本文
国税庁をはじめとする全国の国税局・税務署では、毎年11月11日から17日までの一週間を「税を考える週間」と定め、各種の広報・広聴活動を行っており、村上市も広報活動に協力しています。
本週間の活動の一環として、中学生・高校生の「税についての作文」の募集や表彰を行っており、本年度の入選作品をご紹介いたしますのでぜひご覧ください(応募者の許可を得て掲載しております)。
令和7年度「税に関する作文」の入選作品一覧 [PDFファイル/2.76MB]
| ページ数 | 賞名 | タイトル | 学校名・学年 | 氏名 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 村上税務署長賞 | 『支えられている「普通」』 | 村上市立荒川中学校 3年 | 星野 菜緒 さん |
| 2 | 新潟県新発田地域振興局長賞 | 『税と社会の歴史』 | 村上市立村上第一中学校 3年 | 曽川 結月 さん |
| 3 | 村上市長賞 | 『夢と税金』 | 村上市立村上東中学校 3年 | 大滝 珠悠 さん |
|
|
岩船地区 租税教育推進協議会長賞 |
『つなげる税金』 | 村上市立神林中学校 3年 | 柏櫓 葉純 さん |
| 5 |
村上税務署管内 税務団体連絡協議会長賞 |
『税金と私たちの未来』 | 村上市立村上第一中学校 3年 | 高橋 実杏 さん |
| 6 |
村上税務署管内 納税貯蓄組合連合会長賞 |
『消費税って何だろう?』 | 新潟県立村上中等教育学校 3年 | 相馬 美月 さん |
| 7 |
村上税務署管内 納税貯蓄組合連合会長賞 |
『税と教科書のこと』 | 村上市立朝日中学校 3年 | 筒渕 陽菜 さん |
| 8 |
村上税務署管内 納税貯蓄組合連合会長賞 |
『国民を支える税金』 | 村上市立岩船中学校 3年 | 熊倉 さき さん |
| 9 |
村上税務署管内 納税貯蓄組合連合会長賞 |
『税と国民』 | 村上市立山北中学校 3年 | 佐藤 拓巳 さん |
| 10 | 村上税務署長賞 | 『税が紡ぐ未来の糸』 | 新潟県立村上桜ケ丘高等学校 2年 | 野澤 美桜 さん |
※掲載作品の閲覧は自由ですが、掲示・公開・使用には、応募者の許可が必要ですのでご了承ください。