ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > 健康・医療・福祉 > 福祉 > 地域福祉 > フードドライブにご協力ください
現在地 ホーム > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 手当・助成 > フードドライブにご協力ください

本文

フードドライブにご協力ください

記事ID:0082358 更新日:2025年4月9日更新 印刷ページ表示

フードドライブにご協力ください     

生活にお困りの方を支援する取り組みとして、ご家庭の余剰食品などの寄付を募るフードドライブを開催いたします。

家庭にある常温保存可能で、賞味期限が2週間以上、未開封の食品をお譲りください。

 

フードドライブとは?

 フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、フードバンクなどの支援団体が生活に

 困っている方などに配布する取り組みです。

 市民の皆さまには、趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いします。

提供いただきたい食品

  • 常温で保存できる
  • 開封されていない
  • 賞味期限が明記され、残り2週間以上あるもの

 例:お米、缶詰(肉、魚、野菜、果物)、インスタント・レトルト食品、パスタ・そうめんなどの

   乾物、醤油・味噌・砂糖などの調味料              

 ※アルコール類、賞味期限の記載がないもの、外装が破れているものは受け取りできません。

 

開催日時・受付場所

開 催 日: 令和7年5月19日(月曜日)~ 5月23日(金曜日)

受付時間: 午前9時 ~ 午後5時 まで

場  所: 市役所本庁、各支所正面玄関ロビー

問い合わせ:村上市役所 福祉課 総合相談室 0254-75-8941 

 

フードバンク 活動団体

フードバンクさんぽく [PDFファイル/720KB]

フードバンクむらかみ [PDFファイル/229KB]

 

 

 

過去に行ったフードドライブについて

令和6年5月20日 (月曜日) ~5月24日(金曜日)

場所:市役所本庁、各支所正面玄関ロビー

荒川支所 神林支所

本庁 朝日支所

寄付していただいた食品

寄付していただいた食品
種類 数量(重量にて集計)
120.8キログラム
米以外の食品 389.9キログラム
合計 510.7キログラム

その他寄付品

現金:21,000円

生活用品(洗剤、ハンドソープ、紙おむつなど):36.9キログラム

寄付受付件数

88件

令和5年5月22日(月曜日)~5月26日(金曜日)

場所:市役所本庁、各支所正面玄関ロビー​

村上の様子 荒川の様子

神林の様子 山北の様子

寄付していただいた食品

寄付していただいた食品
種類 数量(重量にて集計)
88.01キログラム
米以外の食品 198.11キログラム
合計 286.12キログラム 

その他寄付品

現金:3,000円

生活用品(洗剤、マスク、紙おむつなど):21.79キログラム

寄付受付件数

​103件

 

 

令和4年5月23日(月曜日)~5月27日(金曜日)

場所:市役所本庁、各支所正面玄関ロビー

foodbank202201

foodbank20220502 foodbank20220503

寄付していただいた食品

寄付していただいた食品
種類 数量(重量にて集計)
367.7キログラム
米以外の食品 363.2キログラム
合計 730.9キログラム

その他寄付品

現金:8,679円

生活用品(洗剤、マスク、紙おむつなど):14.5キログラム

寄付受付件数

157件

令和3年10月18日(月曜日)~10月22日(金曜日)

場所:市役所本庁、各支所正面玄関ロビー

フードドライブ寄付品の写真1 フードドライブ寄付品の写真2

フードドライブ寄付品の写真3 フードドライブ寄付品の写真4

フードドライブ寄付品の写真5 写真は寄付していただいた食品の一部です

 

寄付していただいた食品

寄付していただいた食品
種類 数量(重量にて集計)
1869.2キログラム
米以外の食品 568.9キログラム
合計 2438.1キログラム

その他寄付品

現金:30万円

生活用品(洗剤、生理用品など):28.6キログラム

寄付受付件数

200件

※開催期間終了後に寄付していただいたものを加えて、数字を更新しました。

令和3年5月17日(月曜日)~5月21日(金曜日)

場所:市役所本庁、各支所正面玄関ロビー

フードドライブ受付1フードドライブ受付2

寄付品1寄付品

寄付していただいた食品

寄付していただいた食品
種類 数量(重量にて集計)
922.8キログラム
米以外の食品 885.4キログラム
合計 1808.2キログラム

その他寄付品

現金:2万円

生活用品:(洗剤、生理用品など)

寄付受付件数

308件

集まった寄付品について


集まった食品については、市内で活動する「フードバンクさんぽく」「フードバンクむらかみ」などの団体から、支援が必要な方にお届けさせていただきます。

「広がる支援の輪!」、「もったいないをありがとうに!」

 

食品の寄付(フードドライブ)の受付先について

余剰食品などの寄付の受付は、村上市社会福祉協議会にて常時受け付けを行っています。

食品寄付受付場所
地域 所在地 連絡先
村上 村上市下相川316番地2 0254-53-3467
荒川 村上市山口444番地(村上市荒川支所3階) 0254-50-5120
神林 村上市岩船駅前56番地(村上市神林支所2階) 0254-60-1888
朝日 村上市岩沢5611番地(村上市朝日支所2階) 0254-75-5650
山北 村上市勝木862番地1(ゆり花会館内) 0254-77-3283

フードバンク 活動団体について

フードバンクさんぽく(チラシ) [PDFファイル/720KB]

フードバンクむらかみ(チラシ) [PDFファイル/229KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)