本文
平林地域まちづくり協議会へようこそ
自然と文化、ひとがかがやく平林
平林地域は、神林地区の南東部に位置し、越後山脈に源を発する日本一の清流荒川下流の北岸にあります。この地域には、歴史的資源が多く、最も代表的なものとしては、国史跡平林城跡と市の文化財にも指定されている、千眼寺の保呂羽堂が挙げられます。このほか市指定天然記念物として樹齢1000年以上の平林神社の「大欅」や薬師岳の推定樹齢850年の「巨木姥杉」など巨木が多く存在します。
また、各集落では伝統芸能が盛んで、小岩内の獅子舞、松沢獅子舞、宿田の剣舞など、何代にもわたり大切に継承されています。
平林地域まちづくり協議会Facebookページ
平林地域の様々な情報や魅力をより発信できるよう、Facebookページを開設しました。ホームページとあわせて、ぜひご覧ください。みなさまからの「いいね!」をお待ちしています。
新着情報
荒川クリーンが開催されました
4月29日(金曜日・祝日)午前9時から荒川の神林地区沿線集落住民約400名が参加し、荒川クリーン作戦が行われました。一級河川である荒川をキレイにしていくための取り組みとして、地域住民が一緒になって環境整備を行うことはとても良い活動と感じてますが、毎年活動を通じてごみの量を見るととても悲しい気持ちとなります。我々は今後も「荒川」を将来に残していくため、地域住民を中心に、関係団体などと連携し環境整備に取り組んでいきたいと考えております。どうか、安易な気持ちでごみなどのポイ捨ては絶対にしないようにご協力のほど、よろしくお願いいたします。
令和4年度通常総会議案にかかる書面議決結果について
令和4年度通常総会議案にかかる書面での議決とした結果について、次のとおり決定いたしましたのでお知らせいたします。
議第1号 令和3年度事業報告および収支決算の承認について
賛成 21票、反対、 0票、白票 0票
議第2号 令和4年度事業計画(案)および収支予算(案)の承認について
賛成 21票、反対、 0票、白票 0票
議第3号 平林地域集落活性化支援要項(案)の承認について
賛成 21票、反対、 0票、白票 0票
議第4号 平林地域まちづくり協議会役員の承認について
賛成 21票、反対、 0票、白票 0票
上記のとおり、代議員全員からの賛成をもって可決されました。
令和4年度通常総会の取り扱いについて
令和4年度平林地域まちづくり協議会通常総会について、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、参加者の安全を最優先に考え、中止とさせていただきます。
なお、通常総会にて審議していただく議題については、代議員による書面での議決とさせていただくこととして、事務を進めております。書面議決の結果については、後日ご報告いたします。何卒ご理解下さいますよう、よろしくお願いいたします。