ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

街中お年寄り愛所

記事ID:0035440 更新日:2024年6月3日更新 印刷ページ表示

街中お年寄り愛所の募集ロゴ

『街中お年寄り愛所』(まちなかおとしよりあいじょ)とは

街の中にある商店や事務所など、様々な事業所の皆さまにご協力をいただき、高齢者が気軽に立ち寄って休めるスペースの提供や、日常生活上の相談支援など、高齢者にやさしいお店づくりを行うことによって、高齢者を地域で支え合うまちづくりを推進するものです。

簡単にいうと、「こども110番の家」ならぬ、「高齢者版見守り110番のお店」ということになるでしょうか。

皆さまからの積極的なご参加をお待ちしています。 

街中年寄り愛所(チラシ) [PDFファイル/469KB]

『街中お年寄り愛所』の業務(役割)

街中お年寄り愛所の業務(役割) [PDFファイル/144KB]

高齢者のコミュニティースペースの提供

店舗の片隅に椅子を置くなど「ひと休みスペース」を設置します。高齢者が疲れたときにひと休みしたり、気軽にお店で世間話をしたりできるスペースを提供します。(既に腰掛けスペースがあれば、新たなスペースは必要ありません。)

傾聴支援や相談支援

「困ったことがあるがどこに頼んだらよいのか?」などという困りごとに、わかる範囲内での支援や市役所をはじめとして行政や関係機関、事業所との橋渡しを行います。(近くて安心、気軽に相談できる場所となるようご協力ください。)

緊急時の保護や支援

火事などの際に高齢者の一時保護(救急車や家族が来るまでの間)や、消防署などへの通報を高齢者に代わりに行うなど、緊急時の高齢者支援をできる範囲内で行います。

高齢者の行方不明支援

認知症などにより高齢者が見つからない場合など、家族に情報提供の同意を得たときは、「街中お年寄り愛所」のネットワークを利用し不明高齢者の情報提供を受けます。その情報をもとに業務の範囲内で捜索支援を行います。

高齢者の見守り支援

業務で訪問した家の高齢者の様子が普段と違う、事業所の近所で生活する高齢者の様子が気になるなど、気づいた点を市役所へ連絡します。(市役所は、いただいた情報をもとに対象者の状況確認を行います。)

高齢者支え合いに関する研修の参加

高齢者を支援するための研修や集会などに参加します。高齢者支援のための知識や技術を習得した人を増やし、高齢者支援体制の拡大を図ります。(可能な範囲で参加をお願いします。)

加入事業所について

『街中お年寄り愛所』の目印としてステッカーを貼っています

ステッカーの寸法(PDF:529KB)
貼り付けのイメージ(PDF:512KB)

加入事業所一覧

お年寄りにやさしいお店や事業所づくりに参同してくださる事業所です。

「街中お年寄り愛所」加入事業所(令和6年6月3日時点) [PDFファイル/215KB]

加入申し込み・提出先

取り組みの趣旨にご賛同いただける事業所は、ぜひご加入をお願いします。

 

・新たに加入する場合↓

村上市高齢者見守りネットワーク加入申請書 [Wordファイル/39KB]

村上市高齢者見守りネットワーク加入申請書(記入例) [PDFファイル/101KB]

・既に加入している事業所で、変更がある場合↓

村上市高齢者見守りネットワーク登録内容変更届 [Wordファイル/34KB]

・加入をやめる場合↓

村上市高齢者見守りネットワーク脱退届 [Wordファイル/32KB]

 

提出は村上市介護高齢課 高齢者支援室までお願いします。
Faxやメールでもお受けしています。

お知り合いにご紹介ください

「街中お年寄り愛所」には、多くの事業所の方にご参加いただきたいと思っておりますので、お知り合いの商店・事業所などありましたら、是非ご紹介ください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)