ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類でさがす > くらしの情報 > まちづくり・コミュニティ > 都市計画・景観計画 > 第3回 村上駅周辺まちづくり事業に関するサウンディング型市場調査の実施について

本文

第3回 村上駅周辺まちづくり事業に関するサウンディング型市場調査の実施について

記事ID:0093274 更新日:2025年11月14日更新 印刷ページ表示

第3回 村上駅周辺まちづくり事業に関するサウンディング型市場調査を実施します

 サウンディング型市場調査とは、市有地などの活用方法について、公募により民間事業者から広く意見や提案を求め、事業への有用な意見やアイデアを収集することを目的とした、民間事業者と市との直接の意見交換による調査です。民間事業者の意見をお聞きすることにより、事業成立の可否の判断や市場性の有無、事業者がより参加しやすい公募条件の設定などを把握することが可能となります。

本調査の目的

 市では、平成27年3月に策定した「村上駅周辺まちづくりプラン(基本構想)」において、村上駅周辺エリアを「市民交流促進地区」と位置付け、以来、「村上駅周辺まちづくり事業」(通称:むらかミライプロジェクト)(以下、「本事業」という。)を推進してきました。なかでも、村上総合病院及びジャスコの跡地(以下、「大規模跡地」という。)は、「交流の中心地」としてにぎわい創出の拠点となる活用が期待されています。
 これまで、令和5年度には計2回のサウンディング型市場調査を実施し、民間事業者から大規模跡地の利活用に関する意見や要望等を幅広く収集することで、官民連携によるまちづくりの初期的検討を進めました。また、令和6年度には、市民や民間事業者等とのワークショップや意見交換を重ね、その成果として大規模跡地のゾーニング案及び事業スケジュール案を取りまとめました。
 これらの成果を踏まえ、今年度は、国土交通省の「先導的官民連携支援事業」を活用し、「中心市街地の都市機能強化を目指した『村上駅周辺まちづくり』の推進・事業化調査」を実施しています。同調査では、これまでに実施したサウンディング型市場調査やワークショップで得られた意見・アイデアを基に、大規模跡地の整備方針等を「参考資料5 事業概要資料」のとおり整理しました。併せて、地域事業者が主体的に参画することを想定し、LABV(Local Asset Backed Vehicle)手法を主軸とした官民連携の導入可能性を検討し、事業実現に向けた要件整理を進めています。
 この度、これらの検討成果をもとに民間事業者からより具体的な意見を伺い、事業内容や事業スキームの具体化を図るとともに、事業化に向けた諸条件を整理することを目的として、サウンディング型市場調査(以下、「本調査」という。)を実施します。

サウンディング型市場調査の対象者

 本事業に対し利活用による事業の実施主体となる意向を有する個人事業主または法人化を予定する任意団体、法人または法人で構成するグループとします。グループで参加する場合は、主たる役割を担う代表者を選定してください。

 ただし、次のいずれかに該当する場合を除きます。

  1. 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当する者
  2. 参加申込書提出時点で「村上市競争入札参加有資格者指名停止など措置要綱(平成20年4月1日告示第8号)に基づく指名停止を受けている者
  3. 会社更生法(平成14年法律第154号)および民事再生法(平成11年法律第77号)に基づく更生・再生手続き中の者
  4. 暴力団員による不当な行為の防止などに関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団、または同法第2条第6号に規定する暴力団員
  5. 国税、都道府県税および市町村税を滞納している者
  6. 法人などの役員に破産者、法律行為を行う能力を有しない者、または現に禁固以上の刑に処されている者がいる場合

 

調査スケジュール

本調査のスケジュールは下記のとおりです。

 
項目 日程
実施要領の公表 令和7年11月14日(金)
参加申込の受付 令和7年11月14日(金)~同11月27日(木)
事前説明・現地見学会の開催 令和7年12月1日(月)
個別対話の実施 令和7年12月15日(月)~同12月24日(水)
調査結果の公表 令和8年3月(予定)

実施要領および参考資料

実施要領 [PDFファイル/507KB]

様式1 参加申込書 兼 誓約書 [Wordファイル/24KB]

様式2 質問書 [Wordファイル/20KB]

参考資料1 村上駅周辺まちづくりプラン(基本構想) [PDFファイル/71.34MB]

参考資料2 【概要版】村上駅周辺まちづくりプラン(基本構想) [PDFファイル/2.83MB]

参考資料3 市内事業者向けワークショップ実施概要 [PDFファイル/418KB]

参考資料4 【概要版】中心市街地の都市機能強化を目指した「村上駅周辺まちづくり」の推進・事業化調査(令和7年度先導的官民連携支援事業) [PDFファイル/1.12MB]

参考資料5 事業概要資料 [PDFファイル/6MB]

過去のサウンディング型市場調査の実施結果概要について

令和5年度に計2回のサウンディング型市場調査を実施し、参加事業者との個別対話を実施しました。各事業者からの提案・意見を取りまとめた実施結果概要については下記のファイルをご覧ください。

第1回 村上駅周辺まちづくり事業に関するサウンディング型市場調査 [PDFファイル/478KB]

第2回 村上駅周辺まちづくり事業に関するサウンディング型市場調査 [PDFファイル/285KB]

 

※なお、ホームページ上での公表については、各事業者から了承を得ております。

 

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)