ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

平成28年度活動紹介

印刷ページ表示 掲載日:2017年3月7日更新

神林地区まちづくり協議会合同研修会が開催されました

研修会の様子平成29年2月19日(日曜日)、神林地区まちづくり協議会合同研修会が開催され、神林地区の5つの協議会関係者が一堂に会し、研修と情報交換を行いました。
研修会の講師には、NPO法人都岐沙羅パートナーズセンターの斎藤事務局長をお招きし、「これからのまちづくり ~神林地区の現状と課題」のテーマでご講演いただきました。その後、他の地域の参加者と意見交換を行いました。

もちつき大会を開催しました

もちつきをしている様子平成29年2月5日(日曜日)、神林農村環境改善センターを会場に西神納地域もちつき大会を開催しました。昨年に引き続き2回目のもちつき大会ということもあり、参加者は手際よく餅をつき、美味しそうにお餅を食べていました。
また、昼食後には元警察官の落語家三流亭楽々さんの落語口演やビンゴ大会など行い、楽しい一日を過ごしました。

今宿集落 さいの神

今宿集落さいの神の様子平成29年1月22日(日曜日)、今宿集落でさいの神が行われました。大勢の集落住民が集まり一年の安全と健康を祈願しました。

牧目集落 賽の神

牧目集落賽の神の様子平成29年1月15日(日曜日)、牧目集落で賽の神が行われました。各世帯より稲わらや古い神棚、お札などを集め燃やし、家内安全、五穀豊穣、無病息災を祈願しました。

潟端集落 さいの神

かたばた集落さいの神の様子平成29年1月15日(日曜日)、潟端集落でさいの神が行われました。集落全戸より住民が集まり、無病息災、農産物の豊作祈願を行いました。

小口川集落 賽の神

小口川集落賽の神の様子平成29年1月15日(日曜日)、小口川集落で賽の神が行われました。集落住民が集まり無病息災を願い、交流を図りました。

まちづくり研修会を開催しました

研修会講師平成29年1月14日(土曜日)、山形県川西町のNPO法人きらりよしじまネットワークより事務局長の高橋様をお招きし、まちづくり研修会を開催しました。講師の高橋様からは「住民が創る持続可能な地域づくり・ひとづくり」をテーマにご講演いただき、その後意見交換を行いました。
全国でも先進的なまちづくり活動を実践されている同法人の話を聞くことができ、今後の活動の参考となる大変有意義な会となりました。

潟端集落 収穫感謝祭

潟端集落 収穫感謝祭平成28年11月27日(日曜日)、潟端集落で収穫感謝祭が行われました。今年できた農産物の収穫に感謝し、今年集落に仲間入りした家族を含めて集落住民で親睦を図りました。

松喜和集落 集落清掃・お幕場ウォーキング・芋煮会

ウォーキング写真平成28年11月6日(日曜日)、松喜和集落で集落清掃、お幕場ウォーキング、芋煮会が行われました。朝、集落住民により集落内の清掃した後、お幕場のウォーキングを行いました。その後、慰労を兼ねて芋煮会を行い参加者の親睦を図りました。

西神納小学校文化祭が開催されました

西神納小学校文化祭の様子平成28年10月16日(日曜日)、西神納小学校文化祭が開催されました。まちづくり協議会では、学区民作品展とふれあい昼食会に参画し、昼食会では恒例となったカレーライスを振舞いました。カレーライスを食べた参加者からは「今年のカレーも美味しかった。」との感想をいただきました。

南田中集落 収穫感謝祭

南田中集落 収穫感謝祭写真平成28年10月9日(日曜日)、南田中集落で収穫感謝祭が行われました。集落住民が集まり集落内の空き缶、ゴミ拾いを行い、その後懇親会を行いました。

西神納地域ミニ体育祭を開催しました

ミニ体育祭の様子平成28年10月9日(日曜日)、西神納地域ミニ体育祭を開催しました。今年度は、2つの新種目「玉入れ&玉入れさせない」と「ケツ圧測定」を加え順位を競い、牧目・九日市チームが総合優勝を果たしました。

今宿集落 秋神楽

秋神楽の様子平成28年8月31日(水曜日)、今宿集落で秋神楽が行われました。当日は、台風が心配されましたが、地域住民で一年の豊作と家内安全を祈願しました。

牧目集落 御神楽前夜祭

神楽前夜祭写真平成28年8月30日(火曜日)、牧目集落で御神楽前夜祭が行われました。前夜祭では、中学生による○×クイズを実施した他、皆が楽しめるゲームや餅つき、出店などを行い、地域住民の親睦と交流を図りました。

南田中集落 伝統文化継承

獅子舞写真平成28年8月29日(月曜日)、南田中集落で神楽が行われました。神楽では、獅子舞や剣舞を奉納しており、その笛のメロディなどを大人から子どもたちへ教え、伝統文化を継承しています。

松喜和集落 納涼祭

松喜和納涼祭写真平成28年8月18日(木曜日)、松喜和集落で納涼祭が行われました。納涼祭では、子どもから大人まで一堂に集まり、カラオケやゲームなどを行い、集落住民の親睦を図りました。

西神納ふるさと夏祭りを開催しました

盆踊り写真平成28年8月14日(日曜日)、西神納ふるさと夏祭りを開催しました。この夏祭りは、昨年開催した意見交換会の結果をもとに、この地域の活性化を目的に今年度初めて開催しました。
当日は、天候にも恵まれ、250名以上の方が来場し、各種催しを楽しんでいました。また、南田中集落の皆さんにご協力をいただき、この地域では何十年ぶりとなる盆踊りを行い、参加者は、南田中集落の笛と太鼓の軽快なリズムと盆唄に合わせて、笑顔で踊っていました。

牧目集落 七夕祭り

七夕写真平成28年8月6日(土曜日)、牧目集落の伝統行事である七夕祭りが行われました。飾付した屋台で集落を練り歩き、また、傘ぼこを担いだ青年たちが豊年満作と唱え各世帯を回りました。

南田中集落 健康促進事業

ラジオ体操写真平成28年8月3日(水曜日)、南田中集落で健康促進事業が行われました。集落住民が子どもたちとのふれあいと自身の健康促進を目的に、子どもたちと一緒にラジオ体操を行いました。

松喜和集落 集落清掃

松喜和集落清掃風景平成28年7月31日(日曜日)、松喜和集落で集落清掃が行われ、草刈り、神社やミラーの清掃などを行いました。また、集落の子どもたちにも参加してもらい、集落の皆さんに顔と名前を覚えてもらいました。

新飯田集落 集落交流会

すいかわり写真平成28年7月30日(土曜日)、新飯田集落で集落交流会が行われました。集落住民が集落コミュニティ活動として、バーベキュー・スイカ割り・花火大会などで楽しく交流会を行いました。

潟端集落 公園、集会所の草刈り

草刈り写真平成28年6月4日(土曜日)、7月30日(土曜日)の二日間、潟端集落で公園と集会所の草刈りが行われました。梅雨入り前とお盆前に作業を行い、コシヒカリ出穂前のカメムシ対策とお盆に向けての準備を整えました。

岩船駅前集落 集落交流会

交流会写真平成28年7月23日(土曜日)、岩船駅前集落で集落交流会が行われました。集落の子どもから大人までふれあいセンターに集まり、ゲームやバーベキューなどを行い、住民の親睦を深めました。

九日市集落 屋台整備

九日市屋台写真平成28年7月4日(月曜日)、九日市集落で七夕祭りの屋台の整備を行いました。屋台前輪が老朽化しており、屋台運行に支障をきたす恐れがあったため前輪の取り替えを行いました。

新飯田集落 花いっぱい運動

花いっぱい運動写真平成28年6月12日(日曜日)、新飯田集落で花いっぱい運動が行われました。集落周辺道路に、花を植栽したプランターを設置したほか、集落掲示板の周りに花を植栽し、公園の清掃を行いました。 

大塚集落 花いっぱい運動

花いっぱい運動しゃしん平成28年6月12日(日曜日)、大塚集落で花いっぱい運動が行われました。集落の住民でふれあいセンター前に花を植えたプランターを設置しました。 

九日市集落 花いっぱい運動

花いっぱい運動平成28年6月12日(日曜日)、九日市集落で花いっぱい運動が行われました。集落住民でプランターに花苗を植栽し、多目的センター敷地内にプランターを設置しました。 

今宿集落 花いっぱい・空き缶拾い

今宿花いっぱい写真平成28年6月5日(日曜日)、今宿集落で花いっぱい・空き缶拾いが行われました。集落内のゴミや空き缶を拾った後、プランターと花壇に花を植えました。

南田中集落 花いっぱい運動

花いっぱい運動平成28年6月5日(日曜日)、南田中集落で花いっぱい運動が行われました。小、中学校の親子の皆さんや役員の皆さんが中心となり、プランターに花を植えました。

西神納小学校大運動会が開催されました

運動会写真平成28年5月21日(土曜日)、西神納小学校大運動会が開催されました。今年度は、小学校とまちづくり協議会との共催で神林音頭を実施しました。多くの方が参加され、グラウンドいっぱいに大きな輪ができていました。
また、最後にまちづくり協議会から生徒の皆さんに参加賞を贈りました。

潟端集落 花いっぱい運動

花植え写真平成28年4月3日(日曜日)、潟端集落で花いっぱい運動が行われました。プランターに花を植え、各家庭の玄関にプランターを飾りました。

平成28年度通常総会を開催しました

通常総会写真

平成28年4月20日(水曜日)、平成28年度西神納地域まちづくり協議会通常総会を開催しました。総会では、すべての議案が承認となりました。
今年度も『つながりのある西神納』を目指し活動してまいりますので、よろしくお願いいたします。

松喜和集落 集落清掃

松喜和集落清掃風景

平成28年4月3日(日曜日)、松喜和集落で集落清掃が行われました。空き缶拾い、スクールバス待合所の清掃などが行われ、集落の環境美化が図られました。