本文
放課後子ども教室
放課後子ども教室とは
放課後や週末に小学校の空き教室などを活用し、支援者の方(PTA、各種団体、地域の方々など)の協力を得ながら、学びや遊び、体験活動などを通じて、安全で健やかな子どもの居場所づくりを行う取り組みです。
現代の子どもたちは、同世代人口の減少やオンラインゲームの普及などにより、地域の人々とふれあう機会が減少しています。放課後子ども教室は、子どもたちと支援者の方とのふれあいを通じて、子どもたちの表現力や社会性の向上に寄与し、支援者の方々のやりがい創出の場としての役割も担っています。
学童保育(放課後児童クラブ)との違い
学童保育(放課後児童クラブ)は、保護者が就労などで家庭保育ができない場合に、子どもの適切な「生活の場」を提供することを目的としています。そのため、利用にあたっては審査・認定を受ける必要があります。なお、子どもへの支援は有資格者・補助員が行います。
放課後子ども教室は、地域の方々の協力を得て、子どもに学習や体験・交流活動、スポーツなどの「活動の機会」を提供することを目的としています。保護者の就労の有無、参加にあたっての審査・認定もありません。また、子どもへの支援は地域ボランティアが行います。
開設教室
市では小学生を対象として地区公民館単位で放課後子ども教室を開設しています。(神林地区を除く)
また、各小学校によって開設日時や活動内容、対象となる児童(学年)が異なります。
村上地区 ~わくわくキッズクラブ~
対象校:村上小、村上南小、岩船小、瀬波小、山辺里小
問い合わせ:村上地区公民館(マナボーテ村上内) 電話:0254-53-2446
荒川地区 ~荒川地域子ども教室~
対象校:保内小、金屋小
問い合わせ:荒川地区公民館 電話:0254-62-3050
朝日地区 ~あさひっこ教室~
対象校:小川小、朝日みどり小、朝日さくら小
問い合わせ:朝日地区公民館(村上市総合文化会館内) 電話:0254-72-6700
山北地区 ~にこっとクラブ~
対象校:さんぽく小
問い合わせ:山北地区公民館(山北教育事務所内) 電話:0254-77-4052