書・学生証・弁護士や司法書士などの資格証明書など(その他についてはご相談ください)。

B

【2点でよいもの】顔写真の貼付されていないAに準ずる証明書で、健康保険証・年金手帳や年金証書など。
これらの書類に送付先住所の記載がない場合は、別途送付先住所を確認できる証明書などを同封してください。

※本人を証明する書類の写しで送付先住所などが確認できない場合は、電話で質問するなどの方法で確認させていただく場合があります。

 

(5)(必要な方のみ)関係が確認できる戸籍のコピー

村上市の戸籍で、請求者と筆頭者の関係が確認できない場合には、関係が確認できる戸籍のコピーを同封してください。

 

(6)(必要な方のみ)委任状

代理人が委任を受けて戸籍を請求する場合は委任状が必要です。

  

(7)その他

請求内容に不備などがある場合は、市民課の直通番号: 0254-75-8930  からご連絡させていただきますので、ご対応をお願いします。

  

  

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)