本文
令和4年度 活動紹介
令和4年度 西神納地域まちづくり協議会
神林地区版まちづくり新聞 第14号 発行
神納地区版まちづくり新聞 第14号 (令和5年3月発行) [PDFファイル/3.75MB]
令和5年度 西神納地域まちづくり協議会 通常総会書面議決について
令5年度の通常総会につきましては、令和5年2月22日開催の運営委員会において、新型コロナウイルス感染症第5類移行前であることや、近隣でクラスター感染が発生している状況を考慮し、書面による議決とし進めております。
神納小学校・神林中学校との連携(支援事業)の実施
神納小学校の支援として、小学校区の西神納・神納・神納東まち協で、卒業生に校章・校歌入りの枡とチューリップ、また卒業式場には花の鉢植え。また、神林中学校へは校区の5つのまちづくり協議会で、学校からの要望で集中して授業が受けれる体制づくりとして、教室の椅子の消音器具を全生徒分を支援しました。
『神納小学校』
『神林中学校』
令和4年度の西神納地域まちづくり協議会の活動について
令和4年度も、新型コロナウイルス感染症の影響により、まちづくり協議会事業など様々なイベントや行事が変更や中止となり大変厳しい一年となりました。
4月の総会では、書面による決議から始まり、各集落の支援事業は、人が密集することから思うように開催できず、工夫を凝らし集落内の環境整備や、花いっぱい運動を実施されていました。
地域全体では新型コロナウイルス感染症が落ち着いた6月に、3地域(西神納・神納東・神納まち協)合同防災研修会を、指定避難所である神林中学校を会場に実施いたしました。
来年度以降は、新型コロナウイルスも納まる事を願い、安全・安心、そして地域内の信頼関係を築き互いに助け合える地域を目指し進めて頂けることを願っています。
合同防災研修会を開催しました(西神納・神納・神納東地域まちづくり協議会)
令和4年6月26日(日曜日) 午前9時00~午前12時00分「西神納・神納・神納東地域まちづくり協議会合同防災研修会」を神林中学校体育館を会場に実施しました。
事業実施の目的は、当協議会の第4次まちづくり計画の「将来像・基本方針」や「具体的な取組の方向性」でもある、「頻発化・激甚化する災害に備えるために、村上市防災士会や自主防災組織と連携し、防災意識の向上を図り、安心・安全な生活が出来る地域を作る。」としており、令和4年度の協議会事業の一つでもあり、大規模災害時に円滑な避難所運営ができる体制作りとして、地域住民の指定避難所である神林中学校を会場に3地域の交流を含む合同防災研修会を行うことを目的に行いました。
研修会では、公益社団法人中越防災安全推進機構 地域防災力センターの河内毅氏を講師に招き、「避難所運営について」の講義後、「避難所で起こり得る課題への対応」としてクロスロードを行い、最後の避難所設営訓練では、当市の高橋防災専門員の指示により役割分担を行い、実際に使用する資材を使い本番さながらの訓練を実施しました。
今回の研修会(訓練)の実施にあたっては、「失敗から学ぶ」まずはやってみることを基本として実施しました。
令和4年度 西神納地域まちづくり協議会 通常総会書面議決の結果について
令和4年度の通常総会は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、書面議決といたしました。その結果についてお知らせいたします。
令和3年度の代議員22名の方から書面による表決をしていただきました。
その結果について、次のとおり決定いたしましたのでお知らせいたします。
1 代議員の現在数および回答者数
(1)代議員現在数 22名
(2)代議員回答者数 22名(うち2名未返信のため、承認とみなす)
2 審議事項および議決事項
第1号議案 令和3年度事業報告および収支決算の承認について
承認件数 22件 不承認件数 0件 無効件数 0件
第2号議案 令和4年度事業計画(案)および収支予算(案)について
承認件数 22件 不承認件数 0件 無効件数 0件
第3号議案 西神納地域まちづくり協議会役員の承認について
承認件数 22件 不承認件数 0件 無効件数 0件
提案した全ての議案について、規約12条に基づき代議員の過半数の承認を持って可決されました。