ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

年末にふるさと納税をお考えの方へ

記事ID:0046787 更新日:2022年12月6日更新 印刷ページ表示

年末に向けて、ふるさと村上応援寄附金(ふるさと納税)をされる方が非常に込み合うことが予想されるため、村上市への寄附対応を次のとおりとさせていただきますのでご確認ください。寄附をされる際はお早めに申し込みされますようお願いします。

お問い合わせへの対応

年末年始の閉庁期間は、ふるさと村上応援寄附金に関する問い合わせの対応ができません。
大変申し訳ありませんが、令和5年1月4日(水曜日)以降に対応させていただきます。

閉庁期間

令和4年12月29日(木曜日)~令和5年1月3日(火曜日)

令和4年分の税控除に対する取り扱い(受付期限)

年末年始でも、インターネットの各ふるさと納税ポータルサイトによる申し込みは24時間可能です。
12月中に寄附金の納入があったものについては、令和4年中の所得に関する税額控除の対象となります。

※寄附の方法により、申込期限や払込期限に違いがありますので、次の表を参照ください。

寄附方法 申込期限 払込期限(証明書入金日)

クレジットカード

電子マネー

令和4年12月31日(土曜日)までに「ふるさとチョイス」、「ふるなび」、「さとふる」、「ふるさとプレミアム」、「ふるさとパレット」、「楽天ふるさと納税」の申込フォームにより、決済手続きを完了された方

払込取扱票

納付書払い

令和4年12月14日(水曜日)まで受付

令和4年12月22日(木曜日)までに払い込み手続きを完了された方

銀行振込

令和4年12月21日(水曜日)まで受付

令和4年12月26日(月曜日)までに振り込み手続きを完了された方

市役所窓口

令和4年12月28日(水曜日) 17時まで
村上市観光課窓口に直接来られて寄附する方

※年末に現金書留で寄附いただくことはおすすめできません。年内に到着しても翌年の入金となる場合があります。

※コンビニ・ペイジーなどでの支払は決済が完了した日となります。

寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書類の発行

年末(12月以降)は、寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書類を随時郵送しておりますが、ご到着までお時間をいただく場合がありますので、ご了承くださいますようお願いします。

ワンストップ特例書類については、令和5年1月10日(火曜日)が申請期限のため、お急ぎの方はあらかじめダウンロードされた申請書類をご提出いただいても構いません。

  • 12月27日までに寄附をいただいた方には、年内に発送します 。
  • 12月28日以降に寄附をいただいた方には、翌年1月4日に発送します。

証明書の入金日

クレジットカード、電子マネー決済

決済が完了した日

郵便払込取扱票、納付書払い

郵便局、金融機関窓口で入金手続きをされた日

銀行振込

村上市の指定金融機関口座に入金された日

※振込手続きをされた時間によって、入金が翌日となる場合がありますので、金融機関にご確認ください。

現金書留

現金書留が到着後、翌開庁日に市が入金処理を行った日

※現金書留の受付日ではありません。

市役所窓口

市役所窓口で入金された日

年末年始のお礼品の発送

令和4年12月18日(日曜日)までに入金の確認がされた場合は、年内にお礼品を発送いたします。12月19日(月曜日)以降の入金確認分については、年内または年明け1月5日(木曜日)以降に順次発送を予定しています。そのため、お礼品の発送に1か月から1か月半程度の期間を頂戴する場合がございますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
なお、ご不在のためお礼品をお受け取りできない期間などありましたら、申込時にその旨をお申し出くださいますよう重ねてお願いいたします。

 

※郵便局や銀行振込の場合は、期間内の入金であっても、入金の確認ができるまで1週間程度のお時間を要するため、年内のお礼品発送ができない場合がありますのでご了承いただきますようお願いいたします。