本文
平成28年度 地域の出来事
印刷ページ表示 掲載日:2017年2月22日更新
2月13日(月曜日) 健康講話
有明集落開発センターを会場に地元有明集落の鈴木医院 院長 野沢 悟先生をお招きして、健康講話を開催しました。テーマは健康づくりを目的に「ピロリ菌除菌と胃がん予防」について学びました。
11月22日(火曜日) まちづくり研修会
有明集落開発センターを会場に都岐沙羅パートナーズセンターの斉藤事務局長をお招きして、市内にある17のまちづくり協議会の活動状況と課題、今後の取り組みについてのご講演をいただきました。
10月10日(体育の日) 神納地域大運動会
神納中学校体育館を会場に神納地域全体の大運動会を開催しました。今年は新しい種目として、パン食いリレーと綱引きを実施し好評を得ました。結果については、有明集落が優勝を遂げました。
8月7日(日曜日) 星空観望会
南大平ダム湖公園を会場に本年も星空観望会を開催しました。最初にゲームやクイズをして参加者の交流を図り、その後、全員で夕飯を食べ、最後に星についての勉強と観察を行いました。
6月18日(土曜日) 神林地区敬老会
平成28年度神林地区敬老会が神林総合体育館を会場に開催されました。当地区に在住されます高齢者の長寿をお祝いしました。
4月14日(木曜日) 通常総会
平成28年度通常総会を有明集落開発センターにおいて開催しました。総会には、各集落からの評議委員(区長)および代議員が出席して審議が行われ、原案どおり承認されました。