| 9月8日 金曜日10時00分開会
 | 1長谷川 孝
 | 「みなとオアシス越後岩船」の今後の取組について 村上市へ寄附された建物の保全・改修について 
 | 
|---|
| 2 鈴木 いせ子
 | 村上総合病院移転新築の進捗について 平成30年産米に向けた取組について
 | 
|---|
| 3 本間 清人
 | 市長の職務や施策、行政運営について 村上駅前の開発について
 | 
|---|
| 4 山田 勉
 | 北朝鮮のミサイル発射に対する危機管理対応について 高齢者の運転免許証自主返納について 定住の里づくりについて (仮称)村上市スケートパーク建設事業について
 | 
|---|
| 5 鈴木 好彦
 | 国道7号の猿沢・早稲田間の測量調査後の計画について 未登記地解消の取組について 村上市医学生修学資金貸与条例の運用について 道の駅「朝日」拡充基本計画について 
 | 
|---|
| 9月11日 月曜日 10時00分開会
 | 6 姫路 敏
 | 村上駅周辺まちづくりプランについて 歴史観を活かした観光について
 | 
|---|
| 7 稲葉 久美子
 | 国保の都道府県単位化について 高齢者への生活支援について公営住宅の建替えについて
 | 
|---|
| 8 尾形 修平
 | 市営墓地及び火葬場の現状と今後の施策について 機構改革について 有害鳥獣対策での猟友会の役割について 
 | 
|---|
| 9 竹内 喜代嗣
 | 防災対策について 市職員や市事業を請け負う方の労働条件について 地域医療圏構想と地域医療の充実について
 | 
|---|
| 10本間 善和
 | 農作物への有害鳥獣対策について 観光・交流人口の推進について 新村上総合病院建設に伴うアクセス道路整備及び村上駅整備等について
 | 
|---|
| 9月12日 火曜日 10時00分開会
 | 11 渡辺 昌
 | 日沿道延伸による周辺施設の整備について 閉校となる学校施設の利活用について 火葬場の整備計画について
 | 
|---|
| 12 小杉 和也
 | 外国語教育の充実について 地域おこし協力隊について 生涯スポーツについて
 | 
|---|
| 13 木村 貞雄
 | 消防団の団員確保について 布部やな場について 蒲萄スキー場の通信線について 有害鳥獣(ハクビシン)の被害対策について 
 | 
|---|
| 14 板垣 千代子
 | 湯っくり湯ったり事業について 今年度の除雪について 老齢年金受給資格期間の短縮について
 | 
|---|