本文
市内にある空き家を売りたいとお考えの所有者で、空き家バンクに登録を希望する場合は、次の書類をご提出ください。
※物件の状況に応じて1~5以外の資料を求める場合があります
物件登録をする前に下記注意事項についてご理解ください。
ご不明な点がありましたら市担当までお問い合わせください。
登録申し込みのあった物件に市の担当者が伺い、所有者(または管理者)立会いのもと調査を行います。登録申し込みの内容に間違いないか確認し、空き家バンクホームページ掲載に必要な写真撮影を行います。
※村上市と協定を結んでいる「新潟県宅地建物取引業協会村上支部」の担当業者も立ち合い、売買に関するアドバイスなどをしていただけます。
所有者に「空き家バンク登録通知書」を交付し、空き家バンクホームページで公開し情報の提供を行います。
利用登録者から見学を希望する連絡を受けたら、市の担当者から担当業者(および所有者)に連絡し、見学の日程を調整します。
担当業者(および所有者)と利用登録者で物件の現地見学を行います。
※市は見学には立ち会いません。
見学後、利用登録者から交渉などを希望する連絡を受けた場合に、担当業者へご案内します。
売買の交渉や契約は、担当業者の仲介の下行ってください。
市は交渉・契約にかかる仲介行為などは行いません。
申込書を書く前に必ずお読みください
PDF版 | Word版 |
---|---|
村上市空き家バンク登録申込書 [Wordファイル/36KB] |