本文
村上市子ども・子育て会議について
「子ども・子育て支援法」について
平成24年8月、認定こども園制度の改善、認定こども園・幼稚園・保育所を通じた共通の給付(施設型給付)および小規模保育などへの給付(地域型保育給付)の創設を行い、質の高い幼児期の学校教育・保育の総合的な提供、保育の量的拡大・確保、地域の子ども・子育て支援の充実を図ることを目的とした「子ども・子育て支援法」などが成立・公布されました。
同法においては、子ども・子育て支援施策の推進や保育所などの利用定員の設定などに関する意見聴取のため、審議会その他合議制の機関を置くよう努めることとされています(地方版「子ども・子育て会議」)。
「村上市子ども・子育て会議」について
同法の成立を受け、村上市では、子ども・子育て会議は、施設や事業の垣根を越えて地域の子育てニーズを一連の政策プロセスに反映させる上で重要な役割を果たすものであるとの認識の下、平成25年6月定例会に「村上市子ども・子育て会議条例」を上程し、同月26日に可決。同年7月に「村上市子ども・子育て会議」を設置し、子ども・子育て支援施策の推進を図ることとしています。
村上市子ども・子育て会議
組織
委員は、子ども・子育て支援に関し学識経験のある者、子ども・子育て支援に関する事業に従事する者などにより、15人以内で構成
委嘱期間
2年
会議の開催
下記の事項を審議するため、随時会議を開催します。
審議事項
子ども・子育て支援法第77条第1項に規定する事項(子ども・子育て支援事業計画の内容や保育所などの施設の定員設定のあり方など)の審議をはじめ、具体的には、次のような点について調査・審議することを想定しています。
- 潜在的なものを含め教育・保育・子育て支援のニーズが適切に把握されているか。
- 教育・保育施設(幼稚園、保育所など)と地域型保育(家庭的保育など)など、施設・事業のバランスのあり方、教育・保育の提供体制のあり方や目標
- ニーズに対応した地域子ども・子育て支援事業が計画に盛り込まれているか。
- 現行の計画について見直すべき部分はないか、など。
村上市は、地域の実情に応じた子ども・子育て支援施策を総合的・計画的に推進します!
「村上市子ども・子育て会議」の開催について
第1回 村上市子ども・子育て会議
平成25年7月18日(木曜日)に開催しました。会議資料および会議録は、こちらからダウンロードできます。
第2回 村上市子ども・子育て会議
平成25年9月27日(金曜日)に開催しました。会議資料および会議録は、こちらからダウンロードできます。
第3回 村上市子ども・子育て会議
平成26年1月29日(水曜日)に開催しました。会議資料および会議録は、こちらからダウンロードできます。
第4回 村上市子ども・子育て会議
平成26年3月20日(木曜日)に開催しました。会議資料および会議録は、こちらからダウンロードできます。
第5回 村上市子ども・子育て会議
平成26年6月20日(金曜日)に開催しました。会議資料および会議録は、こちらからダウンロードできます。
第6回 村上市子ども・子育て会議
平成26年8月22日(金曜日)に開催しました。会議資料および会議録は、こちらからダウンロードできます。
第7回 村上市子ども・子育て会議
平成26年10月8日(木曜日)に開催しました。会議資料および会議録は、こちらからダウンロードできます。
問い合わせ先
村上市役所 福祉課 子育て支援室 Tel:0254-53-2111(内線241、242)
- 荒川支所 地域振興課 地域福祉室 0254-62-3104(直通)
- 神林支所 地域振興課 地域福祉室 0254-66-6113(直通)
- 朝日支所 地域振興課 地域福祉室 0254-72-6887(直通)
- 山北支所 地域振興課 地域福祉室 0254-77-3113(直通)