本文
指定管理者選定委員会とは、市長の諮問に応じ、指定管理者の候補者の選定に当たり、指定管理者の指定を受けようとする法人その他の団体を、公正かつ適正に審査および審議し、審議結果について市長に答申する委員会です。委員は市長が委嘱する有識者7人からなります。なお、施設の性格により、専門事項を審査する必要があるときは、専門の委員2人以内を加えることができます。
委員会の会議は非公開とします。非公開とする理由は、提案内容には事業者などが保有する独自のノウハウが含まれることが想定され、意思形成過程の情報を公開することにより、公正、円滑な調査、審議に支障が生ずるおそれがあるためです。