市では、ごみの減量化の取り組みとして、「古着・古布」を回収します。
回収した古着は、中古衣料として国内外で再利用されます。古布は、工業用雑巾として利用されたり、フェルトに加工し自動車などに再生利用されます。
回収方法
透明・半透明の袋に入れて口をしばり、回収場所の容器に入れてください。
※必ず洗濯されているものを入れてください。
※再利用されるため、氏名・住所などの記載があるものはご注意ください。
回収できるもの
洋服(シャツ、Tシャツ、ズボン、ジャンパー、スーツなど)、下着、着物、カーテンなどの古着・古布
回収できないもの
・汚れ、濡れ、破れ、カビ、臭いのあるもの
・カーペット、かばん、靴下、手袋、布団、座布団、まくら、雑巾、履物、ぬいぐるみ、水着、毛糸、ペット用の服 など
・ペットに使用したもの
回収容器設置施設
施設名 |
設置場所 |
住所 |
市役所本庁 |
3階環境課前 |
三之町1-1 |
荒川支所 |
1階ホール |
山口444 |
神林支所 |
1階エントランスホール |
岩船駅前56 |
朝日支所 |
正面入口風除室内 |
岩沢5611 |
山北支所 |
正面入口風除室内 |
府屋232 |
※回収日時:開庁日・開庁時間内のみ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)