ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

三面地域まちづくり協議会について

印刷ページ表示 掲載日:2022年6月8日更新

会長からのあいさつ

 会長

 日頃より、地域の皆様には当協議会の活動にご協力を賜り、誠にありがとうございます。
 この令和4年度定期総会(書面議決)により、新たに会長の任を務めることとなりました、板垣安次郎と申します。
 近年はコロナ禍により、集い楽しむような活動ができない状況でしたので、今後状況を注視し、元気に楽しめる催しや情報発信等を行っていきます。
 引き続き当協議会の活動にご協力のほどよろしくお願いいたします。

板垣 安次郎(上中島集落)

地域のまちづくりの理念、将来像

 三面地域まちづくりの理念を「三面の雄大な自然と伝統・風景を大切にしながら、活気と地域愛に満ちたまちをつくる。」とし、次の3つの将来像の実現を目指します。

 一.地域で支え合うという意識が高く、子供からお年寄りまでが安心して生き生きと暮らせるまちを目指します。
 一.地域行事等を通じて、住民同士の交流が盛んにおこなわれ、お互いのつながりが強い街を目指します。
 一.三面の美しい自然や風土の魅力を発信して自慢できるまちづくりを目指します。

組織の構成

▶ 組織図 [PDFファイル/85KB]
▶ まちづくり計画 [PDFファイル/397KB]
 ⇒ まちづくり計画見直し(平成28年度)についてはこちら
▶ 第2次まちづくり計画 [PDFファイル/892KB]
▶ 規約 [PDFファイル/192KB]

三面地域のあらまし

地勢

 三面地域は、市の北東部に位置し、面積は、朝日連峰を背にして東西31.6キロメートル、南北約22.3キロメートルあり、約359.9平方キロメートルにも及んでいます。
 雄大な朝日連峰を源とする三面川が中央を流れ、その川沿いに岩崩、茎太、千縄、新屋、中新保、堀野、石住、上中島、布部、猿田の10集落が点在し、1,410人、393世帯(平成24年1月1日現在:住民基本台帳)が暮らしています。

 かつては、旧新屋村、旧布部村が合併し、旧三面村として自治機能を果たしていました。
 旧三面村も昭和29年に旧舘越村、旧高根村、旧猿沢村および旧塩野町村と合併し、旧朝日村が誕生し、旧村名の名残から各地域を舘越地域、三面地域、高根地域、猿沢地域および塩野町地域と呼称しています。
 その後、平成20年4月1日をもって旧村上市、旧荒川町、旧神林村、旧朝日村および旧山北町が合併し、現在の村上市が誕生しました。

 三面地域には、朝日スーパーライン、三面ダム、奥三面ダム、二子島森林公園、縄文の里朝日、布部やな場など自然や歴史文化を利用した観光施設に恵まれており、地域を訪れる人は多く、夏には鮎釣りの人々などで賑わいを見せています。

 しかし、昭和30年に3,599人だった人口も、社会情勢の変化や奥三面ダム建設に伴う集団移転等により、今では当時の半数にも満たず、少子高齢化が進行し後継者不足により地域のコミュニティ活動や災害時の対応に支障をきたし始めていることから、新たなまちづくりを進める必要があります。

       布部やな場        鷲ヶ巣山

人口・世帯数

 平成29年4月1日現在 ( )内は平成28年4月1日現在
 

行政区名 世帯数 人口
岩崩 35(34)

53(54)

51(53) 104(107)
茎太 25(23) 33(34) 44(44) 77(78)
千縄 35(35) 54(58) 48(56) 102(114)
新屋 66(66) 95(96) 98(100) 193(196)
中新保 20(20) 31(33) 38(39) 69(72)
堀野 10(10) 19(19) 18(18) 37(37)
石住 34(36) 56(57) 61(63) 117(120)
上中島 26(26) 51(51) 53(54) 104(105)
布部 121(124) 205(214) 224(230) 429(444)
猿田 5(5) 12(11) 5(5) 17(16)
合計 377(379) 609(627) 640(662)

1,249(1,289)

高齢化率

 37.9% (平成29年4月1日現在)
 ※高齢化率とは、65歳以上の人口が総人口に占める割合です。 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)