本文
| ごみの名前 | 分別区分 | ステーションに出す方法・ワンポイント |
|---|---|---|
| カーテン | 燃やすごみ | 座布団くらいに切る |
| カーテンレール(金属製) | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| カーペット | 燃やすごみ | 座布団くらいに切る |
| 貝殻 | 燃やすごみ | |
| 懐中電灯 | 燃やさないごみ | |
| カイロ(使い捨て) | 燃やすごみ | |
| 鏡 | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| 額縁 | 燃やすごみ |
金属製は「燃やさないごみ」 既定サイズ以内の物のみ |
| 傘 | 燃やさないごみ | |
| 加湿器 | 燃やさないごみ | |
| 菓子などの缶 | 缶類 | |
| ガスストーブ | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| ガステーブル | 燃やさないごみ |
乾電池を抜いて出す 既定サイズ以内の物のみ |
| ガスボンベ | 収集できない物 | 販売店に引き取ってもらう |
| ガスレンジ(ガスオーブン) | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| カセットコンロ | 燃やさないごみ | カセットボンベ、乾電池は抜いて出す |
| かばん | 燃やすごみ | 金属製は「燃やさないごみ」 |
| 加熱式電子たばこ |
燃やさないごみ、または、小型家電回収ボックス |
|
| 紙コップ | 燃やすごみ | |
| かみそり(刃を含む) | 燃やすごみ | いらない紙などで包んで出す |
| かみそり(電気) | 燃やさないごみ | 乾電池は抜く |
| カセットテープ | 燃やすごみ | |
| カセットデッキ | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| カセットボンベ(卓上) | 缶類 | 中を使い切る |
| カップめんの外装用フィルム | プラスチック製容器包装 | |
| カップめんのかやくとスープの袋 | プラスチック製容器包装 | 汚れている物は「燃やすごみ」 |
| カップめん容器(プラスチック製) | プラスチック製容器包装 | 汚れている物は「燃やすごみ」 |
| 紙粘土 | 燃やすごみ | |
| 紙袋 | 雑誌・雑紙 | |
| カメラ(デジタル・フィルム) | 燃やさないごみ | |
| かや | 燃やすごみ | 座布団くらいに切る |
| 火薬 | 収集できない物 | 販売店などにご相談ください |
| カラーボックス | 燃やすごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| ガラス | 燃やさないごみ | いらない紙などで包んで出す |
| カレンダー | 雑誌・雑紙 | 紙以外の部分は外して出す |
| 瓦 | 収集できない物 | 販売店などにご相談ください |
| 換気扇(家庭用) | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| 乾燥剤 | 燃やすごみ | |
| かんづめ缶 | 缶類 | 中を水ですすいで出す |
| 乾電池 | 有害ごみ | |
| 感熱紙 | 燃やすごみ |
| ごみの名前 | 分別区分 | ステーションに出す方法・ワンポイント |
|---|---|---|
| キーボード(楽器) | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| キーボード(パソコン) | 燃やさないごみ | |
| ギター | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| 脚立 | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| キャップ・ふた(金属製) | 燃やさないごみ | |
| キャップ・ふた(プラ製) | プラスチック製容器包装 | |
| 急須 | 燃やさないごみ | |
| 給湯器(ガス) | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| 牛乳パック | 紙パック | 中を水ですすぎ、切り開く |
| 牛乳びん | 収集できない物 | 販売店に返却する(リターナブルびん) |
| 鏡台(ドレッサー) | 収集できない物 | ごみ処理場で受入れ可 |
| 金庫 | 燃やさないごみ | 耐火金庫は収集できません |
| ごみの名前 | 分別区分 | ステーションに出す方法・ワンポイント |
|---|---|---|
| 空気洗浄機 | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| クーラーボックス | 燃やすごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| 釘 | 燃やさないごみ | 紙で包む |
| 草刈鎌 | 燃やさないごみ | 紙で包む |
| 草花 | 燃やすごみ |
既定のサイズ以内にする 土を取り除く |
| くし(櫛) | 燃やすごみ | |
| 串(竹製) | 燃やすごみ | 金属製は「燃やさないごみ」 |
| 薬(錠剤・カプセルなど) | 燃やすごみ | 家庭薬に限る |
| 薬のびん | びん類 | 家庭薬に限る |
| 薬の容器(プラ製) | プラスチック製容器包装 | 家庭薬に限る |
| 靴 | 燃やすごみ | |
| クッション(布製) | 燃やすごみ | |
| クレヨン | 燃やすごみ | |
| グローランプ | 燃やさないごみ |
| ごみの名前 | 分別区分 | ステーションに出す方法・ワンポイント |
|---|---|---|
| 蛍光灯・蛍光管 | 有害ごみ | 割れたものは「燃やさないごみ」 |
| 携帯電話機 | 燃やさないごみ | 個人情報は削除してください |
| 携帯型ゲーム機 | 燃やさないごみ | 個人情報は削除してください |
| ゲームソフト | 燃やさないごみ | |
| 劇薬(農薬・毒物) | 収集できない物 | 販売店などにご相談ください。 |
| 化粧品びん | びん類 | 中を水ですすいで出す |
| ケチャップ容器 | プラスチック製容器包装 | 中が汚れている物は燃やすごみ |
| 血圧計(水銀) | 有害ごみ | |
| 血圧計(電子) | 燃やさないごみ |
| ごみの名前 | 分別区分 | ステーションに出す方法・ワンポイント |
|---|---|---|
| 広告・チラシ | 雑誌・雑紙 | |
| コード(リール) | 燃やさないごみ | コード部分は「燃やすごみ」。1m以内に切る |
| ござ(花ござ) | 燃やすごみ | 座布団くらいに切る |
| こたつ(電気・豆炭) | 燃やさないごみ | |
| こたつ板 | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| コップ(ガラス・金属製) | 燃やさないごみ | プラスチック製は「燃やすごみ」 |
| コピー機(家庭用) | 燃やさないごみ | 既定サイズ以内の物のみ |
| コピー用紙 | 雑誌・雑紙 | |
| ゴム手袋 | 燃やすごみ | |
| ゴムホース | 燃やすごみ | 1m以内に切る |
| ゴムマット | 燃やすごみ | 1m以内に切る |
| 米びつ(家庭用) | 燃やさないごみ | |
| 米袋(紙製) | 雑誌・雑紙 | |
| 米袋(ビニール製) | プラスチック製容器包装 | |
| ゴルフバッグ | 燃やすごみ | |
| ゴルフクラブ | 収集できない物 | ごみ処理場で受入れ可 |
| ゴルフボール | 燃やすごみ | |
| コンクリートブロック | 収集できない物 | 販売店などにご相談ください |
| コンタクトレンズ | 燃やすごみ | |
| コンパクト(化粧品) | 燃やすごみ | |
| コンポスト容器 | 燃やすごみ | 既定サイズ以内の物のみ |