ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ペットボトルの出し方

記事ID:0001317 更新日:2013年1月21日更新 印刷ページ表示

出し方

  • キャップとフィルムをはずす(はずしたキャップとフィルムは「プラスチック製容器包装」へ)ペットボトルはフィルムとふたを取って軽くすすぐ
  • 軽く水ですすぐ
  • 村上地区は透明または半透明の袋に入れて出す。
    それ以外の地区はステーションのネットに入れる。

収集品目

PETマークこのマークを目印にしてください。

例として、ジュース、水、お茶、しょうゆ、みりん、酒類、調味料などのボトルなどがあります。

 

 

収集しない物

  • 材質は同じでも「PETマーク」が付いていない物

ペットボトルとしては収集しませんので、「プラスチック製容器包装」の日に出してください。

 

Q&A

ペットボトルとして収集するものはどんなもの?
PET(ペット)樹脂で作られ、商品の中身が清涼飲料・果汁飲料・酒類・乳飲料などの飲料と特定調味料のボトルです。これらには、ペットマークが付いています。
食用油脂を含むもの(食用油、オイル成分を含むドレッシング)や香辛料の強いもの(ソース、焼肉のたれ)、非食品用途品(洗剤、シャンプー、化粧品、医薬品など)のペットボトル(ペットマークが付いていないもの)はプラスチック製容器包装に出してください。
ペットボトルはつぶして出すの?
つぶしても、つぶさなくてもどちらでも結構です。(キャップとラベルは取ってプラスチック製容器包装に出してください)
ペットボトルは軽く水洗いするだけでいいの?
軽く水洗いして、乾かしてから出してください。
タバコなどの異物が入っているものや薬品入れに使用した物、工作で使用したものはリサイクルできませんので燃やすごみに出してください。
ペットボトルを開栓すると口元に残るキャップの一部は取らなくちゃだめ?
取らなくても結構です。

ペットボトルの再資源化処理について

村上市で分別収集されたペットボトルは、村上市資源循環組合に売却し、再利用品の原料となっています。
ペットボトル再資源化処理フロー図(PDF:106KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)