本文
神林有機資源リサイクルセンターの指定管理者を募集します
神林有機資源リサイクルセンターの指定管理者を募集します
「神林有機資源リサイクルセンター」の指定管理者を次の通り募集します。
1 施設名称・所在地
施設名 | 神林有機資源リサイクルセンター |
---|---|
所在地 | 村上市松沢1097番地34 |
2 指定管理者が行う業務
「神林有機資源リサイクルセンター指定管理者業務仕様書」をご覧ください。
3 指定期間
令和8年4月1日から令和11年3月31日
4 募集受付期間
受付期間:令和7年6月16日(月曜日)から令和7年7月15日(火曜日)まで ※土・日曜日、祝日は除きます
受付時間:午前8時30分から午後5時まで
5 質問の受付期間
(1回目)
令和7年6月16日(月曜日)から令和7年6月20日(金曜日)
※6月25日(水曜日)に開催する説明会で回答します。
(2回目)
説明会後から令和7年7月1日(火曜日)まで
※文書などにより回答します。
※詳しくは「神林有機資源リサイクルセンター指定管理者募集要項」をご覧ください。
6 説明会の開催
施設の概要、管理業務の内容などの説明を行うため、次により説明会を開催します。
日時:令和7年6月25日(水曜日) 午後1時30分から
会場:神林有機資源リサイクルセンター(村上市松沢1097番地34)
申込:令和7年6月23日(月曜日)までに電話、ファクシミリまたはメールにより、神林支所産業建設課に申し込みください。
7 指定管理者の候補者選定
候補者の選定は、令和7年8月に予定している指定管理者選定委員会で行います。
なお、選定は応募書類とプレゼンテーションや面接などにより審査を行う場合があります。
8 募集要項など
1 神林有機資源リサイクルセンター 指定管理者募集要項 [PDFファイル/337KB]
2 神林有機資源リサイクルセンター 指定管理者業務仕様書 [PDFファイル/445KB]
申請書類
1 指定申請書(様式第7号) [Wordファイル/25KB]
2 事業計画書(様式第8号) [Wordファイル/42KB]
3 収支予算書(様式第9号) [Excelファイル/19KB]
4 自主事業計画書及び予算書(様式第10号) [Wordファイル/51KB]
6 グループ構成団体一覧表(様式第12号) [Wordファイル/38KB]
7 営業所等設置確認書(様式第13号) [Wordファイル/17KB]
添付書類
7 過去3ヶ年度収支運営状況 [PDFファイル/269KB]
9 指定管理者スケジュール
日程 | 内容 |
---|---|
6月16日(月曜日) | 指定管理者募集受付開始 |
6月23日(月曜日) |
説明会参加申し込み締め切り 質問提出締め切り(1回目) |
6月25日(水曜日) |
説明会開催 午後1時30分から 質問回答(1回目)※説明会の中で回答いたします。 |
7月1日(火曜日) | 質問提出締め切り(2回目)※文書などにより回答いたします。 |
7月15日(火曜日) | 指定管理者募集締め切り※午後5時必着 |
8月 | 指定管理者選定委員会 |
12月議会 | 第4回定例会にて提案、議決 |
令和8年4月1日 | 指定管理開始 |
10 問い合わせおよび応募書類の提出先
村上市 神林支所 産業建設課 産業観光室
所在地:〒959-3492 新潟県村上市岩船駅前56番地
電話番号:0254-66-6114(直通)
ファクシミリ:0254-66-6110
メールアドレス:k.sangyo-ns@city.murakami.lg.jp