ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

村上市の避難場所・避難所

記事ID:0054114 更新日:2022年4月28日更新 印刷ページ表示

村上市は、地震や津波、風水害などの災害時に備え、緊急避難場所・避難所を指定しています。
日ごろから、お住まいの近くの避難所をいくつか確認しておくように心がけましょう。また、実際に避難するときに慌てないよう、避難経路についても家庭や地域で話し合っておきましょう。
緊急避難場所等の一覧は次のとおりです。位置については防災ハンドブック2022でご確認ください。

村上市指定緊急避難場所

指定緊急避難場所は、災害が発生し、または発生する可能性がある場合、その危険から逃れ命を守るため、一時的に避難し身の安全を確保する場所です。
災害の種類によって、安全を確保する場所が指定されています。

市内には、91ヶ所の避難場所があります。

村上市指定避難所

指定避難所は、災害の危険性がなくなった後に、ご自宅が被災された方々や、災害により帰宅が困難となった方々が一時的に滞在することを目的とした施設です。

市内には、43ヶ所の避難所があります。

村上市指定福祉避難所

指定福祉避難所は、災害時に、身体上の理由等により、一般の指定避難所では生活することが困難な要配慮者の避難所として開設する施設です。
市内の福祉施設等と協定を締結し、要配慮者の受け入れをお願いするもので、現在、46施設と開設について協定を締結しています。
指定福祉避難所の受け入れについては、各施設の状況等により受入可能人数に限りがあるため、事前に指定福祉避難所へ直接避難することが決まっている方以外は直接避難することはできません。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


わが家の防災対策
防災情報
ハザードマップ
市の防災対策
防災啓発・資料
気象情報
防災気象情報
土砂災害警戒情報
雨量・河川水位情報
台風情報
地震・津波情報
落雷情報
停電情報
国民保護情報
雪情報