ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

救急医療情報キットを配布します

記事ID:0035495 更新日:2021年4月1日更新 印刷ページ表示

ひとり暮らしの高齢者などを対象に「救急医療情報キット」を配布します。救急医療情報キットには、かかりつけ医や服用している薬などの情報を入れておき、万が一、病気やけがで倒れたときに、救急隊員などが必要な医療情報を知ることにより、迅速・確実な救命活動につなげるものです。

キットは無料で配布しておりますので、ぜひ、万が一の緊急時に備えておきましょう。

救急医療情報キット配布事業のご案内 [PDFファイル/165KB]

救急医療情報キットのパンフレット [PDFファイル/2.56MB]

配布対象者

  • 65歳以上のひとり暮らしの者
  • 65歳以上のみで構成される世帯 または 1人になる時間帯がある65歳以上の者
  • 身体障害者手帳1・2級、療育手帳A または 精神保健福祉手帳1級所持者
  • 身体障害者手帳、療育手帳 もしくは 精神保健福祉手帳所持者で、ひとり暮らしまたは1人になる時間帯がある者
  • その他市長が必要と認める者

申請方法

「救急医療情報キット申請書」に必要事項を記入し、村上市介護高齢課高齢者支援室 または 各支所地域振興課地域福祉室へご提出ください。
親族や民生委員、ケアマネジャーなどによる代理申請も可能です。
なお、市役所にお出でになることが困難な方には訪問いたしますので、ご連絡ください。

救急医療情報キット申請書 [PDFファイル/107KB]

救急医療情報キットの活用方法

救急医療情報キットに入れるもの

「救急情報用紙」を必ず入れてください。

救急情報用紙 [PDFファイル/228KB]

救急情報用紙(記入例) [PDFファイル/267KB]

その他、「写真(顔のわかるもの)」、「健康保険証(写)」、「診察券(写)」、「おくすりカード」などを入れておくことをお勧めします。

救急医療情報キットの設置場所

冷蔵庫扉の内側(ボトル入れ)に設置してください。

救急医療情報キットがあることを救急隊員に伝える

ステッカーを「玄関戸の内側」に、マグネットを「冷蔵庫の外側」に貼り付けてください。

救急情報の更新

救急情報は、つねに最新の情報となるように更新してください。
救急情報用紙は、キット配布時に3枚お渡しします。追加で必要な方は送付いたしますのでご連絡ください。

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)