本文
村上・岩船地域自立支援協議会
村上市・関川村・粟島浦村の3市村では、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)」の規定に基づき、村上・岩船地域における障がいのある人もない人も安心して暮らせる地域づくりを目指し、地域の障がい福祉に関する課題などを協議する場として、村上・岩船地域自立支援協議会を設置しています。
村上・岩船地域障がい福祉サービスガイドブック
村上・岩船地域における障がい福祉サービス(事業所)を紹介しています。
村上・岩船地域 障がい福祉サービスガイドブック 2025 [PDFファイル/2.48MB]
村上・岩船地域障がい者就労施設等PRパンフレット
村上市・関川村の障がい者就労施設等では、原材料にこだわった自主製品の製造・販売のほか、クリーニングや清掃、農作業など幅広い分野での仕事を請け負っています。
これらの仕事を通して、障がいのある方の給料や工賃に反映されることは、社会参加や自立した生活を送るための一助となります。
製品のご購入、仕事のご依頼は各施設へお問い合わせください。
むらかみ・いわふねふくしごと [PDFファイル/9.51MB]
村上岩船地域障がい者就労支援等ガイドブック
このガイドブックは、障がい者の就労支援に携わる関係機関の情報提供・進路相談などへの活用を目的に作成しました。
村上・岩船地域の就労支援事業所(’就労移行支援・就労継続支援・就労定着支援・地域活動支援センター)を詳しく掲載しています。
村上岩船地域障がい者就労支援等ガイドブック [PDFファイル/3.58MB]
かわら版 ~このまちに住んで良かったと言える地域づくりを目指して~
協議会の取り組みを広く地域住民に周知することで、この地域が抱える障がいのある方々に関する地域課題を共有すると同時に、誰もが 暮らしやすい地域づくりを目指すことを目的として、年2回(8月・3月)発行しています。
(現物はA3色上質紙白黒両面印刷2つ折りで発行しています。)
・第24号(令和7年3月発行)
24(4面・1面) [PDFファイル/306KB]
24(2面・3面) [PDFファイル/716KB]
・第23号(令和6年8月発行)
23(1面) [PDFファイル/195KB]・23(2面) [PDFファイル/935KB]
23(3面) [PDFファイル/1.69MB]・23(4面) [PDFファイル/5.64MB]
・第22号(令和6年3月発行)
22(1面) [PDFファイル/163KB]・22(2面) [PDFファイル/160KB]
22(3面) [PDFファイル/734KB]・22(4面) [PDFファイル/419KB]
・第21号(令和5年9月発行)
21(4面・1面) [PDFファイル/377KB]
21(2面) [PDFファイル/1.09MB]・21(3面) [PDFファイル/841KB]
・第20号(令和5年3月発行)
20(4面・1面) [PDFファイル/289KB]
20(2面) [PDFファイル/286KB]・20(3面) [PDFファイル/380KB]
・第19号(令和4年8月発行)
19(2面・3面、4面・1面) [PDFファイル/1.73MB]
就労かわら版「START WORK] ~障がい者の「はたらく」を応援~
この地域の障がい者雇用に関する情報や、就労支援事業所の取り組みを広く発信することを目的として、年1回(9月)に発行しています。
(現物はA3色上質紙白黒両面印刷2つ折りで発行しています。)
・第8号(令和6年9月発行)
8(1面) [PDFファイル/953KB]・8(2面) [PDFファイル/722KB]
8(3面) [PDFファイル/258KB]・8(4面) [PDFファイル/1.35MB]
・第7号(令和5年9月発行)
7(1面) [PDFファイル/653KB]・7(2面) [PDFファイル/97KB]
7(3面) [PDFファイル/784KB]・7(4面) [PDFファイル/609KB]
・第6号(令和4年10月発行)
6(1面・2面・3面・4面) [PDFファイル/1.34MB]